三脚マンと弱力女の登山日記

登山が趣味の夫婦です。

甲斐駒ヶ岳へ行ってきました!

2009年08月12日 | 登山
日付 :2009年8月8日(土)~9日(日)














前回の教訓をすっかり忘れ、蒸し暑い時期、行ってきました。












噴き出す汗。
緑の美しい登山道を、ひたすら登る。











蘇る垂直の記憶












前夜の雷雨からは想像できなかった朝。












雲海の上に、パノラマが広がる。












富士には、つるし雲が形成されていく。












頂上では強い日差しが照りつけて・・・。












懲りもせず、飛んでる人がいました。




















詳細はのちほど。




















関連登山。

2007年5月19日~20日 雪の黒戸尾根。


















最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神技! (よさこいおばちゃん)
2009-08-12 21:54:28
何処に着地するのって感じです
びっくり
神技だあ

甲斐駒ケ岳からの富士山はオベリスクの上に頭を出すんですね
凄い

詳細楽しみにしています

お盆休みは何処へ行かれるのかな

私は、出そびれて家に居ます
どうしよう
お隣の山 (テントミータカ)
2009-08-12 22:10:26
 プリンスのお山でしたか!。当日は八本歯から大樺沢への下りでバットレス越しに眺めました。
 お二人で黒戸尾根とはまた良いコースを歩かれましたね。ご利益がたっぷりありそうです。

 ・・・どうすれば?あんなに飛べるの??。
うわー (mimi)
2009-08-12 22:49:48
うーん あきらめずに甲斐駒に行っておけば
お会いできましたね~~~。おしかったな。
朝の富士山 とっても綺麗ですね!

それにしても めっちゃ高いジャンプで
見ている方がこわいです~っ
Unknown (のんすけ)
2009-08-12 23:49:22
甲斐駒だったんですねー。
北アにいっていましたが、
標高高くても蒸し暑い登山でした。

日曜日の朝、五竜から南アルプスを眺めて
「あっちのほうが天気いいなー」
と思っておりました。

ジャンプ、相変わらずスゴイ~~。
よさこいおばちゃんさん (三脚マン)
2009-08-14 01:46:09
コメントありがとうございます。

着地場所は、すぐ下です(苦笑)
チョッと危ないところですね。
気をつけます。

南アルプスからの富士山は、でっかくて大迫力ですね。
そう、ここからですと、鳳凰と富士山が重なります。
仙丈岳からだと、北岳と富士山が並んだりと・・・。
色々な角度から見ることが出来て、楽しいですよね。

>お盆休み
私は無しです(涙)

これから天気がよくなりそうです!
出発するしかないですよ!(笑)


テントミータカさん (三脚マン)
2009-08-14 01:56:15
コメントありがとうございます。

おとなりでした(苦笑)
黒戸尾根、長大です。
歩いている時は、「長い~、暑い~、疲れた~・・・」などなど連発。
歩いている時は「もう来ない~」などと考えるんですが、また来たいと思ってしまいます。
緑もきれいですし、静かですし。
いい登山道ですね。
また、季節を変えて訪れたいです。

>あんなに

いつもやってると、それなりに跳べるようになるようです(苦笑)
アホですね(苦笑)

mimiさん (三脚マン)
2009-08-14 02:02:46
コメントありがとうございます。

バッタリ、残念です。
目印は、手ぬぐいですね!

富士山は南アルプスからだと、近いのできれいに見えます。
それに、意外とこの日は、空気が澄んでいて、遠くまで見えましたよね。
こちらからも八ヶ岳が、しっかり見えていましたよ!

いつかバッタリしたら、ジャンプコラボをしましょう!
けっこう、飛べるもんですよ。

のんすけさん (三脚マン)
2009-08-14 02:10:15
コメントありがとうございます。

のんすけさんは、五竜岳でしたか?
暑かったですね~。
特に土曜日は、蒸暑かったです。
汗でTシャツがビッショリ。
搾れるほどでした。(実際搾ってました(苦笑))

>ジャンプ
こんど、のんすけさんたちも、やってみてください!
危険な香りがプンプン。
期待してます(笑)



たかいですねー。 (macky)
2009-08-16 21:18:35
甲斐駒、今月末いくつもりです☆
(北沢からのんびりと。。)
あいかわらず高いジャンプですね!
赤石岳で真似させていただいたので(笑)、
レポそのうちあげま~す!
詳細も楽しみにしています。
びっくり~ (やまとそば)
2009-08-17 06:48:49
皆様と同じ~
凄いジャンプでどこに着地するのでしょうか?
CGを見ている様です(笑)
9日は、肩の小屋のテン場にいました。
目の前に甲斐駒が見えてましたが、格好良かったなあ~。