富士と女優

美しいものを見て感性を潤いたいな。

天然温泉 極楽湯 三島店

2009-07-05 21:02:52 | Weblog
今日は静岡県知事選挙、変化を祈って一票投じてから友人と立ち寄り湯に出かけた。
今日出かけたのは、三島市内にある天然温泉、極楽湯。
行って感じたのが、小田原にあるコロナの湯に似た経営だということ。
入館料もほぼ似た設定で今日のような土・日は一般大人750円。
これはコロナの湯と同じ。平日一般大人は700円。これはコロナの湯の方が
50円安い650円だがほぼ同じ、あとは、タオルや館内着は必要に応じての
別料金というのも、飲食類持込禁止で主な休憩場所は食事処となる点も同じでした。
近くにデパートや映画館も有る立地も考えればコロナワールドの経営方針を
この一帯の施設で同等に体感できる所がご近所にあったのですね。
後は今日、行ったばかりで分からないのですがコロナの湯のようなしっかりした
気配りが成されているかで小田原まで行かなくてもOKってことだが?
ただ、今日はお客のマナーの悪さを感じた。お風呂の種類もコロナの湯の様に
多くあるのですが壷湯などで順番待ちでじっと我慢している方が数人滞っているにも
かかわらず許容時間以上に一人で独占されている方が一人ではなくいました。
自分勝手な人多くなったなと…。

お風呂の後は友人とハイブリット車プりウスの展示車を見に行ったり、おととい
オープンしたニトリ三島店に寄って小物の買い物をし帰宅しました。

今の時間、知事選の開票開始されはじめ…あれ、やっぱ静岡はダメなのか?
ボロ保守王国。改革に臆病なのか?でも最後には勝ってほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のっぽひまわり

2009-07-05 10:19:24 | Weblog
今年は我が家の ひまわり、のっぽ過ぎ。
3メートルはありそう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする