goo blog サービス終了のお知らせ 

60代ミセスの普段着コーディネート

普段着コーディネートとエンタメの覚書
(旧「50代ミセスの普段着コーディネート」)

楽しみが増えました~♪

2019-07-26 18:28:20 | エンタメ
5月にアップしたミュージカル「キンキーブーツ」。
主演の春馬くんの歌唱やダンスがとても素晴らしくて次の機会を待っていたのですが、
幸い夏の連続ドラマとその主題歌が決まり、一昨日のFNS歌謡祭で新曲を披露。

">

ミュージカルを観ていた私はある程度予測できていたけど
テレビで初めて彼の歌唱とダンスを知った方のほうが断然多くて
アクセス数が急上昇!

失礼ながら今まで名前は知っていてもそれほど印象に残っていませんでしたが
これからがとても楽しみになりました。
まだ29歳!

歌手JUJUさんと共演しているNHK「世界はほしいモノにあふれている」は
歌ったり踊ったりはしないけど素敵な姿を見せています。
番組内容も充実していて見応えあります。

来年のミュージカルも決定していて
観る予定だけど「明るく楽しくハッピー」ではなさそう(*_*;
http://www.whistledownthewind.jp/

韓国ミュージカルイベントに行って来ました

2019-07-06 10:29:05 | エンタメ
こんなイベントに行って来ました。



3日間6公演開催。
抽選で1組2名無料招待ということで
1万3000件の応募があったそうですが運よく当選したので友人と参加。
場所は竹芝ニューピアホール。
ライブイベント用の座席配置で約800席のこじんまりしたホールです。




開演前に近くのインターコンチネンタルホテルでランチ。
モダンでシックなインテリアです。
(でもモダンすぎて自力で化粧室を探せなかった(*_*;)
この大きな円卓でイタリアンリゾットをいただきました。
夜はバーになるのかな?




肝心の公演は
まずロマンティックラブコメ「キム・ジョンウク探し」を40分上演。
もっと観たい~というところで終わります(^-^;
あとは来韓して観てくださいということね~

その後、「マリー・アントワネット」出演の
ミン・ヨンギさん、キム・ソヒョンさんのトークショー&ミニコンサート。
ソヒョンさんは可愛い!
背が高くガッチリした体格のヨンギさんは圧倒的な声量!
最後に私の大好きな「レベッカ」からマキシムの曲を歌ってくれました!
ラッキー!!
そして今年11月から5度目のレベッカ公演が決まったそうです。
キャストはまだ発表されていないみたいですが・・・
行きたいな~と思っていたら・・・
最後に行われた韓国ミュージカルチケットなどが10名に当たる抽選会で
なんと友人が見事に当選!!スゴイ!!!
ただしチケットだけなので渡航&宿泊費用は自腹ですが(^-^;
もし彼女のスケジュールが合って同行できれば
レベッカも見られるかもしれません。
どうなるかな??

以上約2時間のイベントレポでした~(*^_^*)
ちなみに観客の9割がマダム世代でした。

最近観た映画

2019-06-22 10:55:00 | エンタメ
まず
観たい観たいと思いながらなかなか行けなかった「グリーンブック」、
やっと観ました。
ミニシアターで水曜日だったこともあって老若男女でほぼ満席。
太っているけど腕っぷしが強い用心棒役ヴィゴ・モーテンセンは
ロードオブザリングのアラゴルンだったのね~
俳優さんってホントにスゴイですね~
当時、渋めが好きな方はアラゴルンで
若いのが好きな方はオーランド・ブルーム演じるレゴラスだったような・・・
私は金髪ロン毛で凛々しく弓を引くレゴラス派でしたが(^-^;

僧侶のようにストイックな天才ピアニスト役マハーシャラ・アリは
初めて知りました。
長い指が美しく、譜面通りに弾いていると聞いて
こちらもまた俳優さんってスゴイな~

いろんな差別は形を変えたり変えなかったりしながらも
いろんな地域でまだまだ存在していることは哀しいけれど
この二人が生涯友情を育んだことは救いになります。


次にガラッと趣向を変えて「翔んで埼玉」(^_^)v
こちらも終演間近で数館しか上映していない東京を後にして
まだ10館以上がやっている埼玉まで行きました(笑)
上映開始から4か月以上たっている平日昼間に
98席スクリーンに8人くらいの観客。
なかなかの人気ぶり。

いろんな地域が面白おかしくディスられてるけど
これは差別ではないのかな~(^-^;
そして関東在住の方以外にはどうなんでしょう?
あまりピンとこない?


次は
訳あって公開が延期された「パタリロ!」の予定(^_^)v
同じ魔夜峰央原作の作品です。


※追記
キングダムのあとに「薔薇トチューリップ」を観てます。
ラブコメです(*^_^*)

映画「キングダム」

2019-05-16 10:15:28 | エンタメ
話題になっていたのでぜひ見たかった!
漫画は1巻しか読んでいないけど十分楽しめます。
若手は山崎賢人、吉沢亮、本郷奏多、長澤まさみ、橋本環奈、満島真之介など・・・
そして石橋蓮司、大沢たかお、高嶋政宏、宇梶剛士、要潤、加藤雅也など
そうそうたるメンバー。

https://kingdom-the-movie.jp/

最初、山崎くんのセリフが街のチンピラのようで若干気になったけど
身体能力は申し分ないです。

秦王である兄を亡き者にしようとする弟=君は本郷くんは嫌な奴を好演してました。
腹心役の石橋さんも悪役を熱演。声が良い。大好き。
悪役が上手くないと主役が引き立たないのでこれからもぜひお元気でがんばってほしい!

印象に残るのは
何といっても王騎将軍役の大沢たかおさん。
今までの雰囲気とは違う役どころですが大きな身体作りも含めて
大将軍の風格が漂っていてとても良かった。
どこかで聴いたような独特の喋り方・・・と考えていたら
ワタシ的にはドラゴンボールのフリーザに行き当たりました(^-^;
丁寧な言葉遣いがさらに底知れない強さを感じさせます。

次は強く美しい長澤さん。
手足の長さを活かしたアクションがカッコイイ!
綾瀬はるかさんも「精霊の守り人」で殺陣を披露していたけれど
長澤さんのほうが骨太で力強い気がします。

そして・・・
残虐さゆえに将軍の座から追放された武官役=坂口拓さんは
初めて知りましたが・・・
スゴくてコワイ(*_*;


原作は秦国統一に向けてまだまだ続いているから
映画もたぶん続編があるでしょうが
キャストに実力派(将軍や武官はある程度身体が大きいことも必要かと)を
揃えるのはなかなか大変よね~
最初に浮かぶのはご存命だったら平幹二郎さん。
今は息子さんである平岳大さんかな~
佐藤浩市さんも候補?

明日の「あさイチ」ゲストは吉沢亮くん。
山崎くん、長澤さんも出たから・・・
NHKはキングダム推し?(^-^;

主題歌のワンオクの曲もとてもよかったです。
">

「キンキーブーツ」@シアターオーブ

2019-05-09 11:41:12 | エンタメ
連休明け(っていうか令和になって)エンタメ第一弾は
三浦春馬くん(小池徹平くんW主演)の再演ミュージカル!
私は初めてのシアターオーブです。
実を言うと前日まで文化村のシアターコクーンだとばかり思っていて
危うく間違った場所に行くところでした!
アブナイアブナイ・・・(*_*;

http://www.kinkyboots.jp/

さて今回の公演。
三浦春馬という名前は以前から知っていても
正直言うとあまり印象がなくて・・・(*_*;
ちなみに今はNHK「世界は欲しいモノにあふれている」は見ています。
そんな彼が歌ったり踊ったり出来ると知ったのは
既にキンキーブーツ初演が終わったあと。
初演を観た友人から「とてもよかった」と聞いて
ぜひ観たいと楽しみにしていました。



平日マチネでも大盛況!!
FNS歌謡祭で女装姿を披露していたのでさらに集客できたのかな?

「キンキーブーツ」については映画があることは知っていて
韓国版ミュージカルをyoutubeで見たという程度。



以下、若干ネタバレなのでご注意ください。


友人がゲットしてくれた席は9列目で表情もよく見えました。

そして・・・

春馬くん、すごくよかった!!
声も伸びやかで(私の好きな声質)
ダンスはキレがあり
マッチョなのに身のこなしが滑らかで美しい!!

彼くらい高身長で身体の大きい人は普通よりも早く動かないとヘタに見えるので
相当頑張ったのでしょう。
お顔はもちろん整っているのでメイク映えしますが
彼は特に笑顔の口許が華やかな美人さんですね~
うらやましい~

白いロングドレスで歌うシーン(hold me in your heartかな?)は
フランスの女優カトリーヌ・ドヌーブのようで
気高く美しくとても素敵でした。

あ、ボクシングの試合場面ではトランクス姿で出てくるので
鍛え上げた上半身も拝めますよ~

15センチくらいあるヒールで踊るにはかなりの脚力も必要だろうな~
でもあまり筋肉をつけると美しくないだろうし・・・
調整はたいへんだと思います。


小池くんは
私は声があまり・・・なのですが好演していました。

20年くらい前に、あるイベントで観た玉置さん。
当時から歌が上手かったけど今も頑張ってますね~

ソニンちゃんもすっかりミュージカル女優さんですね~

今回、春馬くんを追うことで精一杯だったので
エンジェルたちをしっかり見られず・・・(*_*;
それぞれを見るためには何度もリピートの必要がありそう。
エンディングで客席まで下りてきてくれてハイタッチ!もあります。

いろいろ考えさせられるテーマも含みながらとても楽しい演目でした。
再々演もきっとあるでしょう。
その時も必ず行きます!!

イ・ジヘさんの歌唱

2019-03-31 12:42:30 | エンタメ
やっと見つけた~
透明感のある歌声が少し聴けます。
自分のためにも保存しました。
でも会場で聴くとこんなもんじゃない!もっとスゴイです!!

https://www.instagram.com/p/BveQ7oUlN8y/


https://www.instagram.com/p/BveA-2hFTW8/

ちなみに手前でキャップを被ってピアノを弾いているのが
ワイルドホーンさんです。
普段着?(笑)


「Once upon a dream 」は「ジキルとハイド」とわかりましたが
「Now」は何のミュージカル曲なのかわかりません(*_*;
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいませm(__)m

ミューコン@オーチャードホール2日目

2019-03-28 11:11:44 | エンタメ
1日目はショックで気持ちに余裕がなくあまり楽しめなかったけど
(宝塚関係の方はたくさん見かけましたが、聞くところによると
三浦春馬くんや尾上松也さんも来ていたのだとか・・・)

2日目は友人と一緒だったこともあって(あきらめもついたし)
落ち着いて聴くことが出来ました。

城田くんは190センチの高身長で手足が長い欧米人体形。
声量もあるし英語で歌えるのは強みですね~
ファンにはならないけどいつかミュージカルで観る機会があるかも・・・

ワイルドホーンさんの奥様である和央ようかさんは
宝塚男役出身だけあって長身で歌うたびに毎回お着換えがあって
さながらファッションショー。

イ・ジヘさんは1度もお着換えしてないのに・・・(^-^;
でも鳥肌がたつほどお上手で
特にバイオリン伴奏の「Now」は心のひだに染み入ってくるような歌唱で
物凄くよかったです!!
もっと聴きたかった!!
ソプラノは苦手だったけど「人による」ことがよくわかりました。
「機会があったらまた日本に来たい」とおっしゃっていたので待っています!
あ、オク・ジュヒョンさんはリベンジしてくださいね!
韓国ミュージカルで忙しいでしょうけど
こうなったら日本でソロコンをお願いしたいです。



さて当日のコーデ。


暖かいものの風が強かったので
アウターはスプリングコート。

コットンツィード風チュニック+ルーズネックインナー。

アイスグレーのクロップドパンツ。

パールネックレス。


アップしておいて何ですが、
間違いではないコーデだとは思いますが
コートもチュニックも丈が短いのでやや賞味期限切れかもしれません(*_*;
今年で最後かな~

大ショック!がっかり!!

2019-03-27 09:48:38 | エンタメ
フランクワイルドホーンpresentsミュージカルコンサートに
行って来ました。

韓国のディーバ、オク・ジュヒョンさん目当てで2daysチケットをゲット。
(城田優さんもちょっと興味あり)
韓国まで行ってミュージカルを観ることはなかなか叶わないので
とっても楽しみにしていました。

ところが・・・
なかなかジュヒョンさん出てこない・・・
あれ?と思っていたら・・・
なんとインフルエンザによる体調不良で出演せずという告知(*_*;(*_*;(*_*;

ショック!
がっかり!!
休憩時間にそのまま帰ろうかと思ったほどガッカリしました・・・:;(∩´﹏`∩);:

下がりまくったテンションが少し上がったのはイ・ジヘさんの歌唱。
表現力あるソプラノが素晴らしかったです。
もっと聴きたかった!

チケット代高いし友人を誘ったから今日も行きます。

ミュージカル「キューティブロンド」再演@シアタークリエ

2019-02-25 17:05:45 | エンタメ
神田沙也加さんの当たり役キューティブロンドの再演です。
https://www.tohostage.com/cutieblonde/cast.html

これまで天才肌のお母様(松田聖子さん)と何かと比較されていた彼女ですが
良い役に巡り合えてよかったですね~
さぞかし悩んだり迷ったりしたでしょうに・・・
でも沙也加さん独自の地位を立派に確立されたと思います。

前回、握手したときに見たお顔は色白でもちろん可愛くて、
そして今回近くで全身をまじまじと拝見しましたが
すっごく細いです!
あんなに細くてよくハードなミュージカルをこなせるな~と思うほど
華奢で細い。

参考までに・・・ ↓
初演記事

前回、私が一番感動した犬のブルーザーくん。
当時6か月だったそうで、終演後に神田さんが飼い主になりました。
今回はどうするのかなと思っていたら1歳半の彼もまた出演決定して
当然少し大きくなっていた(^_-)
大物ぶりは相変わらずで大きな音や声が聞こえても(なんせステージですからね)
微動だにしません。
常に客席目線!
スゴイ!

キャストはエメット役が平方元基さんに変わりました。
12月に観たサムシングロッテンにも出ていた方ですね~
ミュージカル俳優として売り出し中かな?
当日は良席だったのでお顔も体形もバッチリ見えました。
舞台上で「ゆるださズボン」を「パリッとした高級スーツズボン」にはき替えるという
生着替えもあります。ファンへのサービスシーン?(笑)
上半身は思ったよりガッチリしています(^_-)

植原卓也さんは
将来、議員になりホワイトハウスを狙う上昇志向の強いワーナー役。
顔が小さくて手足が長い。(手がキレイ!指が長い!)

お二人とも180センチくらいの長身なので舞台映えします(*^_^*)


ちなみに私のコーデは
昨年アップしたグレーのスパンコール付きニット+黒ワイドパンツ。
このニットは地味過ぎず派手過ぎずの優秀アイテムでお気に入り。