goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろの シンプルライフ

お金をかけない、楽しい暮らしの探求

私の発毛 育毛

2009年02月09日 | 健康
後頭部から薄くなり
育毛料に5年ほどお金をつぎ込みましたが
どうも焼け石に水だったようで
二年ほど前からあきらめて
肥料やりはしませんでした

1年前に妻が美容院で薦められ
使い始めたのがビ-ワンです

その頃に後頭部のデジカメ写真と比較し
不思議な感覚に浸っています
発毛し目立たなくなってきました

あと少し増毛したら
比較写真を掲載してもと。

http://www.119himuka.com/

禁煙治療

2008年10月13日 | 健康
喫煙者は何処に行ってもケムタがれ
一念発起して禁煙治療にチャレンジ

病院で問診「禁煙の心は充分ですか?」

治療薬名チャンピックス
「明日から始めましょう」

1週目 1日~3日
 0.5ミリグラム錠1日一回食後服用
    4日~7日
 0.5ミリグラム錠1日2回朝夕食後服用

2週目以降(これから禁煙開始)
 1.0ミリグラム錠1日2回朝夕食後服用
以降12週間服用
保険適用期限 3か月

五日目にダウンしました

1日目からムカツキと吐き気
胃腸の重み
毎日夢を見てその内容をしっかりと
鮮明に覚えているのです
目覚めと共に忘れているのにね。

ほかの病気を誘発するのでは?
怖くなって中止しました。

副作用
異常な夢  5%以上
胃の不快感 0.5%以上5%未満
パンフで確認し自分は該当しないだろう!
体内年齢40歳だから大丈夫
大丈夫じゃなかったようです。

ダイエット

2008年09月25日 | 健康
ダイエットに対する反応度のすごさ

店頭から黄色いバナナが見当たりません
ほとんどの商品は緑色なのです。

寒天の時もそうだったように
一過性の出来事なのかもしれないが

バナナダイエット
メタボの私にも苦もなくつづけられそうな予感

緑のバナナ出回って
黄色のバナナは値上げになるのでは
と、これはいやな予感

マスコミの口車に乗ったあなたがわるい?

おくりびと(映画)

2008年09月21日 | 健康
昨日 脳に変わった刺激を与えたので
今日は少し睡眠不足のようです
健康(カテゴリ-)に良かったのか?
悪かったのか?

感動したから(とらえる人による)
周りの友人 知人に宣伝しています

ささやき声で言わないと
年齢だから涙腺解放と
陰口ささやかれそうなのです。

瞳の洗浄

2008年09月20日 | 健康
片道1時間かけて(マイカ-)で
映画を観に妻と行きました
一人1800円のところ
シニア料金二人で2000円

話題のタイトル「おくり人」

一般的に、みつめて考えると
歓迎されてる職業ではないですよね
蔑まれている方でしょう

ひたむきに納棺士(誤字?)を演じて
役になりきっている本木さんに大きな拍手

だって泪があふれ頬を伝って
泣いていることが
ひとつも恥ずかしくありませんでした。

心に残る映画をありがとう


ひとつ覚えて

2008年09月04日 | 健康
ひとつ覚えて
三つ忘れる中高年  綾小路きみまろ

昨年漢字検定4級を受験し
合格ラインぎりぎりで受かったのに
3級を目指して奮闘中です

検定日は10月26日(日)残りわずかなのだ

倉庫に工具を取りに行き
倉庫の鍵を開けたとたんに
「あれっ?何しに来たんだっけ?」

綾小路さん 首を前後して納得してますよ。

脳の健康に、いくらかでもプラスになることを
期待していますが、、、、、

ドクダミ草

2008年05月27日 | 健康
ドクダミは十薬の効能ありと言われます

娘が小学低学年の頃はお茶代わりに飲用
効果があったのか色白できめ細やかな
肌となり本人が自慢するくらいでした

お肌の曲がり角にさしかかったのでしょうか?
「煎じて飲用したいからお願い」

ムカデや蛇に注意し採集
タライに水を張って汚れ落とし(洗い)
一握りにまとめて輪ゴムで拘束、乾燥

父親は娘にゃ甘いものなのですね

漢検結果報告

2008年03月06日 | 健康
今日 公民館から漢検結果と
合格証書が届きました

満点が200 得点176でした

送りかなと熟語の構成でつまづいたようです

ミミズ字で正解点をもらったから
ありがたいことです。

リハビリテ-ション

2008年02月11日 | 健康
昨日 NHKスペシャル 闘うリハビリ
第一回 あなたはここまで再生できる
脳がもつ可能性
テレビにくぎづけになりました

リハビリは体の運動機能を回復させるものだと
捉えられてきたが、実は
リハビリが損傷した脳内の回路を再構築したり
脳に再学習を促していることが解明された。

発症から時間がたった患者でも
回復できることが明らかになってきている

脳の学習能力で頭にひらめいたのは
ワ-プロソフト一太郎でした

長嶋茂雄さんのリハビリ苦闘の様子が
映し出されていましたが精神力に脱帽
どうにか歩けるようになったから
次の目標は走れるようになること
スバラシイ

きょう第二回 放送
総合テレビ午後10時~10時49分
早期リハビリ常識への挑戦

検定試験が終わって

2008年02月03日 | 健康
やはり試験となると緊張するものですね

脳が緊張し体はコチコチ
指先に力が入ってミミズ字もいいところ

採点チエックする人に気の毒なくらい
年齢を考慮してオマケしてくれるかナ

久しぶりの緊張感
残り少ない髪の毛 減少したのかナ???