goo blog サービス終了のお知らせ 

富士と女優

美しいものを見て感性を潤いたいな。

今日の富士山

2010-08-07 23:59:45 | Weblog
明日から一週間の夏休み。
今日の富士山アップギリギリセーフ。

 今日も何人の人がこの頂上目指して登っているんだろうね。

今夜、地元も夏祭りの花火大会

富士山すその大花火大会 今年は9000発

大道芸も




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第25回富士山太鼓まつり

2010-08-01 21:20:02 | Weblog
一人打ちコンテストの模様。
最後まで観てこられなかったので結果は関連HPで。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まい子姫今週のテレビ番組出演情報

2010-08-01 20:58:27 | Weblog
8/2 (月) NHK総合
12:20 ~ 12:45
生中継 ふるさと一番!
「涼やか!夏を彩る“絞り染め”の浴衣~愛知県名古屋市~」
番組概要
名古屋市の有松・鳴海地区の特産品は「有松・鳴海絞り」の名で知られる
「絞り染め」の布地。多彩な柄がいかにして作られるのか、職人の技を拝見する。

番組詳細
江戸時代の町屋や蔵など、古い町並みが残る名古屋市の有松・鳴海地区。
地区の特産品が「有松・鳴海絞り」の名で知られる「絞り染め」の布地だ。
布の一部を糸で括(くく)ってヒダ状に絞るなどして染めることで、格子や
花など、多彩な柄を生みだす染めの技。ゆかたや手ぬぐいなどに欠かせない。
下絵に合わせて染めない部分を一針一針、糸で括っていくのは「括り手」と
呼ばれる女性たち。熟練の技を拝見する。(※変更の場合あり)

【出演】いとうまい子さん,【司会】山田康弘アナウンサー

8/3 (火)NHK総合
12:20 ~ 12:45
生中継 ふるさと一番!
「赤ちゃんがいっぱい!ウミガメ水族館の舞台裏~名古屋市」
番組概要
ウミガメが悠々と泳ぐ巨大回遊水槽と産卵用の人工砂浜がある名古屋港水族館。
孵化したばかりの赤ちゃんウミガメの愛らしい姿を間近で観察する。

番組詳細
“ウミガメ水族館”とも呼ばれる「名古屋港水族館」。
愛知県内に、絶滅危ぐ種・アカウミガメの産卵地があることから、ウミガメの
研究施設が併設されている。さらに、ウミガメが悠々と泳ぐ巨大回遊水槽と、
産卵用の人工砂浜も整備されている。この時期は多くの卵がふ化し、赤ちゃん
ウミガメを間近に見ることができる。愛らしい姿に接するとともに“地元の宝”
ウミガメを守ろうとする人々の熱い思いを伝える。(※変更の場合あり)

【出演】いとうまい子さん,【司会】山田康弘アナウンサー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9回よさこい御殿場

2010-08-01 20:33:08 | Weblog
今日は富士山太鼓まつりのメイン会場となった御殿場市内、
東田中富士見公園では昨日の土曜はよさこいのステージでした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予選の模様…つづき

2010-08-01 20:15:31 | Weblog






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする