goo blog サービス終了のお知らせ 

陰陽誌

本誌は陰陽道の概念を日々の生活に導入する事で後ろを向きっ放しな私の人生に一縷の陽を差し込まんとするものである。

釈明会見。

2005年06月14日 23時37分59秒 | 日記
どうも今晩和。
48日振りの更新です。

これから前回書いた分から何故これ程までに間隔が空いてしまったのか釈明させていただきます。

5月からの私の生活。
5:00 起床
6:00~10:00 バイト 於カフェ
10:00~16:00 バイト 於カラオケ
18:00~21:10 授業
22:30 帰宅
24:00 就寝

学校がなければ22:00までバイトになるだけです。
しかも二つのバイトを巧く組み合わせて一週間の中でバイトのない日を作らないようにしています。

さてここで問題です。
この生活の中に授業の課題が加わるとどうなるでしょうか?

・・・正解は、
電車の中も睡眠時間
でした。涙

昨日授業での発表が終わり、漸く抑圧された日々からの脱却から成功致しました。
その代わりゲッソリとやつれました。

ただでさえ「三人目のアンガールズ」入りが心配されていたのに、最近2~3kg痩せてしまい益々アンガールズっぷりに拍車がかかってしまいました。

「絶対痩せられる ストレスダイエット!」として本を出版するために只今執筆中です。笑

主な内容を少しだけこのブログの読者様に先行公開させていただきます。

忙しい現代社会。この現代社会において人々は24時間をどれだけ有効に生かせるかを模索しています。そんな人々に24時間をフルで活用し、且つダイエットまでしてしまおうと言うのがこのダイエットの趣旨です。癒し系の逆方向を光速で突っ走っていくダイエット方法と言えるでしょう。

方法はダイエットはとっても簡単。

バイトを3~4つ掛け持って、上手に組み合わせることで睡眠時間と食事の時間を生存していく上で必要最低限にまで削って行きます。(バイトは肉体労働系が効果的です♪)

それだけで普通に食べていてもみるみる痩せて行きます。
しかもこのダイエットの嬉しい副作用は、ダイエットと一緒にお金も稼げることです。

みんなに「大丈夫?ちゃんと食べてる?」「最近ちゃんと寝てる?」等と心配され始めたら成功までは後一歩。周りの方々に要らぬ心配をかけない為にも土気色に変わったその顔で「大丈夫だよ。」と力一杯無理な笑顔を作って安心させてあげましょう。

「気が付いたら瞬間的に寝ていた。」「すぐキレる。」「お腹が空きすぎて物が入らない。」「集中力がなくなった。」「気力もない。」等の症状が出てきたら、おめでとうございます、ダイエット成功です。

貴女は忙しすぎて使う宛てもない資産と憧れのスリムな身体を手に入れたのです。
痩せられておまけにお金も稼げてしまうと言うこのダイエット。
こんな素晴らしいダイエット、しないと損ですよ?笑

皐月病。

2005年04月27日 16時14分02秒 | 日記
どうも、久しく更新をサボってしまいました。
すーーーっごい久しぶりの更新です。
このブログによって私の生存を確認していらっしゃる方、
「恥ずかしながら、生きながらえておりました。」

何故かっていうと、私もう皐月病です。
久しぶりの学校。新しいバイト。そしていつも隣にいた人の喪失。
何もかもが変わってしまい、とても変化に着いて行けず4月も半ばにして遂にダウン。
・・・っと言っても学籍がかかっているのでとてもバイトなんかは怖くて休めませんが、早速授業をサボってます。

ダイジョブ、ダイジョブ。マダ4ガツダカラ。

・・・頑張れ、俺。(鬱)
これから小まめに更新していけるように努力しますので、また宜しくお願い致します。

一日千秋。

2005年04月14日 23時43分15秒 | 日記
昨日またカラオケ屋の人たちと呑んで来ました。

そっからが長かった・・・。

4月13日(水)
19:30 集合場所に行ってみると当然のように誰も居ない。
      しかしみんな違う所ででむしろ私を待っていたらしい。(鬱)

20:30 移動が完了し、戦闘開始。
     呑み放題だが、皆そんなに勢いは良くなかった。

22:00 酒が入ってきて暴れだす。
      この頃から一時私の記憶が飛ぶ。(笑)

4月14日(木)
00:00 記憶が戻るとそこは二次会のカラオケ屋の前であった。
      負傷兵が一名出たので、そいつを家に強制収用する。
      私も少なからず傷を負っていたために、ウコンを補給する。
      しかし、一本だけ買ったはずなのに、気が付いたらなぜか2本の空瓶を発見する。(笑)
      そしてまた記憶を無くす。(涙)
      (後の証言によると私はしっかりとした足取りでトイレに向かい、
      私の安否を気遣う人達と電話をしていたらしいのだが、勿論そんな記憶は無い。)

02:00 私に再び記憶が戻る。
      カラオケ屋のトイレ(先ほどとは違う場所)で喉に指を突っ込んで吐いていた。(鬱)

02:30 ようやくみんなと合流する。
    
03:30 なぜかカラオケが開始される。(それまで誰も歌おうとはしなかった。)

05:30 解散。
      そして私はその足でバイトに向かう。

06:00 バイト開始。まだなんとか普通に仕事が出来た。

08:00 それまでに5回も吐いてしまい、バイトの継続を断念。責任者に帰してもらう。
      (このブログ見られたら殺されかねないかも。)

09:00  24時間ぶりに布団に入る。本当に気持ち悪かった。

14:00 学校の為、起床。

16:20 授業開始。

21:10 授業終了。

22:30 自宅に無事帰還。

はあ~、本当に長かった。
もう寝ます。(眠)

授業開始。

2005年04月13日 01時58分23秒 | 日記
さて何だかんだ言ってきましたが、4月11日より授業が始まった訳ですが、

半年振り

の授業と言うのは新鮮味があっていいですね。(笑)

今年は私は例年に無く積極的です。
例え1コマしかないような日でもお出かけ気分で家を出られるのです。
今までなら間違いなく

面倒臭っ!

の一言で休んでいたのに・・・。

背水の陣

を引いた韓信も同じ気持ちだったのでしょうか?(笑)

昔の友人にも会う事が出来て、俄然学校に行く気になりました。
ここまで来るのにどれだけの犠牲が払われた事か・・・。(涙)

今年を無駄にしては地下に眠る英霊に顔向けできません。
何としてもフル単で戦線を突破し、3年後には卒業できるように奮起致したいと思います。

大したネタも思い付かないので今日はこの辺で。

最近宗教関連(といっても怪しげな性典聖典ではないのでご安心を。)の本を読み漁ってますので、それについて何らかの考察を書き表したいと思いますので、乞うご期待。

記念事業。

2005年04月12日 09時26分01秒 | 日記
お陰様で本誌は20回を突破いたしました。

・・・え?18回分しか掲載されてない?

実は苦心の末に書き上げた4月11日の2回分が何らかの手違いにより、

消去

されてしまったのです。(号泣)

・・・と言う訳でこの様な形で20回突破記念を行うのは本誌としても誠に遺憾ながらも
一つの区切りとさせて頂きます。

本誌も20回の歴史を刻むに当たって、その途中でトラックバックが2件も付いているのを見ますと、
「こんな独り言同然のブログを読んで下さっている読者の方がいらっしゃるんだなあ。」と感慨深くなります。

しかしこのまま独り言に終わってしまっては日々新しいブログが量産されている昨今、
独自性を押し出す事に活路を見出していかなければ埋没してしまうことでしょう。

そこで今まで一つしかなかったカテゴリーの多様化に努め、その専門性を高めていこうと思います。
何てったってただのネタにしか過ぎない本誌を、恐らく「社会保険庁」「仏教」だけでヒットさせてしまっては、本当にこれらのテーマに興味のある読者を落胆させてしまうのは必至だからです。

そこで「日記」などは今まで同様私の下らない戯言が中心になりますが、
そのほかのカテゴリーの中で私独自の見解を示していって読者の皆様に満足して頂けたらなと思います。

それではこんな本誌を今後ともご贔屓にお願い致します。

注意散漫。

2005年04月08日 15時14分56秒 | 日記
やっちまった。

やっちまったよ。

この俺としたことが・・・。(鬱)

以前「勤勉学生」でお届けしたように私は科目登録を行ってきました。
その通りに行けば私は週4回学校に行くだけでよかったのです。
空いた時間をバイトに費やさなくてはとてもではないけど学費を払っていくことなんて出来やしないのです。

それなのに、それなのに・・・。

よく科目名を見ないでさっさと終わらしてしまった私が悪いんでしょうか?
いくら科目名があいうえお順に並べてあって
「仏典概説」

「仏教概論」
を見間違えた私の責任でしょうか?

おかげさまで

週5確定

です。(号泣)

不幸中の幸いか、今年から半期制の科目が増えたので後期に頑張れば週4に減らすことも可能です。

しかし、しかし・・・。
よりによって「仏教概論」と「仏典概説」を間違えるとは・・・。

読者の方にしたら「そんなん一緒やん。」って思われるかもしれませんが、天と地、月と鼈、茂雄と一茂位違うのです。

まず曜日が違う。
前者は水曜日の6限で、後者は火曜日の7限。
火曜日の6限に英語を選んだ私の苦労も水の泡です。(涙)

しかも評価も違う。
後者の評価が
「楽勝圏内。モグリもちらほらの人気授業。授業が予備校みたいで楽しいとの声多数。分かりにくい仏典を分かりやすく解説してくれる。先生が面白く、話がうまい。」

に対して前者の評価が

「ハマリ気味。概論の筈だが予備知識があるものとして講義が進むため初心者には難しいかも。割と分かりやすく解説してくれているが甘く見てると

痛い目に遭う。」

もう曜日を取り違えてしまった私にしたら

泣き面に雀蜂

ですよ。

しかし捨てる神あれば拾う神あり。

一週間の授業の授業の内訳は

月 西洋古典文学・儒教概論・演習
火 英語
水 仏教概論
木 イスラムの歴史と文化・中国社会文化史・ドイツ文化研究
金 仏語 中国語

ですが、シラバスによると

「仏教概論」評価方法 教場試験による。

以上

先生、それはもしかして

授業に一回も出なくても

単位が来るって奴ですか?

それは友達にノートを見せてもらって丸暗記すればコツコツ授業に出てノートを貯めて行けば単位が来るって奴ですか?

・・・したらさ、私水曜日学校

行かないかも。

♪卒業かけてと 誓った日から
 素敵な授業を 登録したのに
 あの時 似てる科目見て
 あわてて登録した私の
 火曜と水曜は 今はもう通わない
 あの悔しい科目登録もう一度
 あの悔しい科目登録もう一度

・・・いやいやいや、幾ら授業一つの為とは言え火曜日位は行きますよ。

8単位

はデカイですからね。

もう少し落ち着いて行動しなきゃな・・・。

疑心暗鬼。

2005年04月05日 21時52分54秒 | 日記
犯罪の凶悪化が顕在化し、「水と空気と安全はタダ。」なんて言葉が既に死語になって久しい今日この頃。
皆様、自分の身は自分で守れていますか?

振り込め詐欺が横行しているようですが、正直私も対岸の火でしかありませんでした。

・・・あの封書を受け取るまでは。

「1ヶ月に¥13,300を支払い続けるだけで、40年後には年額¥794,500になって帰ってくる。」

などと言う甘い言葉で、未だ平成不況から抜け出し切れないでいる庶民を

陥れ、

払わないとなると今度は、

「納付は法律により義務付けられています。」

などと言う文言で、法律に無垢な市民を

脅迫する。

私は恐れました。
遂に振り込め詐欺の魔の手は私にまで及んだのかと。

何せ、一時は「払った、払ってない。」で

国会をも

混乱に落としいれ、最大野党の党首や、時の

内閣総理大臣までも

その毒牙の前には無力だったと言います。

いわんや、貧乏学生代表たる私をや。

その請求額は何と、

22か月分 ¥292,600(!!!)

これは私の学費の

半期分に

相当します。

そんな金があったら間違い無く
酒と女に学費に費やしているでしょう。
正に人民の敵。勤労学生の敵と申しましても過言ではないでしょう。

しかし、そんな敵にも抜かりがあったようです。

普通詐欺にかけようとするならば、
尤もらしい差出人と住所が書いてある請求書が送られてくると思うのですが、
この請求書には何と間抜けなことか、実在の差出人と住所が書かれていたのです。

こんな非人道的な敵には

正義の鉄槌を

下してやらなければ、日々を真っ当に生きてる我々人民が報われません。

ではここに世紀の詐欺師の名前と住所を公開し、
我々人民の怒りをぶつけてやりましょう!

「東京都千代田区霞ヶ関1-2-2 社会保険庁」

・・・あ、

国民年金

の学生納付特例申請するの忘れてた。(汗)

今度申請しに行こーっと。

皆様も将来の為に年金の積み立てはお忘れなく。(笑)

有暇欠金。

2005年04月03日 14時54分50秒 | 日記
ああ~、今日もいい天気だなー。

絶好の

引き篭り

日和だー。(涙)

私夜間の大学に通っている為にドラキュラと同じ位日の光が苦手です。
加えて、24歳と言う年齢に鞭打ってまで運動出来ません。
友達も飲み友達しかいませんから、遊ぶのは夜か、精々昼間から酒をかっ喰らうだけです。

なんて不健康な。(嘆)

まあ、久方ぶりに布団を干せたので、この快晴は無駄ではなかったようです。

しかし、そもそも何をもってしていい天気なのかは相対的なものであって、
一年中灼熱の太陽に晒されている砂漠地帯なんかで、「今日もお天道様が高くていい天気でさあね。」なんて言葉を吐こうものなら、

アラーの名の下に

粛清されかねませんよ?

私にとっていい天気と言うのは暑くも無く寒くも無い

曇り

と言うことになります。

曇りは紫外線も少ないために

肌年齢の気になる

お年頃の女性の味方でもある訳です。

本誌は紳士的な姿勢と言う観点からも曇りを支持していく所存で御座います。(笑)

・・・にしても

暇だ。

結構最近小まめにブログを更新していることからも、その

暇っぷり

が伺えるでしょうが。

原因はバイトが決まったのにも関わらず、新しいバイト先に人がいな過ぎて新人教育をしている余裕がないらしいのです。
しかもキリのいい日にちで前のバイトを辞めてしまったが為に、研修を受けられる来週の土日まで

キリギリス

です。

・・・今月の給料ヤバイな。(汗)

勤勉学生。

2005年04月02日 14時18分11秒 | 日記
今日は科目登録の日です。

なので昨日は夜遅くまでカリキュラムを組んでました。
うちの大学は非情極まりないので、お試し授業なんて物はこれっぽっちもありゃしない。
だから情報誌が充実しており、情報命になってきます。
なんせ

授業の選択ミス=不可

は約束されています。間違いない。
だからドハマリ科目だけには、気を付けろ。

さて、情報誌をペンで真っ赤にしてまで苦心の末に練り上げた私の今年度の授業は

週3×3時間+夏季集中。

これで40単位ゲットだぜ!

・・・こんなんでいいのでしょうか、大学生?

流石の私でも週3回+夏季集中なんて冒険は避けたいので、
結局週4回になりました。

その内容は・・・

西洋古典文学・イスラムの歴史と文化・中国社会文化・ドイツ文化研究
仏教概論・儒教概論
英語・仏語・中国語

です。

なんて

節操が無い

と思われるでしょうが、去年の10個の授業の内、7個が

語学

と言う状況よりは改善が見られたのではないでしょうか?

(内訳は英語・仏語・朝鮮語・ギリシア語・ラテン語・中国語×

お願いします、大学なんか行ってないで

駅前留学でも

なさって下さい。

全部落としましたけどね。

(だって学校行ってないもん。)

でも、こんな私でも夢はあります。

それは

13ヶ国語を自在に操る

と言う壮大な夢が。

内訳は

英・仏・独・伊・西・葡・アラビアギリシアタイ・ラテン・中・朝

です。目指せゴルゴ13。

途中、

極悪語学
(需要が少なく、教材を探すことからすでに心が挫けそうになる。且つ殺人的に複雑な文法を駆使して、文字と言う概念を超えた表記方法を用いる。学ぶものを次々と挫折の谷に追い込む。)

が入っていたように思えますでしょうが、多分に

気のせい

です。きっと疲れてるんでしょう。本誌としては今日は一日お休みすることをお勧めいたします。

・・・英語すらまともに出来てないのに無理だろ。(苦悩)

同病相憐。

2005年04月01日 08時13分17秒 | 日記
昨日友人(女)と呑んで来ました。

串屋に行ってたらふく串を食って呑んで帰りました。

それだけな筈だったのに・・・。

別に前回書いたような溜まってるものを発散した訳ではなくて
「夢魔炎上」と「世代交代」で書いたようなことが関係しています。

事の始まりは友人が元彼に会って来たという話からでした。
友人とその元彼は3年位付き合ってて
「このままではこの人は駄目になる。」と、
友人から一方的に振ってしまったそうです。
因みに元彼が友人を全部受け入れて甘えさせてくれたのが原因らしいです。

・・・ん?どこかで聞いたことのある話だな?

しかもつい最近、ごく身近で。

番号すら変えて一切の連絡手段を元彼から奪った友人に一年半の月日が流れました。

その後に新しく彼氏が出来たものの、あまり馬が合うとは言えないまま付き合っていたある日、
非常に精神的に参っていた友人は
「まさかもうメアドを変えているだろう。」と
元彼にメールを送ってしまいました。

送信後、メアドが変わっているならば送られて来る筈のエラーメッセージが来ない。
生でヤッて一ヵ月後に生理が来なかった位友人は慌てふためきました。

その後元彼からちょくちょくメールが来るようになり、ついに会うことになりました。

で、昨日その状況報告会を開いたわけですが友人曰く、
「戻れるなら元彼とよりを戻したい。でもそれが誰に対しても失礼なことは分かってる。でもやり直せるならやり直したい。」

・・・ぐさっ。

・・・どーしよう。次に行こうと思ってたのに、早くも黄色信号です。