考える葦のブログ

さわやかに さりげなく

続さくら観察記5

2006-05-10 23:15:27 | 続さくら観察記

自然の不思議。
自然の常識?
枝垂桜も実がなるんですね。すっかりソメイヨシノでの思い込みが強くて、実がなるなんて予想していませんでした。でも、花が咲けば、実がなるのは普通のことですよね。
そんな自然も、自然に受け入れられなくなっている都会人のボクがいます。

みなさん、ハローです。ホディです。

今日もどんより天気。梅雨のような天気が続きます。
季節は回っていますけど、昨年の今頃の天気はすっかり忘れています。
こんなものでしたっけ?

さて、今日はいくつか気になるニュースを。

千円札4万枚に印刷ミス 自販機、ATMで使えず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060509-00000227-kyodo-bus_all

中学教科書65冊に記述ミス ひらがなを「ひらなが」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000044-kyodo-soci

シャトルバス:渋滞の中、対向車線走行 鳥取市職員の指示で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000306-mailo-l31
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060510/K2006051000551.html

まず、お札の印刷ミス。
偽造とのイタチゴッコで、最先端の技術を駆使したお札の印刷ミスです。
まぁ、偽造できないくらいの複雑な技術ですから、こういうこともありますよね。自動販売機やATMで使えないお札を見つけたら、「当たり!」ということでしょうか。
多いようで少ない4万枚。価値が上がりますかね?
「店頭などでも通常通り取り扱われる」ということですから、宝探しといきますか。

次に教科書の記述ミス。
「134冊のうち65冊の計208カ所」に誤記があったようです。チェックも、やれば出来るじゃない文部科学省~という気もしますけど・・・
ボクが思ったのは、少しくらいの間違い探しがあったほうが教師の質が上がるのではないかということ。世の中には誤記載だらけですよね。(故意や悪意も含めて。)
インターネットも普及して、ボクのブログも含めてですけど、正しいのか?誤っているのか?何だか分からない情報だらけです。

また、「英ネイチャー誌は、ウィキペディアとブリタニカの科学分野の内容を調査・分析し、全体としてみれば、両者の正確さや信頼性は同程度」(『ウェブ進化論』・P191)という話があります。(『ウィキペディア(Wikipedia)』はインターネット上の百科事典、『ブリタニカ』はいわゆる本の百科事典です。)
ここで言いたいのは、インターネット上の情報のみならず、「常識」では間違いないと思っている百科事典もやっぱり間違っているということなんです。世の中には「絶対に正しいこと」のほうが少ないような気すらします。
科学も常識も変化する時代、子どもたちには情報を詰め込むのではなく、咀嚼しながら学ぶということを教える良いチャンスだと思いますね。教師も教科書も間違いはあるという「常識」もいっしょに教えてあげましょう!

最後は鳥取県のGWの話。
鳥取砂丘の周辺が渋滞するので、少し離れた場所に臨時駐車場を準備して、そこからシャトルバスで砂丘まで運ぶ際の出来事だそうです。シャトルバスが渋滞に巻き込まれたら、ますます車の流入が増えて、せっかくのシャトルバスの意味がないわけですから、鳥取市職員の方は本質を理解した見事な対応ですよね。Good job!
それを道路交通法云々と小さなことを言う必要はないでしょう。
警察も混雑が当然に予想されたんですから、その前にキチンと自らが交通整理をすべきだったのでは。。。このニュースは、警察の職務怠慢が最も責められるべきことだと考えます。

それにしても、いろいろニュースがありますね。
今日の3つのニュースなんて、報道する必要があったのか?疑問です。(強いて言えば、コレクター向けに紙幣の印刷ミスくらいでしょうか。)新しいニュースが好きなのかも知れませんけど、本当に大事なニュースを時間をかけても良いので、じっくりと報道していただきたいとボクは願っています。
新聞も肩肘張らず、誤字脱字もOKです。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一目均衡の世直し | トップ | 『禁煙ファシズムと戦う』 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
システムの不備? (オカダ)
2006-05-11 19:59:52
hoddyさん、こんばんは。印刷ミスが4万枚もあったというのは、単なるミスというより、チェック体制に問題があるような気がします。独立行政法人化の影響とかあるんでようか。
返信する
Unknown (skog)
2006-05-11 21:42:29
hoddyさん

枝垂れ桜にも実がなるのですね。

観察を続ければ、また何か見つかるかも知れませんね。
返信する
(^v^) (hoddy)
2006-05-11 22:52:54
オカダさん、コメントありがとうございます。



おっしゃるとおり単なるミスではなくて、何か工程を飛ばして、しかもチェックミスが重なったというトラブルでしょうか。

独立行政法人化という「会社の体制の問題」、それに伴う人事評価・人員の削減などの「人の問題」・・・いろいろ複合した問題なんでしょうね。

ここだけではなく、今後もいろいろありそうな気がします。







skogさん、コメントありがとうございます。



去年と違う発見で嬉しいです。

また何かありますかね~、楽しみですね!



返信する

コメントを投稿

続さくら観察記」カテゴリの最新記事