おいしい給食season3 第8話『焼き色は裏切らない』[再]
長野朝日放送
1:00 ~ 1:30 (30分)
番組概要
市原隼人氏主演!80年代。
給食マニアの教師と生徒の静かな「闘い」 それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」!
究極の「食ドラ」season3が開幕!!!
番組詳細
職員室では学芸会について話し合いが行われ、今年は担任が台本を書くことになった。
そんな中、甘利田は今日の献立のメイン「チーズグラタン」の表面の
焦げ目部分“カリカリちゃん”を何としても獲得せねばと妄想にふけっていた。
だが、ある生徒の作文から学芸会の台本のヒントを得た甘利田は、書くことに集中しはじめるのだが…。
【監督】:綾部真弥氏、田口桂氏 【企画・脚本】:永森裕二氏
【出演】:市原隼人氏、大原優乃さん、田澤泰粋氏、栄信さん、
六平直政氏、いとうまい子さん、高畑淳子さん、小堺一機氏
「君の花~3nd session~」
「おいしい給食」製作委員会
劇場版 おいしい給食 Final Battle
新潟テレビ21
14:30 ~ 16:30 (120分)
番組概要
市原隼人氏演じる給食マニアの教師と生徒による、
給食をめぐる闘いを描く学園グルメコメディ劇場版。
番組詳細
1984年。給食マニアの教師・甘利田幸男(市原隼人氏)に衝撃が。
なんと、学校から給食が無くなるというのだ!!
「どちらがよりおいしく給食を食べるか」という超絶給食バトルを
甘利田と繰り広げている生徒の神野ゴウ(佐藤大志氏)は、【給食改革】を目指し、
生徒会選挙に出馬すると高らかに宣言。
そんな2人を見守る新人教師の御園ひとみ(武田玲奈さん)の心労は果てしない…。
給食一筋ウン十年。甘利田は愛する給食を守るため、史上最大の給食バトルに打ってでる!
『おいしい給食』は、給食マニアの教師と給食マニアの生徒による、
どちらが給食を「おいしく食べるか」という闘いを描く、笑って泣ける学園グルメコメディ。
1980年代のある中学校を舞台に、劇中では鯨の竜田揚げ、
ミルメーク、ソフトめんなど懐かしの給食が登場し、ノスタルジックな雰囲気に心温まる。
市原隼人氏、武田玲奈さん、佐藤大志氏、豊嶋花さん、辻本達規氏(BOYS AND MEN)、
水野勝氏(BOYS AND MEN)、直江喜一氏、ドロンズ石本氏、
いとうまい子さん、酒向芳氏
主題歌:『君の花』(作詞・作曲:こんどうたかふみ氏、歌:松本大輝氏(AMG MUSIC)
監督・脚本:綾部真弥氏、製作総指揮:吉田尚剛氏、
企画・脚本:永森裕二氏、プロデューサー:岩淵規氏、撮影:小島悠介氏、
制作プロダクション:メディアンド、
企画: AMG エンタテインメント、
製作:「おいしい給食」製作委員会 2020年作品
5/15 (木)
おいしい給食season2 第4話「クリーミー三兄弟とお楽しみ会」[再]
KKB鹿児島放送
1:20 ~ 1:50 (30分)
番組概要
80年代。ある中学校で、給食マニアの教師と生徒が、静かな「闘い」を続けていたー。
それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」。究極の「食ドラ」、待望の続編始動!
番組詳細
早苗(土村芳さん)は、甘利田(市原隼人氏)の給食偏愛すぎる言動が
目立つことを校長(酒井敏也氏)に問題だと報告する。
一方、相変わらず授業中も給食への妄想が止まらない甘利田。
そんな今日のメインメニューは【マカロニグラタン】に【コロッケ】、【フルーツサラダ】。
だがゴウ(佐藤大志氏)が授業中に黒板に書き残した謎のメッセージに、
何やら今日も斬新な給食アレンジを編み出してくるのかと敵対心を燃やすのだが・・・。
市原隼人氏、土村芳さん、佐藤大志氏、勇翔さん(BOYS AND MEN)、
山崎玲奈さん(崎は立サキ)、直江喜一氏、
いとうまい子さん、木野花さん、酒井敏也氏 ほか
主題歌:『君の花~2nd session~』 作詞作曲 こんどうたかふみ氏
歌:鶴魁道 feat.Ayakiさん 監督:綾部真弥氏
企画・脚本:永森裕二氏 プロデューサー:岩淵 規氏
おいしい給食 season3 第6話「俺のエビドリア」[再]
HBC(北海道)
10:50 ~ 11:20 (30分)
番組概要
上記同番組参照
番組詳細
甘利田(市原隼人氏)に試練が訪れていた。
家庭科の授業で、今日の献立と同じ【エビドリア】を作り、
給食時に自作のものを食べなければいけないからだ。
料理下手な甘利田にとっては悪魔的ルールだ。
しかし、焼き上がってみると、その出来栄えに期待感が最高潮に達していた。
一方、ケン(田澤泰粋氏)は事前に調達した給食のメニュー「◯◯◯」を
エビドリアに仕込み、またしても新たな〈給食道〉を切り拓こうとしていた!
上記同番組参照
所さん!事件ですよ 仕事ぶりも睡眠中も!?“監視”最新事情[再]
NHK総合1
23:00 ~ 23:30 (30分)
番組概要
従業員がサボってないか?働きぶりを監視するソフトが進化中。
介護施設のお年寄り“健守り”システムから、子供どうしが”監視しあう”サービスまで、驚きの最前線を取材!
番組詳細
仕事中のパソコン画面を撮影し、誰が何の仕事をしていたか一目瞭然にするソフト。
従業員はさぞ窮屈かと思いきや、意外に好評らしい!?
一方ベッド下のセンサーで、お年寄りが目覚めたか熟睡中かまで把握するシステムも。
おかげで介護スタッフの夜間の巡回時間は9割減ったという。
骨格の動きだけで全てを見破る監視カメラから、中学受験塾おすすめの
“相互監視型”学習アプリまで、社会の隅々にまで行き渡る“監視”技術を取材する
【司会】所ジョージ氏,木村佳乃さん,
【ゲスト】松丸亮吾氏,いとうまい子さん,
ITジャーナリスト・成蹊大学客員教授…高橋暁子さん,
【語り】吉田鋼太郎氏
5/16 (金)
おいしい給食 season3 第7話「北の汁物、カレースープ」[再]
チバテレ
23:30 ~ 0:00 (30分)
番組概要
上記同番組参照
番組詳細
今日は月イチ恒例の校長(小堺一機氏)参加給食デー。
今月は甘利田(市原隼人氏)のクラス1年1組で校長が一緒に給食を食べる日だ。
一方、甘利田はイラついていた。
なぜなら、今日の給食でケン(田澤泰粋氏)がまたしても何か企んでいることに気づいたが、
「未知との遭遇」というヒント以外分からないからだ。
そして気づけば給食の時間。今日の献立は、【カレースープ】に【うずらの串揚げ】。
甘利田は、初めて食べるカレースープの美味しさと
ケンの斬新な給食アレンジによる「未知との遭遇」の正体に衝撃を受ける!
上記同番組参照
5/17 (土)
おいしい給食 season3 第7話「北の汁物、カレースープ」[再]
TOKYO MX1
16:00 ~ 16:30 (30分)
番組概要
上記同番組参照
番組詳細
上記同番組参照
おいしい給食 第7話「ヤキソバ・パンデミック」[再]
tvk(神奈川)
21:30 ~ 22:00 (30分)
番組概要
市原隼人氏主演!80年代。
給食マニアの教師と生徒の静かな「闘い」それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」!
究極の給食を追求する学園グルメエンターテインメント!
番組詳細
今日の給食は待ちに待った「焼きそば」である。
甘利田幸男(市原隼人氏)は嬉しさの余り、何度も献立を見返している。
甘利田の宿敵・神野ゴウ(佐藤大志氏)も「焼きそば」に向けて、
給食のおばさん・文枝(いとうまい子さん)となにやら企んでいる様子。
ようやく4時間目のチャイムが鳴り、浮かれる甘利田だったが、
生徒たちの様子がなにやらおかしい。給食を誰も口にしようとしないのだ。
食中毒か集団感染を疑い、慌てる甘利田だったが…。
市原隼人氏、武田玲奈さん、佐藤大志氏、豊嶋花さん、辻本達規氏、
いとうまい子さん、酒向芳氏、今橋光恵さん、内田未来さん、りょうたさん、
井上福悠さん、風速麗叶さん、寺澤徠稀さん、金丸竜也氏
主題歌:『君の花』
作詞・作曲 こんどうたかふみ氏 歌:松本大輝氏(AMG MUSIC)
監督・脚本:綾部真弥氏 企画・脚本:永森裕二氏
2025年5月カレンダーより
☆2025年度版カレンダー発売開始されました。4月から1年のもの
☆最新情報
10月24日公開予定 まい子姫も四たび出演。
詳細は講演などの情報(麻衣子さんのFacebook)を
ご覧ください。
☆season1 DVD&Blurey発売中
☆season2 DVD&Blurey発売中
☆season3 DVD&Blurey発売中
☆劇場版 おいしい給食 Final BattleDVD&Blurey発売中
☆劇場版 おいしい給食 卒業DVD&Blurey発売中
☆ 劇場版 おいしい給食 Road to イカメシ DVD&Blurey発売中
YouTubeチャンネル
いとうまい子チャンネル
☆劇場版第3段 おいしい給食 Road to イカメシ
映画『嘘つきな君へ』特別出演DVD発売中
裾野市内の中央公園(旧五龍館)での
みどり祭りを見に行ったけど
午前中のMLB中継佐々木朗希選手の
初勝利のゲームが雨のため長引いた
こともあり出かけるのが遅くなり
みどり祭りは片付け状態で後の祭りでした。
五竜の滝と鯉のぼり
藤の花
おいしい給食season3 第7話「北の汁物、カレースープ」[再]
長野朝日放送
1:00 ~ 1:30 (30分)
番組概要
市原隼人氏主演!80年代。
給食マニアの教師と生徒の静かな「闘い」 それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」!
究極の「食ドラ」season3が開幕!!!
番組詳細
今日は月イチ恒例の校長参加給食デーで、今月は甘利田のクラスで校長が一緒に食べる。
一方、甘利田はイラついていた。
なぜなら今日の給食でケンがまたしても何かを企んでいることに気づいたが、
「未知との遭遇」というヒント以外は分からないからだ。
今日の献立は「カレースープ」に「うずらの串揚げ」。
甘利田は初めて食べるカレースープの美味しさとケンの斬新な給食アレンジに衝撃を受ける!
【監督】:綾部真弥氏、田口桂氏 【企画・脚本】:永森裕二氏
【出演】:市原隼人氏、大原優乃さん、田澤泰粋氏、栄信さん、
六平直政主、いとうまい子さん、高畑淳子さん、小堺一機氏
「君の花~3nd session~」
「おいしい給食」製作委員会
5/5 (月)
ローカル路線バス(高松~伊勢)乗り継ぎ旅
BSテレ東
19:00 ~ 20:54 (114分)
番組概要
「高松~伊勢 ふれあい珍道中」太川&蛭子、いとうまい子さんを
マドンナに迎え3泊4日で高松から伊勢神宮を目指す!
宿が無い!バスが無い!超絶ハプニングの連続…。
番組詳細
太川陽介氏&蛭子能収氏に、いとうまい子さんをマドンナに迎え、
“高松から三重県伊勢神宮まで3泊4日で乗り継いでいけるのか”に挑戦します。
道中思いがけなく出会う絶景や、地元の人々との触れ合い、
そしてハプニングの数々…爆笑珍道中をお楽しみください!
まずは、高松から淡路島を通り本州上陸を目指す3人。
乗り継ぎの良さに気を良くして、どんどん先まで辿り着こうと
意気込むのだが…果たして3人は伊勢神宮までたどり着けるのか!?
太川陽介氏、蛭子能収氏、いとうまい子さん
5/8 (木)
おいしい給食season2 第3話「ナウでヤングなアメリカン」[再]
KKB鹿児島放送
1:20 ~ 1:50 (30分)
番組概要
80年代。ある中学校で、給食マニアの教師と生徒が、静かな「闘い」を続けていたー。
それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」。究極の「食ドラ」、待望の続編始動!
番組詳細
甘利田の給食偏愛を警戒する教育委員の鏑木が学校に様子を見に来る。
早苗が甘利田と同じ三年の学年主任だと知ると、鏑木は甘利田の監視を早苗に頼む。
早苗は罪悪感を持ちつつ監視役を承諾するが・・・。
今日のメニューは【ジャンバラヤ】に【アメリカンドッグ】、
【コーンスープ】に【コーヒーゼリー】。
アメリカンなメニューに嬉々とする甘利田だったが、
宿敵・神野ゴウ(佐藤大志氏)はまたもやかつて見たことのない斬新なアレンジ技を繰り広げようとしていた!
市原隼人氏、土村芳さん、佐藤大志氏、勇翔さん(BOYS AND MEN)、
山崎玲奈さん(崎は立サキ)、直江喜一氏、
いとうまい子さん、木野花さん、酒井敏也氏 ほか
主題歌:『君の花~2nd session~』 作詞作曲 こんどうたかふみ氏
歌:鶴魁道 feat.Ayakiさん 監督:綾部真弥氏
企画・脚本:永森裕二氏 プロデューサー:岩淵 規氏
おいしい給食 season3 第5話「プリンは、落下せしもの」[再]
HBC(北海道)
10:50 ~ 11:20 (30分)
番組概要
上記同番組参照
番組詳細
校内で盗難事件が相次いでいる件について、各クラスの被害報告をしている間、
甘利田(市原隼人氏)は今日も給食への妄想にふけっていた。
なぜなら、今日の献立の目玉は【プリン】。
給食プリンでも、プッチンが実現できないものかと朝から悩んでいるからだ。
そして、気づけば給食の時間。プッチンに苦戦する甘利田に対し、
ケン(田澤泰粋氏)は「ある道具」を巧みに使い、さらには
ある調味料」で《禁断》の食べ合わせを実践しようとしていた!
上記同番組参照
5/9 (金)
おいしい給食 season3 第6話 「俺のエビドリア」[再]
チバテレ
23:30 ~ 0:00 (30分)
番組概要
上記同番組参照
番組詳細
甘利田(市原隼人氏)に試練が訪れていた。
家庭科の授業で、今日の献立と同じ【エビドリア】を作り、
給食時に自作のものを食べなければいけないからだ。
料理下手な甘利田にとっては悪魔的ルールだ。
しかし、焼き上がってみれば、その出来栄えに期待感が最高潮に達していた。
一方、ケン(田澤泰粋氏)はエビドリアに事前に調達した給食のメニュー
「◯◯◯」を仕込み、またしても新たな〈給食道〉を切り拓こうとしていた!
上記同番組参照
5/10 (土)
おいしい給食 season3 第6話 「俺のエビドリア」[再]
TOKYO MX1
16:00 ~ 16:30 (30分)
番組概要
上記同番組参照
番組詳細
上記同番組参照
所さん!事件ですよ 仕事ぶりも睡眠中も!?“監視”最新事情
NHK総合1
18:05 ~ 18:34 (29分)
番組概要
従業員がサボってないか?働きぶりを監視するソフトが進化中。
介護施設のお年寄り“健守り”システムから、子供どうしが”監視しあう”サービスまで、驚きの最前線を取材!
番組詳細
仕事中のパソコン画面を撮影し、誰が何の仕事をしていたか一目瞭然にするソフト。
従業員はさぞ窮屈かと思いきや、意外に好評らしい!?
一方ベッド下のセンサーで、お年寄りが目覚めたか熟睡中かまで把握するシステムも。
おかげで介護スタッフの夜間の巡回時間は9割減ったという。
骨格の動きだけで全てを見破る監視カメラから、中学受験塾おすすめの
“相互監視型”学習アプリまで、社会の隅々にまで行き渡る“監視”技術を取材する
【司会】所ジョージ氏,木村佳乃さん,
【ゲスト】松丸亮吾氏,いとうまい子さん,
ITジャーナリスト・成蹊大学客員教授…高橋暁子さん,
【語り】吉田鋼太郎氏
おいしい給食 第6話「ワンタンスープと名前の長いパン」[再]
tvk(神奈川)
21:30 ~ 22:00 (30分)
番組概要
市原隼人氏主演!80年代。
給食マニアの教師と生徒の静かな「闘い」それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」!
究極の給食を追求する学園グルメエンターテインメント!
番組詳細
給食にすべてを賭けている教師・甘利田幸男(市原隼人氏)。
今日のメニューは「ワンタンスープ」に「白身魚のフライ」と
メイン級の品が2つも並び、甘利田のニヤニヤが止まらない。
給食で頭がいっぱいの彼は、吹奏楽部の顧問でありながら、
朝練にほとんど顔を出さず、かわりに御園ひとみ(武田玲奈さん)に行かせる。
そんな態度に呆れたひとみはついにキレてしまうのだが…。
市原隼人氏、武田玲奈さん、佐藤大志氏、豊嶋花さん、辻本達規氏、
いとうまい子さん、酒向芳氏、今橋光恵さん、内田未来さん、りょうたさん、
井上福悠さん、風速麗叶さん、寺澤徠稀さん、金丸竜也氏
主題歌:『君の花』
作詞・作曲 こんどうたかふみ氏 歌:松本大輝氏(AMG MUSIC)
監督・脚本:綾部真弥氏 企画・脚本:永森裕二氏
2025年5月カレンダーより
☆2025年度版カレンダー発売開始されました。4月から1年のもの
☆最新情報
10月24日公開予定 まい子姫も四たび出演。
詳細は講演などの情報(麻衣子さんのFacebook)を
ご覧ください。
☆season1 DVD&Blurey発売中
☆season2 DVD&Blurey発売中
☆season3 DVD&Blurey発売中
☆劇場版 おいしい給食 Final BattleDVD&Blurey発売中
☆劇場版 おいしい給食 卒業DVD&Blurey発売中
☆ 劇場版 おいしい給食 Road to イカメシ DVD&Blurey発売中
YouTubeチャンネル
いとうまい子チャンネル
☆劇場版第3段 おいしい給食 Road to イカメシ
映画『嘘つきな君へ』特別出演DVD発売中
富士吉田の道の駅にスイカの苗があるかなと
目的地にしてドライブ。
やはりゴールデンウィーク 渋滞
道の駅には小玉のスイカの苗しかなかったので山中湖に寄ってからの帰路にした。
山中湖からの富士山