団塊世代の真っ只中!

団塊世代のジジイ、チョコ色犬&黒色犬や手習いを中心に日々を書きとめていきます。*'20年4月改訂       

陶芸俱楽部 役員

2022年05月28日 | 陶芸

今年から2年間の組の役員を仰せ賜まわったことは先般ご報告しましたが

2カ月経過し、2回目の定例役員会も済みました。  *月1回

 

先ず、会の詳細から説明します。

名称は「宝塚寿陶会」宝塚市の老人福祉センター&児童センターの複合施設「フレミラ宝塚」

を活動拠点とする同好会、今年で42年の歴史を持ちます。

現在247名の会員数、A組B組C組D組と4組に分かれ週一回の

作陶活動をしています。

ジジイの所属はA組(月曜日)65名そのA組の今後2年間の

お世話をする6名の役員さんの一人となります。

今の所、慣れないので午前中は自分の作陶の時間は持てません。

なんせ雑用がわんさかとあり午後からやっと自由になるような次第です。

と言いながらも雑用に中に陶芸の基本や神髄があるような気がします。

*窯場(窯入れ窯出し)・釉薬管理・作品棚・粘土管理販売・焼成受付・設備管理(ポンプ等)・備品管理(ロクロ等)

何事も修行?! の心意気で頑張ります♪

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SINCE 1947年 の老舗 | トップ | 「 TOP GUN 」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

陶芸」カテゴリの最新記事