娘 特製のハーネスを着けて、
ビビたん 初のお散歩です。

でも……



ましゅたん、違うから☆
って、いやいやビビたん?
潜っちゃったら お散歩にならないでしょ?

ちょっ…!ちょっと待って ビビたん!💦

あぁ… 入っちゃった……☆
この後、 ベッドの下から出しても出しても
潜ってしまう ビビたん。
仕方ないので 早々にお散歩終了となりました…。
時間にして3分?そのくらい…
……ドンマイっ!!(誰が?)
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
初めは仕方ないよね
キョン太も2階の暮らしから 1階の暮らしに慣れさそうと
1階に連れてきた時は 瞬間で2階に逃げて行きましたから
あまりに逃げていくので ゲージをセットし
毎日少しずつ時間を延ばしていったものです…
今でも甘えたい時や何かあった時は2階に逃げます
最初に暮らした場所がテリトリーなんでしょうね
ビビちゃんも少しづつで良いから頑張ってね
慣れたら探検するところたくさんあって面白いよ
3分から5分 5分から10分と長くしていこうね
ましゅちゃんナイスボケ
イヤ ただの勘違い?
振り向いた顔が可愛いから おばちゃんはどっちでもいいけど
コメントありがとうございます!
ホントにいつお聞きしても
今のキョンちゃんからは想像もつかない
時期があったんですね。
そしてその度に希望を貰えます🎶
そんなビビりのキョンちゃんも
今や北の一家の王子さま💕
きっとビビも少しずつでも慣れて
キョンちゃんみたいに 暴れ…失礼、
キョンちゃんみたいに元気いっぱい過ごしてくれるようになると信じます。
その前に里親さんが
決まったりして?
そりゃぁもう (^◇^;)
hnmk3710さんと娘さんと、ね
ビビたんは名前通りの反応で💧
だんだん好奇心の方が
勝つようになるといいですね〜
今日はベッド下の散歩だったってことで
ドンマイ!
コメントありがとうございます!
ドンマイいただきました🎶
はい、ドンマイですね。
ビビりのビビたんなんですから
仕方ないですよね。
そうそう、
今日はベッド下の散歩だったのだ。
明日は押入れ…?
…ドンマイ!!
ビビたん頑張ったねー
猫さんだもん、狭いとこあれば入っちゃうよね(笑)
うちで預かる猫さんたちも
最初はケージ越しで対面させて
「これならいい感じに慣れてくれたかな?」と思って外に出しても
すごい狭い場所や暗い場所に隠れちゃう・・・って子もいますねぇ
(るり子さんとかそんなんやったし)
でもそのうちだんだんひょこってお顔だして慣れてきてくれるんです。
最初だし、3分も探検出来たら上出来ですよ♪
明日も頑張ってーーードンマイ!
コメントありがとうございます!
おお!そうですか!
3分保てば 大したものですか!
良かったね、ビビたん🎶
るり子さん、お元気にされているのでしょうか?
ビビたんもるり子さんのように
本当の家族に出会えたらいいなぁ。
その為にもいろんな事に慣れておくといいですからね。
飼い猫訓練、頑張ろう!!