
コゲラ
近くの神社の横を通ると、カチカチ・・という音がするので見上げると・・ キツツキ科のコゲラが木...

サギだ!
フリコメサギではありません こんな寒そうに縮こまったコサギですいません ...

アオサギ?
鳥撮りにはまって、先日のコサギはいるかな・・と行ってみました ・・ん? アオサギ? うしろにまわってみました アオサギのようです 英語で グレイヘロ...

ジョウビタキ
家の前の畑のような所にまたまたいました 今度こそきれいに撮るのだ! この子は結構落ち着いているので、いけるかも・・ 先日、ピントが合わない写真をア...

雪です
昨日(今朝)私は寝たのは1時半頃、その時は雨が少し降っていた 6時頃目が覚めてカーテンの間からのぞくと、お向いの屋根が真っ白 短時間にこんなに降ったんだぁ~...

雪
昨夜また降りました 家の前の雪かきをして、おまけです これは・・? ...

さぎやま記念公園
強い冬型の低気圧が居座って、連日寒い日が続いていますが 今日は“さぎやま記念公園”に行ってみました(サギはいるかなぁ~) 家の近くの小さい公園の池に、たまに...

強風の中で・・
週末、昭和記念公園に行ってみました マンサク (マンサク科) この名前の由来は 春、他の花に先駆けてまず咲くことから「まずさく」→「まんさく」と ...

クリスマスローズ
ここ昭和記念公園はクリスマスローズも今が花時かと来てみたけど あまりの強風と時間がなかったので、この一角でしか見ることが出来なかった うつむきかげんが...

私も・・
昭和記念公園の梅 やっぱり私も一度ぐらい梅を残そう・・ 鴛鴦(えんおう) ...