恒例のユカ農園報告です。
まずはオクラ。
小さいですがオクラなってます。
花も咲いてます。
一列真っ直ぐにタネを植えたはずなんですが芽を出したのはわずかに2本。
貴重品です(笑)

中玉トマト。
巷ではトマトの色がなかなかつかないのが話題になってるようですがユカ農園のトマトは頑張ってます。

ナス。
食べても食べても次々に成長してきます。
漬物や麻婆茄子や焼き茄子なんかで食べてますが・・・

ヤーコン。
東京のお父さん、こんなに大きくなりました(ユカ隊長談)

これはユカ農園ではなく本職のぶどう、デラウェア。
いつになく真剣に実割れや腐れを取っている隊長。
あまり触りすぎるとブルーム(白粉)がとれてしまうので気を使いながらの作業。
今年は雨が多いのでぶどうを作っている農家は大変です。
あと4、5日で収穫って感じですね。

by よっちゃん隊員
まずはオクラ。
小さいですがオクラなってます。
花も咲いてます。
一列真っ直ぐにタネを植えたはずなんですが芽を出したのはわずかに2本。
貴重品です(笑)

中玉トマト。
巷ではトマトの色がなかなかつかないのが話題になってるようですがユカ農園のトマトは頑張ってます。

ナス。
食べても食べても次々に成長してきます。
漬物や麻婆茄子や焼き茄子なんかで食べてますが・・・

ヤーコン。
東京のお父さん、こんなに大きくなりました(ユカ隊長談)

これはユカ農園ではなく本職のぶどう、デラウェア。
いつになく真剣に実割れや腐れを取っている隊長。
あまり触りすぎるとブルーム(白粉)がとれてしまうので気を使いながらの作業。
今年は雨が多いのでぶどうを作っている農家は大変です。
あと4、5日で収穫って感じですね。

by よっちゃん隊員