以下、瑞宝太鼓のホームページですので、ご存じない方は、ぜひ、ご覧いただきたいと思います。
http://www.airinkai.or.jp/jigyosyo/zuihoutaiko/
私が、瑞宝太鼓のメンバーと初めて会ったのは、6年前だと思います。
実行委員会で公演を企画し、私もそのメンバーとなりました。知的しょうがいというハンデがあるにもかかわらず、一糸乱れぬ太鼓の響きは、私にとって衝撃でした。
本年、8月19日に公演を行うことを決め、現在、実行委員会を立ち上げました。
また、明日は「エコアクション2012」を米子コンベンションセンター情報プラザにて開催いたします。13:00~16:00です。
中海で獲れたあさり汁、アカモクの試食、EV車の試乗、体験コーナーにものづくりコーナー、他多くの催しを考え、皆さまと一緒に環境について楽しく学びます。クイズもあり、賞品も用意しています。
ぜひ、お越しください!!
http://www.airinkai.or.jp/jigyosyo/zuihoutaiko/
私が、瑞宝太鼓のメンバーと初めて会ったのは、6年前だと思います。
実行委員会で公演を企画し、私もそのメンバーとなりました。知的しょうがいというハンデがあるにもかかわらず、一糸乱れぬ太鼓の響きは、私にとって衝撃でした。
本年、8月19日に公演を行うことを決め、現在、実行委員会を立ち上げました。
また、明日は「エコアクション2012」を米子コンベンションセンター情報プラザにて開催いたします。13:00~16:00です。
中海で獲れたあさり汁、アカモクの試食、EV車の試乗、体験コーナーにものづくりコーナー、他多くの催しを考え、皆さまと一緒に環境について楽しく学びます。クイズもあり、賞品も用意しています。
ぜひ、お越しください!!