タイトルは間違えではありません。
昨年、ADSLからKDDIのひかりに乗り換えをして一年間使っていました。スピードテストをすると、その速さ70Mbps程度は出ていたので、とても早いはずだった。しかし、使用する範囲がネットの閲覧程度であることや、PC自体が2003年モデルと古く、そのスピードの恩恵はほとんどなかったと思う。
光乗り換えキャンペーンで一年間4500円/月くらいの期間も終了し、いよいよ7000円/月になるので、ADSLに戻ることにした。 なにせ、NTT回線1700/月とADSL1980/月の合計3000円台は魅力が大きい。しかし手続きが面倒であった。NTTに光からアナログ回線に戻す連絡を入れ、工事日を決める。KDDIに光の解約を連絡し、NTTと同じ日に取り外し工事の予約をする。この作業もNTTとKDDIに何回も問い合わせしてからのこと。特にNTTは問い合わせ電話がつながらないから困る。
次に、ADSLの新しいプロバイダー探し。ここ数年のうちに、安くなってきたことに驚く。特に アッカ系列の一月1980円で12Mbpsは安い。問い合わせすると、入会は、NTTの工事が終わってからじゃないと回線確認が出来ませんので…なんてことを言われ、結局工事日に入会し、それから10日間ばかりはネット無しの生活に。これは、インターネットのある生活がなれた身にとっては、なかなかの不自由感を味わった。まあ、なんとかなるけど。
そして、ADSLに逆戻りした結果、なんと、光よりも快適にネット閲覧が出来る感じ。以前のADSLが遅かったのか?光がおかしかったのか?
世の中、光に乗り換える人が多くめずらしがられましたが、まだまだ個人宅契約だと月に6~7000円もかかり、かなり高額になるので、ひかりの再乗り換えはまだ先かな。
昨年、ADSLからKDDIのひかりに乗り換えをして一年間使っていました。スピードテストをすると、その速さ70Mbps程度は出ていたので、とても早いはずだった。しかし、使用する範囲がネットの閲覧程度であることや、PC自体が2003年モデルと古く、そのスピードの恩恵はほとんどなかったと思う。
光乗り換えキャンペーンで一年間4500円/月くらいの期間も終了し、いよいよ7000円/月になるので、ADSLに戻ることにした。 なにせ、NTT回線1700/月とADSL1980/月の合計3000円台は魅力が大きい。しかし手続きが面倒であった。NTTに光からアナログ回線に戻す連絡を入れ、工事日を決める。KDDIに光の解約を連絡し、NTTと同じ日に取り外し工事の予約をする。この作業もNTTとKDDIに何回も問い合わせしてからのこと。特にNTTは問い合わせ電話がつながらないから困る。
次に、ADSLの新しいプロバイダー探し。ここ数年のうちに、安くなってきたことに驚く。特に アッカ系列の一月1980円で12Mbpsは安い。問い合わせすると、入会は、NTTの工事が終わってからじゃないと回線確認が出来ませんので…なんてことを言われ、結局工事日に入会し、それから10日間ばかりはネット無しの生活に。これは、インターネットのある生活がなれた身にとっては、なかなかの不自由感を味わった。まあ、なんとかなるけど。
そして、ADSLに逆戻りした結果、なんと、光よりも快適にネット閲覧が出来る感じ。以前のADSLが遅かったのか?光がおかしかったのか?
世の中、光に乗り換える人が多くめずらしがられましたが、まだまだ個人宅契約だと月に6~7000円もかかり、かなり高額になるので、ひかりの再乗り換えはまだ先かな。