歩道橋探訪

歩道橋の写真集。

期間限定、見るなら今のうち

2011-10-11 20:19:04 | みちくさ学会


「仮設横断歩道橋をご利用の皆様」の看板によると
富ヶ谷歩道橋の架け替えにより近隣小の児童の安全確保のため4月~10月まで仮設歩道橋を設置し
10月末にはこの仮設が撤去されるとの事

その仮設歩道橋がこちら↓
とても仮設とは思えない程のクオリティ
錆びていたり、亀裂が入った歩道橋も中にはあるのでそれらと比較すると
キレイだし、何よりも頑丈そうである。


それでも橋脚に目を移すとやはり仮設感は否めない
レゴのブロックのようですよねー


仮設歩道橋の上からの眺め
これを設置するきっかけとなった富ヶ谷歩道橋が見える。

架け替え中ということで旧を壊しながら新を作っている様子が一望できる。

それでは架け替え工事の様子を少しだけ見てみましょうか

旧がアイボリー色で新がミント色となりイメージはがらりと一新される
雰囲気だって昭和っぽさから平成らしく変身中であります

こちらの写真は旧の橋が切断され行き止まりとなっている
(もちろんこの箇所は通行止め)

歩道橋自体は機能していて渡る事は可能

新旧のそれぞれに通行できる部分があり往来できるようになっている
言葉での説明が難しいです・・・
百聞は一見に如かずな状況で心苦しいです。

この部分にミント色の新しい橋が架けられる



↑の写真は10/8の11時頃なんですけど
私がフォローしている方の情報によると10/9には橋が架けられたようです

通行量の激しい通りなので架設工事を行う時間帯が問題となる
思った通り深夜に通行止めをして工事をしている事が↓の看板で判明


今回扱った「仮設歩道橋」と「富ヶ谷歩道橋」は
ミシュランを真似するならば歩道橋界の三ツ星に相当するのではないでしょうか
『それを見る為に旅行する価値がある卓越した歩道橋』
どちらも今しか見ることのできない代物なので興味が湧きましたらすぐに行くことをオススメします。
富ヶ谷歩道橋は日々工事が進捗すると思うのでスカイツリーの建設と通ずる部分はあるはずですよ。

場所は山手通りと井の頭通りの交差点です。
最寄駅は千代田線の代々木公園駅、小田急線の代々木八幡駅

それにしても一つの歩道橋を架け替えするのに仮設歩道橋まで用意するなんて
スケール感がとんでもなくデカイですね

ここに限らず歩道橋の工事(架け替え、新築、撤去、塗装など)は探せばきっとあるはずです。
工事現場を発見した時は日々変わる姿を眺めてみちくさを楽しんではいかがでしょうか

2011年9月③

2011-10-05 21:29:23 | 探訪記録
9/11(日)晴のちゲリラ豪雨

この日も低い歩道橋を見つけにあちらこちらへ

【淵野辺跨道橋】


横浜線の淵野辺駅から徒歩で5分

低さも凄いですが斜めになっていて非常に歩きづらい階段でした
でもこのクオリティには大満足。

この後、電車を乗り継ぎ八高線の明覚駅へ


なかなか雰囲気のある良い駅だと思っていたら関東の駅百選になったこともあるんだって。

【根際歩道橋】
踏切のある線路沿いにある


地図上ではここも低い歩道橋だと予想したんですけど見事に空振り
(ストリートビューの範囲外)
でもこのような山が見えるような自然の中で歩道橋を見る機会は滅多にない事なのでまっいいか

もう一つ明覚駅近くのを
【玉川小学校前歩道橋】

色はレモンイエロー
そうです銀座線の新型車両1000系とほぼ同色ですよねー
“ほぼ”ってところがポイントです。


2011年9月②

2011-10-04 21:07:36 | 探訪記録
9月はあちこちに歩道橋を見に行ったので
探訪記事はまだまだ続く

【新港サークルウォーク】
その名の通り、まんまるな形をしている。

歩道橋からは夜になるとライトアップされた観覧車、赤レンガ倉庫
遠くにはマリンタワーが見れる絶景ポイントかと思います。
※土木学会 田中賞(作品部門)を受賞した作品です(平成11年度)

【久々田歩道橋】


↑と↓に共通しているのは“低い”って事。
最近ではこのような低い歩道橋を探すのが楽しくて仕方がない

ある共通点を見つけたのでそれに従い探すだけだけど
ストリートビューの対象外エリアだと実際に行ってみないと何とも言えない
空振りも何度か経験している

【すずかけ歩道橋】


この二つはみちくさ学会の発表会でクロスケさんから教えてもらいました。

ご覧のような低いのを見ると体の芯からぞくぞくっとしてしまいますね

皆さんの住んでいるエリア、出没するエリアに低いのがあればぜひ教えてくださいませ。

2011年9月①

2011-10-03 22:37:00 | 探訪記録
先月はこれでもかって言うくらいに歩道橋探訪をしたわけでして
複数回に分けて紹介していこうかと考えてます

【港南二丁目歩道橋】


このような一直線な型を独自に“環七足立系”と名づけている
詳細は⇒環七足立系、ここに誕生。

地図で見ると地方では見かけますが
23区内だとなかなかお目にかかれない型となっています。

【田道歩道橋】

地図上では栓抜きみたいな形をしていたので実物を見たくなりやってきた。



見えませんか?

【日吉坂上歩道橋】
みちくさ学会のトマソン講師から紹介されました。

『新しく歩道橋を作っている』との情報をもらい、早速行ってみる事に。
予定では本日(10/3)まで工事中との案内が出ているが9月初旬でも渡る事は可能でした。
手すりが波状になっていてオシャレ感があります。