血液検査の結果 2006-06-15 | テンテン 更新が滞ってしまってごめんなさい。 通院1か月を迎え、火曜日にテンテンの2度目の採血検査をしました。 相変わらず数値は悪いのですが、 最初の「正常値より一桁違うぜ」っていう数値に比べると格段の進歩で、 先生も「すっごくいいじゃない」と喜んでくれました。 この調子で治療を続ければ、ますます元気なおっさんになりそうです 通院で外に出るのに馴れたせいか、 今日も私が玄関ドアを開けるや否や外に飛び出し、 (以前はドアが開いていても怖がって出なかったくせに) 平気でマンションの外廊下を散歩しておりました。 結構バリバリ全開です。 « そういえば… | トップ | 名誉村民様よりとみ様へ »
42 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ハル様 (hnbcociio) 2006-06-20 15:36:26 そうなんですよ、結果&先生の言葉にかなり安心しました採血したときはまだ血がどす黒い感じで、まだまだ正常にはなってないな~っと思っていたのですが、数値的にはかなり改善されていて、次の検査が楽しみになってきましたもっともっと元気なおっさんになれるよう、頑張りますね。 返信する alto様 (hnbcociio) 2006-06-20 15:31:40 薬、減ってきましたよ1日2回の薬が1回になったり、点滴(皮下輸液)の量が減ったり、注射の量もちょっとずつ減っています。その分、サプリメントは増えましたが、肝臓にいいサプリとか、関節痛を緩和するサプリとか、免疫力を高めるサプリとか、いろいろあるんですね~。まあ、私もサプリはごっそり飲んでますが… 返信する みち様 (hnbcociio) 2006-06-20 15:22:45 そうなんですよ、今だから言えるのですが、正常値より一桁違うぜ~っていう項目もあったんですよ先生にも「こんな数字、めったに見たことない」って言われる始末でしたそれでも、集中治療のおかげで効果はバッチリ。並行して免疫力を改善する猫インターフェロンもやっているので、病気に勝つ力がどんどん高まっている感じです 返信する loko様 (hnbcociio) 2006-06-20 15:14:33 ありがとうございま~す点滴や薬の量の減りつつあり、着々と快方に向かっています。散歩の楽しみに目覚めた…っていうほどのものじゃないですが、外に出ることは平気になったようです。静かにキャリーバッグに入っていてくれるので、通院はかなり楽になってますよ 返信する お久し振りです (ハル) 2006-06-20 09:08:54 ご無沙汰してしまいました~お医者様に「すっごくいいじゃない」って言われるほど良くなって良かったですねテンテンちゃん、良いコで頑張ったもんねその調子でがんがん可愛い元気なおっさんになって下さい 返信する えがったぁ (alto) 2006-06-20 00:13:04 なにはともあれぇ落ち着いたのですね病院通いでテンテンちゃんも村長さんも大変でしょうけど完治目指して頑張りましょミューも私も頑張るぅあれ?お薬は減りましたかぁ? 返信する ほんと、よかった~ (みち) 2006-06-19 01:38:13 数値がよくなってきているとのこと、安心しました~。しかし、最初は正常値より一桁も違ったの!?それは驚いたでしょうねー。少しずつでも確実によくなって、一日も早く全快しますように。お外もすっかり慣れたなんてさすがテンテンちゃんは大物だわ~。 返信する 良かったですね♪ (loko) 2006-06-18 23:16:05 テンテンちゃん、着々と快方に向かっているんですね~。良かった、良かった!テンテンちゃん、もしかしてその両手、Vサインのつもり通院のお陰で、散歩の楽しみに目覚めたのもうれしいおまけですね 返信する まこ様 (hnbcociio) 2006-06-18 19:10:20 ウメちゃんの検査結果、問題なくて良かったですよね。「正常値内」、はみ出してもちょっとだけって、すっごくうらやましいですもん、今テンテンは桁が違いましたからね、いろんなとこで来月の血液検査でさらにいい結果が出るよう頑張りま~す。 返信する kyouka様 (hnbcociio) 2006-06-18 19:02:29 テンテンは薬や皮下輸液の量も少しずつ減っていて、毛艶もかなり良くなったような気がします。衣替えの抜け毛以外に、代謝が悪くて抜け毛が多かったようなのですが、これも、ちょっと減ってきたかもうれしいですよね、こういう変化。来月の検査でまたいい報告ができればいいな~と思っています 返信する 良かった良かった♪ (まこ) 2006-06-18 00:45:58 本当に順調に回復しているようですね。良かったわ~人間でも、少々悪いところがある人の方が、健康に気をつけるので長生きだ、と言いますものね我が家のウメは、今回も血液検査で異常なしだったので、「こんなに不健康な体型しているのに本当に大丈夫なんだろうか」と思ってしまうくらいです… 返信する よかったです~ (kyouka) 2006-06-17 20:08:48 ちょっとご無沙汰してました治療の効果がでているようで何よりです!足踏み状態は本当に辛いですからね~この調子でどんどん良くなっていくといいですね!hnbcociioさんの的確な看病の賜物ですよねテンテンくん、もうちょっとだから頑張って! 返信する chi様 (hnbcociio) 2006-06-17 16:04:37 返事が遅くなってごめんなさい最近、なかなか訪問もコメントもできず、ホント、申し訳ないですマーちゃんの北海道旅のその後、またゆっくり見せていただきますね。数値的ににはまだまだ病人ですが、見た目は普通どおりの元気さで、毛艶が良くなったから、ちょい若オヤジになってるかも~ 返信する うめきち様 (hnbcociio) 2006-06-17 15:52:59 返事が遅くなってごめんなさいホント、ひとまず安心です。ただ、先生からも油断しないようにと言われたので、これまで同様、頑張って治療を続けます。でも、家にいるときのテンテンは、ま~若返ったように元気ですよ。こうやってラジオ体操やってるせいかしら 返信する ジャスミン様 (hnbcociio) 2006-06-17 15:45:10 返事が遅くなってごめんなさい乙女に転換しちゃ~いないけど、女顔に子供声だから、病院では結構乙女扱いよ 返信する とみ様 (hnbcociio) 2006-06-17 15:40:10 返事が遅くなってごめんなさい一人お遊戯中のテンテンですが、昨日の心電図検査も以前よりいい波長が出ていました。7月あたまにはまたエコー検査をやり、中旬には血液検査って感じになるでしょう。これもいい結果が出たら、やっととみ様に遊んでもらえるかな~ 返信する とも様 (hnbcociio) 2006-06-17 15:34:36 返事が遅くなってごめんなさい結局、このベッド、最近のテンテンのお気に入りで、まだまだ使っていました。でも、今日の蒸し暑さに「さすがに撤去か」と思案中です。この手、ちょっとカワイイですよねイマイチ、目的が分からんのですが… 返信する みもざ様 (hnbcociio) 2006-06-17 15:29:50 返事が遅くなってごめんなさい「正常値より一桁違うぜ」………ホント、専門家からするととんでもなかっようで、今回の結果、数値的にはまだ悪いんですが、先生も思わず笑顔でした昨日の心電図検査も以前よりいい結果で、薬も徐々に減っています。完璧なおっさん目指して、まだまだ頑張りますよ~ 返信する みく様 (hnbcociio) 2006-06-17 15:07:55 返事が遅くなってごめんなさいテンテンは薬を付けるのも飲むのも結構手間いらずなので、そんなに世話は焼けないんですよ。しかも、こうやって数値に表れると、さらにやる気が出ますよね。次の検査が楽しみ~ 返信する aki様 (hnbcociio) 2006-06-17 14:58:03 返事が遅くなってごめんなさい病院でも「顔だちが女の子みたいだね~」と言われ、よく鳴くわりに高音で「ぴゃっ、ぴゃっ」って感じなので、「かわいい声だね~」と言われ、おっさんなのに“別物”扱いされてます。ヤツの手でしょうかね 返信する 敬海様 (hnbcociio) 2006-06-17 14:52:51 返事が遅くなってごめんなさいブログのテンプレート、変わったんですね。深海っぽくて、今日みたいに蒸し暑いと涼しくなりますよなかなかコメントまで残せなくて申し訳ないです。テンテンのこの手、ちょっとカワイイですよね。女の子みたい~~~………だけど、おっさん 返信する toco様 (hnbcociio) 2006-06-17 14:39:09 返事が遅くなってごめんなさい病院に行くの、もう全然平気みたいです。午前中の治療の後、夕方の治療のために一時病院に預かってもらうのですが、その時に入るゲージが、かなりお気に入り膝の上でジタバタするので好きにさせたら、さっさとゲージの所に行き、「入りたいよ」仕草を見せていました。「珍しいね~」って言われちゃいましたよ 返信する barai様 (hnbcociio) 2006-06-17 14:33:45 返事が遅くなってごめんなさい見た目で良くなっていることは分かっているのですが、こうやって数値で見るまでちょっと不安だったので、治療の効果がはっきり確認できて、かなり安心しました。もっともっと良くなるよう、頑張りますね 返信する ミータママ様 (hnbcociio) 2006-06-17 14:00:12 返事が遅くなってごめんなさい治療の甲斐あって、かなり着々と良くなっていますよ午前中の治療の後、夕方の治療のために一時病院に預かってもらうのですが、その時に入るゲージがお気に入りのようで、昨日なんか自分からすすんでゲージの前に陣取ってましたよ 返信する にゃご様 (hnbcociio) 2006-06-17 13:56:18 返事が遅くなってごめんなさいテンテン、本当に外に出るのに慣れたようで、通院も暴れず騒がず。病院には自転車で通っているのですが(後ろ籠にキャリーバッグがスッポリ)の時は徒歩。徒歩でも10分程度ですが、傘+結構な重さのバッグはちょっと大変なので、降らないでほしいですね、ホント 返信する Mimi様 (hnbcociio) 2006-06-17 13:44:40 返事が遅くなってごめんなさいテンテン、着々と正常値に近づいていて、今週からまた薬や皮下輸液の量が少し減りました。調子がいいせいか、おとんとの追いかけっこも、最近特に増えましたよ 返信する 良かった~♪ (chi) 2006-06-16 16:48:23 テンテコは順調に快復しているようですねマーも喜んでいますよおじさまが早く元気になってマーと遊んでくれることを願っています。今、北海道へ遊びに行っていますがテンテコのことは忘れたことがありませんまた今度、コラボしましょうね 返信する コメントありがとうございます (hnbcociio) 2006-06-16 09:13:43 &皆様、温かいコメント、ありがとうございますすぐにレスできなくてごめんなさい明日、お返事させていただきます。 返信する バリバリ全開。 (うめきち) 2006-06-16 00:46:29 お~っ、ひとまず安心ですナ~治療は何かと大変でしょうが、元気なおっさんになる為ですから・・・ガンバレ! テンテンさん!!まるで、ラジオ体操の腕を交差させるポーズだね 返信する Unknown (ジャスミン) 2006-06-16 00:39:43 通院でさ、乙女に転換したんだよ。。。 返信する あっ! (とみ) 2006-06-15 23:08:58 間違いに気がつきました。あ~なぁ~たぁ~とぉ~わたしぃ~の部分じゃなくて、な~か~よく遊びましょうのときの手だの形だま、どっちにしても、すぐにまた遊びたいのっ 返信する 大きな栗の木下でぇ~♪ (とみ) 2006-06-15 21:44:13 あ~なぁ~たぁ~とぉ~わたしぃ~部分の手のポーズ?な~か~よく遊びましょうこの調子なら、もうすぐ遊べそうだね 返信する いい! (とも) 2006-06-15 20:35:26 たまらんです~。その手!やばいっす~。萌え死んでしまうかも。。。♪ 返信する お手手カワイイ~ (みもざ) 2006-06-15 20:01:02 血液検査の結果、よかったですね!。「正常値より一桁違うぜ」って、想像するだけで怖いです。完璧に元気なおっさんにするために頑張って下さいね。だけどおっさんのくせに顔は可愛いわ、お手手は可愛いわ…レッドカードです~。 返信する 目指せ正常値! (みく) 2006-06-15 19:57:18 村長さんの日々のやさしいお世話のおかげですねそれにしてもか~わいいお手手だこと 返信する いい調子♪ (aki) 2006-06-15 18:13:08 ぉ~し!このまま完治までぶっちぎりだ~ますます元気なおっさんどころか、超ハイパーなおっさんまで元気モリモリになってほしいですねでもこんな可愛いのに「おっさん」呼ばわりって 返信する こんにちは! (敬海) 2006-06-15 13:29:25 ブログサイト変更しました(゜ー゜;Aテンテンは元気まっしぐら○(*≧∇)oはっちゃけオジサン・・ですねおててが交差してて思わず縛りたくなりました(~_~;)冗談だよぉ~ 返信する よかった (toco) 2006-06-15 10:28:17 数値がよくなってきているんですねー!嬉しい嬉しい♪これからもっと良くなりますように、応援してますっ!!お外出たくなっちゃうくらいってことは、動物病院に行くのもそんなに嫌がりませんか? 返信する Unknown (barai) 2006-06-15 07:19:23 テンテンちゃん確実に良くなってきてますね、本当に嬉しいですね!どんどん元気になっていくテンテンちゃん、baraiおばちゃんも応援してるよぉー!! 返信する Unknown (ミータママ) 2006-06-15 07:07:51 イェス 2番乗り~カナテンテンちゃん、そのお手手カワユイね~完治まであと少しだね 返信する Unknown (にゃご) 2006-06-15 06:57:11 着実に快方に向かっているんですね!良かった!良かった!テンテンちゃんが外に慣れるほどの通院で、村長さんもさぞかしお疲れのことかと思います。ご自愛くださいませ。猫様って何気に可愛い仕草をしますね~ 返信する よかったよー! (Mimi) 2006-06-15 06:13:30 お、一番乗り?!日々着実に元気になっているのね!良かったよ~!hnbcociioさんの献身的なお世話のお陰だね!!!早く完治しますように 返信する 規約違反等の連絡
そうなんですよ、結果&先生の言葉にかなり安心しました
採血したときはまだ血がどす黒い感じで、
まだまだ正常にはなってないな~っと思っていたのですが、
数値的にはかなり改善されていて、
次の検査が楽しみになってきました
もっともっと元気なおっさんになれるよう、頑張りますね。
薬、減ってきましたよ
1日2回の薬が1回になったり、点滴(皮下輸液)の量が減ったり、
注射の量もちょっとずつ減っています。
その分、サプリメントは増えましたが、
肝臓にいいサプリとか、関節痛を緩和するサプリとか、免疫力を高めるサプリとか、いろいろあるんですね~。
まあ、私もサプリはごっそり飲んでますが…
そうなんですよ、今だから言えるのですが、
正常値より一桁違うぜ~っていう項目もあったんですよ
先生にも「こんな数字、めったに見たことない」って言われる始末でした
それでも、集中治療のおかげで効果はバッチリ。
並行して免疫力を改善する猫インターフェロンもやっているので、
病気に勝つ力がどんどん高まっている感じです
ありがとうございま~す
点滴や薬の量の減りつつあり、
着々と快方に向かっています。
散歩の楽しみに目覚めた…っていうほどのものじゃないですが、
外に出ることは平気になったようです。
静かにキャリーバッグに入っていてくれるので、
通院はかなり楽になってますよ
お医者様に「すっごくいいじゃない」って言われるほど良くなって良かったですね
テンテンちゃん、良いコで頑張ったもんね
その調子でがんがん可愛い元気なおっさんになって下さい
落ち着いたのですね
病院通いでテンテンちゃんも村長さんも大変でしょうけど
完治目指して頑張りましょ
ミューも私も頑張るぅ
あれ?お薬は減りましたかぁ?
良かった、良かった!
テンテンちゃん、もしかしてその両手、
Vサインのつもり
通院のお陰で、散歩の楽しみに目覚めたのも
うれしいおまけですね
ウメちゃんの検査結果、問題なくて良かったですよね。
「正常値内」、はみ出してもちょっとだけって、
すっごくうらやましいですもん、今
テンテンは桁が違いましたからね、いろんなとこで
来月の血液検査でさらにいい結果が出るよう頑張りま~す。
テンテンは薬や皮下輸液の量も少しずつ減っていて、
毛艶もかなり良くなったような気がします。
衣替えの抜け毛以外に、代謝が悪くて抜け毛が多かったようなのですが、
これも、ちょっと減ってきたかも
うれしいですよね、こういう変化。
来月の検査でまたいい報告ができればいいな~と思っています
良かったわ~
人間でも、少々悪いところがある人の方が、健康に気をつけるので長生きだ、と言いますものね
我が家のウメは、今回も血液検査で異常なしだったので、「こんなに不健康な体型しているのに本当に大丈夫なんだろうか」と思ってしまうくらいです…
治療の効果がでているようで何よりです!
足踏み状態は本当に辛いですからね~
この調子でどんどん良くなっていくといいですね!
hnbcociioさんの的確な看病の賜物ですよね
テンテンくん、もうちょっとだから頑張って!
返事が遅くなってごめんなさい
最近、なかなか訪問もコメントもできず、ホント、申し訳ないです
マーちゃんの北海道旅のその後、またゆっくり見せていただきますね。
数値的ににはまだまだ病人ですが、
見た目は普通どおりの元気さで、
毛艶が良くなったから、ちょい若オヤジになってるかも~
返事が遅くなってごめんなさい
ホント、ひとまず安心です。
ただ、先生からも油断しないようにと言われたので、
これまで同様、頑張って治療を続けます。
でも、家にいるときのテンテンは、ま~若返ったように元気ですよ。
こうやってラジオ体操やってるせいかしら
返事が遅くなってごめんなさい
乙女に転換しちゃ~いないけど、
女顔に子供声だから、病院では結構乙女扱いよ
返事が遅くなってごめんなさい
一人お遊戯中のテンテンですが、
昨日の心電図検査も以前よりいい波長が出ていました。
7月あたまにはまたエコー検査をやり、
中旬には血液検査って感じになるでしょう。
これもいい結果が出たら、やっととみ様に遊んでもらえるかな~
返事が遅くなってごめんなさい
結局、このベッド、最近のテンテンのお気に入りで、
まだまだ使っていました。
でも、今日の蒸し暑さに「さすがに撤去か」と思案中です。
この手、ちょっとカワイイですよね
イマイチ、目的が分からんのですが…
返事が遅くなってごめんなさい
「正常値より一桁違うぜ」………
ホント、専門家からするととんでもなかっようで、
今回の結果、数値的にはまだ悪いんですが、
先生も思わず笑顔でした
昨日の心電図検査も以前よりいい結果で、薬も徐々に減っています。
完璧なおっさん目指して、まだまだ頑張りますよ~
返事が遅くなってごめんなさい
テンテンは薬を付けるのも飲むのも結構手間いらずなので、
そんなに世話は焼けないんですよ。
しかも、こうやって数値に表れると、さらにやる気が出ますよね。
次の検査が楽しみ~
返事が遅くなってごめんなさい
病院でも「顔だちが女の子みたいだね~」と言われ、
よく鳴くわりに高音で「ぴゃっ、ぴゃっ」って感じなので、
「かわいい声だね~」と言われ、
おっさんなのに“別物”扱いされてます。
ヤツの手でしょうかね
返事が遅くなってごめんなさい
ブログのテンプレート、変わったんですね。
深海っぽくて、今日みたいに蒸し暑いと涼しくなりますよ
なかなかコメントまで残せなくて申し訳ないです。
テンテンのこの手、ちょっとカワイイですよね。
女の子みたい~~~
返事が遅くなってごめんなさい
病院に行くの、もう全然平気みたいです。
午前中の治療の後、夕方の治療のために一時病院に預かってもらうのですが、
その時に入るゲージが、かなりお気に入り
膝の上でジタバタするので好きにさせたら、さっさとゲージの所に行き、
「入りたいよ」仕草を見せていました。
「珍しいね~」って言われちゃいましたよ
返事が遅くなってごめんなさい
見た目で良くなっていることは分かっているのですが、
こうやって数値で見るまでちょっと不安だったので、
治療の効果がはっきり確認できて、かなり安心しました。
もっともっと良くなるよう、頑張りますね
返事が遅くなってごめんなさい
治療の甲斐あって、かなり着々と良くなっていますよ
午前中の治療の後、夕方の治療のために一時病院に預かってもらうのですが、
その時に入るゲージがお気に入りのようで、
昨日なんか自分からすすんでゲージの前に陣取ってましたよ
返事が遅くなってごめんなさい
テンテン、本当に外に出るのに慣れたようで、通院も暴れず騒がず。
病院には自転車で通っているのですが
(後ろ籠にキャリーバッグがスッポリ)
傘+結構な重さのバッグはちょっと大変なので、
降らないでほしいですね、ホント
返事が遅くなってごめんなさい
テンテン、着々と正常値に近づいていて、
今週からまた薬や皮下輸液の量が少し減りました。
調子がいいせいか、
おとんとの追いかけっこも、最近特に増えましたよ
マーも喜んでいますよ
おじさまが早く元気になってマーと遊んでくれることを
願っています。今、北海道へ遊びに行っていますが
テンテコのことは忘れたことがありません
また今度、コラボしましょうね
皆様、温かいコメント、ありがとうございます
すぐにレスできなくてごめんなさい
明日、お返事させていただきます。
治療は何かと大変でしょうが、
元気なおっさんになる為ですから・・・
ガンバレ! テンテンさん!!
まるで、ラジオ体操の腕を交差させるポーズだね
あ~なぁ~たぁ~とぉ~わたしぃ~
な~か~よく遊びましょう
ま、どっちにしても、すぐにまた遊びたいのっ
たまらんです~。
その手!
やばいっす~。
萌え死んでしまうかも。。。♪
「正常値より一桁違うぜ」って、想像するだけで怖いです。
完璧に元気なおっさんにするために頑張って下さいね。
だけどおっさんのくせに顔は可愛いわ、お手手は可愛いわ…レッドカードです~。
それにしてもか~わいいお手手だこと
ますます元気なおっさんどころか、超ハイパーなおっさんまで
元気モリモリになってほしいですね
でもこんな可愛いのに「おっさん」呼ばわりって
テンテンは元気まっしぐら○(*≧∇)o
はっちゃけオジサン・・ですね
おててが交差してて
思わず縛りたくなりました
(~_~;)冗談だよぉ~
嬉しい嬉しい♪
これからもっと良くなりますように、
応援してますっ!!
お外出たくなっちゃうくらいってことは、
動物病院に行くのもそんなに嫌がりませんか?
どんどん元気になっていくテンテンちゃん、baraiおばちゃんも応援してるよぉー!!
テンテンちゃん、そのお手手カワユイね~
完治まであと少しだね
良かった!良かった!
テンテンちゃんが外に慣れるほどの通院で、村長さんもさぞかしお疲れのことかと思います。
ご自愛くださいませ。
猫様って何気に可愛い仕草をしますね~
日々着実に元気になっているのね!
良かったよ~!
hnbcociioさんの献身的なお世話のお陰だね!!!
早く完治しますように