goo blog サービス終了のお知らせ 

2.6m(縮尺1/100)ラジコン宇宙戦艦ヤマト製作記(現在帆船模型に浮気中)

縮尺1/100(全長2650mm)の宇宙戦艦ヤマトを作っていく日記です。現在は帆船模型に浮気中

さて 今週もビクトリー行ってみましょう

2023-02-26 19:28:58 | HMSビクトリー

てなわけで 今週のビクトリーは?

つるつるになっております^^

いったい何があったんだ!って位になっていますが

色々あったと言っておきましょう~(笑)

では 今週やったことで~

まずは 必死に甲板を切り出しました

ちなみに写真の物は 甲板切断用に作った治具になります

一応長さ120mm 40フィートの材料を仮定しての1/98になっています

でこれを切断した後は

このやすり掛け用治具で長さ方向と 幅方向をやすり掛けします

その後

前回も出ましたパステルの黒で防水の詰め物を再現しています

なおこれは上甲板用に作ったものになりまして

外板を貼り進めながらこんな感じで貼っております

外板も上甲板を貼り終えると遠慮なく貼れるので一気に貼りまして

なんだかんだで 船尾部分も完了し

ここまで行くと もう気分が良くて

乾いた暁には

 

研磨作業まで行ってしまったという次第です・・・・^^;

とりあえずこれで1枚目の外板は貼り終わりましたので

この後は艦尾の部分をまとめながら 

本番の二枚目を貼って行くことになります!

ただ・・・艦尾をどうまとめるかが 難問なんですよね・・・

そんなわけで 少々あっさりめですが

また来週です~

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色々忙しかった割に進んでます | トップ | HSMビクトリーもだいぶ形にな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

HMSビクトリー」カテゴリの最新記事