千葉県の木更津と神奈川県の川崎を結ぶ15kmの有料道路アクアライン。
まずは、その途中にあるPA「海ほたる」へ
木更津の名物はやっぱりあさりなので

あさり丼もぐもぐ
あさりまんも売ってるし、物産物売ってるトコではあさりの佃煮とかも売ってます
海だから海産物のお土産が豊富で、おみやげやさんで色々試食できます
塩辛、のり、佃煮、干物…
あたしは試食し過ぎて後で喉が渇きました(笑)
海ほたるに「タイムカプセルポスト」っていうのがあって、ここに投函すると
約1年後に手紙が郵送されるらしい
私、1年後の自分にポストカード買って手紙を出しました
今から色んな挑戦をして、この手紙を受け取る時の私が成長した自分でありますようにって。
すごく楽しみ!!
こうやって行く度に未来の自分に手紙書くっていいかも
そこから木更津市内へ戻って「湯の郷かずさ」へ
ここは何年か前に潮干狩りの後友達と寄った好きなお風呂屋さん
ごはんも美味しいし、「洞窟風呂」ていうのがあるんです

ちょっとライトダウンした空間で寝転んで入れるお風呂。なんかお腹の中ってこんな感じなのかなって思う。
ごろんってできる広い広間もあるし、好きなお風呂屋さん
でも前来た時は日焼けしすぎて友達と「イタイ、イタイ」って大騒ぎ。(笑)
たまにはこんな感じでぶらっとアクアライン走って、海見ながらコーヒー飲んで、お風呂で癒されて帰ってくるのも良いかもしれない
そんな感じで今日見つけた記念スタンプとカラーマンホール

海ほたるPA

木更津観光案内所

その他市原PAなど

あの童謡の「しょ、しょ、誠城寺♪」の誠城寺は木更津なんだよね
ではまた

まずは、その途中にあるPA「海ほたる」へ
木更津の名物はやっぱりあさりなので

あさり丼もぐもぐ

あさりまんも売ってるし、物産物売ってるトコではあさりの佃煮とかも売ってます

海だから海産物のお土産が豊富で、おみやげやさんで色々試食できます

塩辛、のり、佃煮、干物…
あたしは試食し過ぎて後で喉が渇きました(笑)
海ほたるに「タイムカプセルポスト」っていうのがあって、ここに投函すると
約1年後に手紙が郵送されるらしい

私、1年後の自分にポストカード買って手紙を出しました

今から色んな挑戦をして、この手紙を受け取る時の私が成長した自分でありますようにって。
すごく楽しみ!!
こうやって行く度に未来の自分に手紙書くっていいかも

そこから木更津市内へ戻って「湯の郷かずさ」へ
ここは何年か前に潮干狩りの後友達と寄った好きなお風呂屋さん

ごはんも美味しいし、「洞窟風呂」ていうのがあるんです


ちょっとライトダウンした空間で寝転んで入れるお風呂。なんかお腹の中ってこんな感じなのかなって思う。
ごろんってできる広い広間もあるし、好きなお風呂屋さん

でも前来た時は日焼けしすぎて友達と「イタイ、イタイ」って大騒ぎ。(笑)
たまにはこんな感じでぶらっとアクアライン走って、海見ながらコーヒー飲んで、お風呂で癒されて帰ってくるのも良いかもしれない

そんな感じで今日見つけた記念スタンプとカラーマンホール


海ほたるPA

木更津観光案内所

その他市原PAなど

あの童謡の「しょ、しょ、誠城寺♪」の誠城寺は木更津なんだよね

ではまた

