サンアントニオからこんにちは

矯正歯科医な分子生物学マニアがアメリカ(テキサス州サンアントニオ)からお送りするアメリカでのポスドク留学生活ブログです。

私の時間を返して!

2008-02-22 | 実験
昨日は、がっかりしたことがありました。

最近、実験データ、あまりキレイでないものをやりなおしてきれいなデータをとるのと、再現性の確認をしているのですが、昨日はwestern blotを行っていました。

最後のECL発光の反応をさせて、いざフィルムに検出しようと暗室に向かったところ...


暗室の自動現像機が修理中でした。 (;_;)

当然、数分で終わる修理ではなく、その反応させたものはパーになってしまいました。


修理するんならあらかじめ掲示してほしい...


せっかく力を入れて準備したのに、実験に使った時間返して!ってかんじです。

リプローブして再検出することになりますが、ブロッキング・1次2次抗体反応だけでも3時間半かかってるのに...


でも、昨日は同時に進めていたELISAがまともな数値が出たからまあいいや。

ELISAも、今見ているタンパク質に使えるキットがないので自作の系で行っており、validation必要ですけど、とりあえずあれをcapture Ab.にして、detection Ab.はこれという組み合わせが決まったのであとは検出範囲をみて、再現性確認をしてみます。
R&D SystemsのELISAを最初試したのですが、結局はそれ単品では検出できませんでしたが、このメーカー、メールでの問い合わせに丁寧に答えてくれるのでおすすめです。

というか、購入前にメールして聞いてから買えよというかんじですが...

ついでにここの一次抗体もおすすめ。
あるメーカーの抗体ではwesternのバンドが5・6本出ていたのが、R&Dの抗体にしたところシングルバンドになったこともありました...

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とんだ災難でしたね(^^;) (marry)
2008-02-24 20:43:23
ほんと泣きたくなりますね(^^;)

私も連続切片にするはずが、プレパラートにはる前から切片が数枚ひらひら~~っっっ。 
ひゃ~って動体視力をフルに使って向きを一生懸命揃えましたが・・・(^O^:)

信憑性は。。。

研究者ひよこでHEと抗体反応染色しか経験ないのですが、私も早くwestern blotやELISAを使ってデータをだしてみたいです!!



返信する
最悪 (やまもも)
2008-02-25 10:00:32
研究者の事はよくわかりませんが、
おもむろの修理。
はっきしていることは、みんなに告知してくれないと
虫が治まりませんね。

私の仕事でも、無神経な事が結構あるので、
思わずコメント。
返信する
研究のトラブルは、 (かんちゃん)
2008-02-26 22:20:39
研究のトラブルは、私に原因があるもの・そうでないもの、いろいろかましてますね~

今回のように、自分以外のところに原因があると、以前だと不機嫌になりましたが、留学してからは、”しょ~がないね~。 また次しよう...”とあきらめが良くなりました。

返信する