伊藤浩之の春夏秋冬

いわき市遠野町に住む市議会議員。市政や市議会、日常の活動などを紹介していきます。

ツバメ、ガビチョウ / いきもの録

2018年04月16日 | 
 今年、初めてツバメをみたのは、6日のこと、入遠野小学校の入学式を終えて、自宅への帰路、遠野町根岸で、車に向かうように飛んでくるツバメ2羽を見かけました。  その日を境にたびたび目にするようになり、自宅でも、毎年営巣を試みる巣にツバメガやってくるのを確認しています。  飛んでいるツバメは無理なので、休んでいるツバメがいないかと気にかけていました。15日にやっと写真を撮ることができました。 . . . 本文を読む

開花するヤマツツジ開花、散り始めるヤマザクラ / 植物誌

2018年04月16日 | 野の花
 ヤマツツジの花がだいぶ開いてきました。  これから10日程の間に順繰りに開花し、目を楽しませてくれるでしょう。  大きめの花、小さめの花、そして色の濃さ。個性をしっかり見られると面白いでしょう。  これは15日のことですが、クサノオウの黄色い花が開いていることに気が付きました。  何でクサノオウか。漢字をあてれば「草の王」か?  調べると実際に「草の王」の当て字はあるみたい . . . 本文を読む

安産・子育ての神社で例大祭

2018年04月15日 | イベント
 遠野町入遠野東山にある大山祇神社が例大祭を行いました。同例大祭では、4年に1度、入遠野の旧商店街がある前田地区まで神輿が降り街並みを練り歩きますが、きょうがその4年に1度の例大祭でした。  朝、神社で神事を行った後、東山公民館で神事を行い、その後、前田地区で神輿渡御と神事、そして演芸などが催されました。  午前中は雨模様でしたが、前田地区での神輿渡御の時間帯には入遠野地区の上空だけにぽっかり . . . 本文を読む

ミナセン講演会で中野晃一教授の講演を聞きました

2018年04月15日 | 政治
 きのう、いわき市文化センターでミナセン浜通りが上智大学の中野晃一教授の講演会を開きました。  中野教授は、野党の中での維新の党の役割は、野党にいて最終的に維新が法案等に賛成することで、安倍政権と対立する野党を「無責任野党」と批判するきっかけを作るなど野党から自民党を支えることにあることを説明しながら、その維新のお膝元の大阪に出かけた安倍首相が、維新の大阪都構想に否定的見解を示した背景には、 . . . 本文を読む

コゲラ、ヤマガラ、カワラヒワ / いきもの録

2018年04月14日 | 
 遠野町で新聞配達の途上、ウグイスの声を聴いた。  下滝で良く聞く、ホートッポジージョとさえずるウグイスだ。近そうなので、車を停めてカメラのビデオモードで音声をとりながら姿を探していると、花の散った梅の木にヤマガラがやってきた。  2羽で枝を渡る。  車の中の私には気が付かないようで、近くの枝までやってきた。  ビビーとする鳴き声が聞こえた。  コゲラに違いな . . . 本文を読む

ニリンソウ / 植物誌

2018年04月14日 | 野の花
 ニリンソウが見ごろでした。  近くにはイチゲも咲いています。  ヤマブキはいまが満開です。  満開のヤマザクラ。  ニガイチゴが咲いていました。  モミジイチゴはそろそろ咲き終わり。  モミジイチゴは葉っぱがモミジのような形で、花は花びらが幅広で下向きにつきます。一方、ニガイチゴの葉っぱは桑の葉のような形で、花びらが比較的細く長い感じで、花は上向きにつ . . . 本文を読む

新緑、セイヨウキランソウ / 植物誌

2018年04月13日 | 野の花
 少し時期が過ぎましたが、取りためてあった写真から。  まずは、4月5日、学校法人昌平黌による、東日本国際大学、いわき短期大学、昌平中学校、昌平高校の入学式がアリオスで行われた日です。  その前日頃のいわき市立美術館のツイッターのアカウントで、いわき中央公園の桜の姿形が良いという趣旨のツイートがあったので、式典後に公園の中を見回して、「あっ、これのことか」と納得しました。  「この木 何 . . . 本文を読む

ウグイス、アオジ / いきもの録

2018年04月12日 | 
 朝の愛犬の散歩に出かけようとすると、庭のどこからかアオジのさえずりが聞こえました。  昔から聞いていたさえずりではあったけれど、これがアオジの声だと知ったのは最近のこと。さえずっている姿を目撃できたのです。  いた・・。  ハナモモの枝の先でさえずっていました。  散歩の途上には、キジも、シジュウカラも、ヤマガラもさえずっていました。  何よりも収穫は、今季初のウグイスの姿をし . . . 本文を読む

これで大丈夫なのか。記事を読んで思いました。

2018年04月11日 | 政治
 この記事を読んで考えた。  今朝の福島民報でも読んだので、共同通信配信記事で各地の新聞がいっせいに報道しているのではないだろうか。  記事によると、全国一律になっている診療報酬(医療費や薬の調剤費)を、都道府県別に設定することを推進するというのだ。財務省がまとめた中長期的な社会保障改革案に書き込まれているという。  これは医療費に対する財政支出の膨張を抑えることが狙いだという。記事では . . . 本文を読む

クジャクが羽を開くのは・・。その答えに爆笑です。

2018年04月10日 | 子ども
 これ、8日朝刊のことですが、我が家で購読している福島民報をパラパラめくっていると、たしか、日曜日恒例の「みんぽうジュニア新聞」が目に入りました。  「珍回答の博物館」と題されたその記事は、東京の限定企画として「0点ミュージアム」が東京都世田谷区で開かれたというもの。2日間限定だけれども、1400人以上が入場し、主催者は続編も検討するのだといいます。  とにかくその解答は爆笑もの。  「クジ . . . 本文を読む

頭スリスリ、シジュウカラ / いきもの録

2018年04月10日 | 
 2日連続して、同じところに2羽のシジュウカラがいました。つがいになったのでしょうか。  いずれも逃げていくのですが、その途上、枝の上でこんな仕草。  枝に頭をこすりつけて、スリスリしています。  何をしているのか・・鳥語を解しない私には分かりません。時々、鳥は、足で頭を掻く動作をとるので、この時は足の代わりに木の枝を使ったのかもしれません。  あるカラスの仲間が木の枝を串 . . . 本文を読む

イラク戦争は「無駄な戦争」、やらせてはいけなかった、と柳澤協二氏。

2018年04月09日 | 平和・戦争
 イラク戦争から何を学ぶのか。元内閣官房副長官の柳澤協二氏が、平和新聞(日本平和委員会発行)3月25日付けて語っていました。  柳澤氏は、以前、いわき市で講演したことがあり、その際に、イラク特措法が憲法のギリギリの同盟協力と言いながら、安倍内閣の特定秘密保護法案とこれとセットの国家安全保障会議の設置を批判していました。平和新聞25日付は、イラク戦争開戦15年の節目にあたっての記念インタビュー。こ . . . 本文を読む

スミレ、ソメイヨシノが散ってもまだヤマザクラがある / ののはな録

2018年04月08日 | 野の花
 朝の愛犬の散歩で道端に咲くスミレをたくさん見ます。  今朝も・・。  いわきのソメイヨシノの花は散ってしまいましたが、ヤマザクラがきれいな花を見せます。  青空に映える花。いつも見上げて美しさに見とれています。  これ昨日、新聞配達途上で気が付いた景色。  菜の花の黄色と桜のピンクがいい雰囲気です。  キブシが満開。  さらにアップ。持っている機材ではこれ以上無 . . . 本文を読む

おそらく成田行き。頭上を行く航空機。

2018年04月08日 | 
 今朝は、数分おきに頭上を航空機が飛んでいきました。  しかもみんな同じコース。  最初は日航機のようでした。垂直尾翼にツルのマークがあったように思いますが、移動する飛行機にピントが合わず、撮影は断念。デジタルズームを使わず、光学ズームだけで十分大きく写る高度を、北西から南東に機種を向けて通り過ぎ、やがて南に回り込むように飛んでいきます。  おそらく、アジア、ヨーロッパ方面から貿易風に乗って . . . 本文を読む

オス2羽のキジ。なぜにらめっこ / いきもの録

2018年04月07日 | 
 面白い情景を見ました。新聞配達の途上でした。  いつもキジを見かける深山口の水田。道路近くに2羽のオスのキジがいました。  メスが2匹、3匹といっしょにいるのは見たことがあるけれど、オスが複数でいるのは珍しい。車を停めてみていると、2匹でだんだん遠ざかっていきます。  さっさと分かれて、遠くに離れればよいのに、なぜか所々で顔を見合わせ、にらめっこしながら遠ざかっていく。  何をしてい . . . 本文を読む