粉、塩、イースト、水のみでつくる
とてもシンプルなパン。
今日で2回目の挑戦です。カタログ様に上手くできました。
材料
強力粉 500g
イースト 5g
塩 10g
玄米ご飯 150g
ぬるま湯 300ml
粉、塩、イースト、水のみでつくる
とてもシンプルなパン。
今日で2回目の挑戦です。カタログ様に上手くできました。
材料
強力粉 500g
イースト 5g
塩 10g
玄米ご飯 150g
ぬるま湯 300ml
数の子(塩蔵) 200gと500g下準備
水1Lに対して小匙1を入れて撹拌後数の子を漬け込み、☆GOODNIGHT☆(;д;)
薄皮を取るのにキッチンクロスを使いました。
200gは、だし汁に漬け込み
だし汁2カップ 薄口醤油大匙3 酒大匙3
塩小匙三分の一を、ひと煮立ちさせ冷まして数の子を
500gは、白味噌と酒粕に漬け込む
白味噌600gの中に酒粕400gを混ぜ込み
味噌が数の子に混ざりこむように漬け込む
冷蔵庫で保存し10日~2ヶ月が食べ頃だそうです。
松前漬け(レシピの倍量作りました)
昆布100グラム 松白スルメ100グラム
水に潜らせて、紙タオルの上において水を吸い込ませ柔らかくする
料理ハサミを使って長さ4センチ幅3ミリの細切りにする。
人参200グラムは、2ミリ角で3センチ棒状に切る
漬け汁
しょうゆ大匙8 酒:みりん:水各大匙6 砂糖大匙4を、ひと煮立ちする。
赤トウガラシ 1~2ほん(種を抜く)
炊飯じゃーで、久しぶりに遊んじゃいました。
材料
① 薄力粉 150g ベーキングパウダー小匙1と二分の一(まぜまぜします)
② 人参 150g(おろし器ですりおろす)
③ 鶏卵2個
④ 砂糖90g
⑤ オリーブ油60g
⑥ 塩 小匙二分の一
⑦ ミックスナッツ(食塩不使用)80g 袋の中に入れすりこ木で叩く
手順
① 炊飯器に小匙1ほどのオリーブ油を垂らし塗りつける
② ボールに卵を入れ溶きほぐし④・⑤・⑥を順に良く撹拌
③ おろした人参を混ぜ入れて①と⑦を加えざっくりと混ぜ合わせる
④ ゴムヘラで炊飯器に移しいれる
⑤ 炊飯器スイッチON
デジカメ撮るの忘れました。