goo blog サービス終了のお知らせ 

髪切職人ひろ屋の思いつきブログ

お店の情報などはほとんどなく、読んでいても全く無駄な事しかない時間つぶしにもならない究極のブログ。

ベビーカー優先

2013-06-18 17:18:30 | 日記
釧路ではほぼ必要としないベビーカー優先エリア。
都会に行くほど車の所有する難しさや
育児真っ最中のママさん達には
子供乗せ自転車やベビーカー事情は身近にあるようです。
そんな中でよくある話…
ベビーカー=優先は当たり前=どけてもらって当然。
このような少数の悪親によって
一般の方達はなにか平等ではない感じになるようで
生活保護でパチンコしてるやつらがいるから
本来必要としてる人まで同じように見られるような…

札幌の大丸のエレベーターにはベビーカー優先があり
気持ちがイイぐらいに優先です。
そこにはエレベーターおじさんがいて
この方の指示のもと
エレベーターの奥に入るか手前に入るか、うまい段取りがあります

妻が札幌にて買い物の際に
ベビーカーを持ちながら降りようとしたら
自分よりも若い男性が手伝ってくれたようで

本来は誰もがもっているであろう
譲り合いや
助け合いの精神が
ごく一部によってそうじゃなくなるのは悲しいですね

外食・定番

2013-06-18 15:40:20 | グルメ
なにを食べよう?
あそこであれ食べよう
だいたい店が決まればメニューを見ずに注文
それだけ
この店ではこれしか食べないと決まってしまっている感じです
なので妻との外食の場合は、妻が嫌がります。
女性は選ぶ楽しみもあるようですが…
なので子供と行く外食が早いです。
そんな中で、外食というか
釧路を代表する弁当屋さんの
”ヤムヤムさん”
ここではからあげ弁当とやきそばとチャーハンが
自分の中で定番で
それ以外は知らない
たまたま妻がミートソースを買ってきたようで
一口…
いや二口…
いや半分…
口に入れた瞬間のあの雰囲気は
まさしく
こちらも釧路を代表するスパゲッティ屋さんの
”泉屋さん”と同じような味がしたヤムヤムさんのスパ。
ちいさな子がいて
なかなか泉屋さんに行けない人は
ヤムヤムさんあたりでスパを購入し
気兼ねなく自宅で食べる事をおすすめします

人のブログ

2013-06-18 14:58:25 | 日記
子育てや趣味などで
とても助かったブログ。
なかには
車の車高調の調節の仕方を詳しく載せてる人もいました
いじっては撮影の繰り返しだったんでしょうが
必要な人にとってはありがたいブログ。
そんな中で
”幼稚園の先生の本音”
というブログが心強いです。
まさに上の子は幼稚園に通っているので
このブログを通して安心できる事が多いです。
そしてやはり大変な仕事なんだなぁと思います