せどりテクニック

ブックオフで買ってきた本をアマゾンで売る
それがせどりだヽ(*゜゜*)ノ

最低価格維持のための努力

2004年06月30日 22時34分42秒 | せどり
マーケットプレイスでは安い本から売れていきますので
出品しても安く沢山の本が出ている場合
一生売れません
いくら出品手数料がかからないとはいえ
そんなのは心の贅沢ですね?

ですから、出品したその日から
随時チェックして自分よりも安く出品されていないかを
確認する必要があるわけです
僕は、日に何度してもしすぎることはないと思ってます
一円値下げとか達が悪いされていますけど
それ以上に達が悪いと思うのは
同じ値段に会わせてくる出品者(^_^;)
通称コバンザメです
これは、一見すると自分が最低価格だ良しと
安心してしまいがちですが
同じ値段で十人ぐらい並んでいるケースもあって
そういう場合はやはり売れる確率がそれだけ分散してしまっていると言えましょう
これは、一円値下げよりも発見するのに一クリック手間がかかるので
達が悪いと言えましょう
ただ、一円値下げほど価格改定に熱心でない出品者が
コバンザメを用いる傾向がありますので
ラットレース?チキンレースに陥る可能性は
値下げもの同士より少ないと思います(゜д゜)

メール便の使い方

2004年06月30日 22時24分27秒 | せどり
本を送る時に真っ先に思いつくのが
冊子小包だと思うのですが
本が売れた時にアマゾンから支給される送料は260円で
冊子は重さにもよりますが本の平均的なサイズを送ると
290円かかってしまい
送るごとに送料が足らずに
不足分を考えた値付けをしなくてはならなくなってしまいます
その点メール便は210円
サイズによっては160円で送れるので
マーケットプレイスではメール便の使用がマストだと思ってもらって結構です

メール便は佐川や日通やクロネコがサービスを展開してますが
個人で使いやすいのがクロネコです
営業所やセブンイレブンへの持ち込みや
集荷で利用が出来ます

昔は個人利用が出来なくて、利用に契約が必要だったんですが
最近は宅急便感覚で利用できるようになりました
ただ、冊子小包ほどの確実性はなく
特に宛名と表札の苗字が違うと100%戻ってきてしまいますので
その辺は考慮しておく必要があります
原則的に翌日配送ですが
戻ってくる場合結構な日時が経った後のこともありますので~

クロネコメール便

ブックオフでの仕入れ方

2004年06月30日 02時14分32秒 | せどり
まず、カゴの確保が最優先です
10冊程度しか買わない人も
カゴを使いましょう

カゴは入り口付近に置いてあることが多く
二階にもあるからいいや
と思ってスルーすると
二階のカゴは売り切れなんて事も
一階まで戻るのは億劫だからと
結局その日は本を抱えながら仕入れることになります|¬゜)ノ

次に百円棚に直行するわけですが
百円棚にも百円じゃない本が混ざっているのが当たり前です
カゴに放り込む前に確認しましょう
その時、書き込みの有無もチェック

カゴにすりきりで26冊程度(ハードカバーの場合)
30冊仕入れようと思ったら少し上にはみ出すくらい
買いましょう
ちなみに50冊までなら一つのカゴで積めます
二かごすり切りでも25冊ですので
二つに分ける場合は
一つずつレジに運びましょう
一度で済む分
一かごに山積みも悪くないです|¬゜)ノ

さて、チェックしているつもりでも
レジで100円じゃない本が発見されることがあります
その時はきっぱり
あ、それ要らないッス
と言ってあげましょう
店員さんも100円棚に混ざってたんだなと察しているので
大丈夫です

帰宅の交通手段に応じて
ビニールを二重にしてもらいましょう
基本的に二重にしてくれますが
店員が手を抜くと
でっかな袋にこんもりと入れて
一重なんて事も

自転車や電車の場合
この状態だと完璧にぶつかった場所に穴が開きますf(^ー^;
袋を持参してブックオフへと向かうのは
大量に買う場合あまり現実的ではありません
黄色い袋と仲良しになりましょう
黄色いからと言って恥ずかしくありません(特に日が暮れれば無敵ですね)

梱包チェックリスト

2004年06月29日 17時27分40秒 | せどり
値札は剥がしましたか?
ドライヤーをあててから剥がすと
きれいにはがれます
ブックオフ以外のが内側に貼ってある場合もあるので注意!
最後に軽く消しゴムがけすれば完璧(^_^)b

本は綺麗に拭きましたか?
エリエール除菌できるアルコールタオルで拭くと
揮発するので本に良いです
稀にこれで拭いてもよたるカバーがあるので注意!

本に変な物が挟まってないか確認しましたか?
栞とかビラなら未だ良いですが
写真とかレシートとか
押し花とか挟まっている時があるので注意!

ビニールでくるみましたか?
冊子と違って封筒に穴開ける必要がないとはいえ
発送先が台風だったらどうしますか?

梱包・発送のやり方

2004年06月29日 17時14分15秒 | せどり
角形三号の茶封筒で大体どんな本も収まります
本の大きさによって封筒を換える必要はありません
100円ショップやホームセンターでなるべく安いのを買いましょう

エアパックは本には不要です
CDやDVDが売れた時に使いましょう

包装用具の再利用は控えましょう

メール便で送りましょう
冊子で送る時も切手をベタベタ貼るのは止めましょう

本は湿気に弱いので必ずビニール袋に入れましょう
ビニールは西友などスーパーの水回り品の辺に置いてあります
会計後のテーブルにあるのを
ちょっぱるのは止めましょう<あれ薄いです

以上が私のノウハウですが
ぶっちゃけ普通に送ればオッケーです
ただ、いろんな事態を想定して
買い手がコメントをすることを考えて
出来るだけ気持ちよい状態で本を受け取って貰えるように
考えるのが基本です|¬゜)ノ

あと、アマゾンのハウトゥも公式なものがありますね
here

オフ会反省

2004年06月27日 03時29分39秒 | 雑記
いや~誰にも突っ込まれませんでしたけど
気づかれてはいると思うけど
俺も矛盾したこと色々と言ってるな(^_^;

お客さんの視点がないよ!
とか言ってて
じゃぁ、メール一切出さないのは
どういうお客さんの視点だよとか

せどりノウハウの件も
ある意味感情論?
買った人は取り戻せるけど
売った人が儲かるのは許せない
多分俺的に儲かったお金は
どこかに寄付しないといけないんですよね?(笑)

この辺もなんか違ったこと言ってるナァと
ジョギングしてて気づいたんですけど
忘れちゃった_| ̄|○ |||

ptanさんに言われたこと~

2004年06月27日 03時25分40秒 | 雑記
なんかね
はてダとかメーリングリストの投稿
があるとね
やっぱり見る側からは
何て言うんだろうね
エンジョールノ?
更新しないよりありがたいよねみたいなことを

うんうん、嬉しいよな|¬゜)ノ

で、コミワクのサイトで
俺感想全ツケしてた時
2ちゃんねるで
うぜー書かれてあったのを見たことがあります
当時は何か2ちゃんねるの同人ノウハウ板
見ていたんだよね
だから、さっきメーリングリストに
マルチレス?
全部個別に返信しましたけど
そういうのも
ある意味うざいよね
でも、不要だとも思いません
その辺のアンビバレンツ?
代わる代わる行われれば
良いんですが
みんなが付けたいのにレスすることで
それで行き渡ればね
でも、そうじゃない場合
まぁ、全部につけちゃう見たいのも
バカに出来ないと思うんだよね~