LANDMAP*

※PC版の方が余計な広告が出ないため、見やすいかもしれません

☆2021-22V.LEAGUE女子郡山大会 11月7日現地観戦メモ

2021-11-09 | Volleyball

<2021-22V.LEAGUE女子郡山大会 11月7日現地観戦メモ>
11/7は女子バレーを見に宝来屋郡山総合体育館まで行ってきました!私がこちらの体育館を訪れたのは去年に引き続きで2度目。郡山大会はデンソーのホームゲームで、福島民報社PRESENTS~郡山市スペシャルマッチ~と銘打たれていました。この日はデンソーvsトヨタ車体だけでなく、NECvs日立Astemoの試合も行われる2試合開催でお得感あり。
11/7は良いお天気で近くの木々は紅葉しており観光もしてみたかったと思いましたが、今回はバレー観戦のみの日帰り遠征。男子バレーにも惹かれましたが、今回は女子バレーを楽しめました!男女それぞれの面白さがありますよね!
<交通手段>
宝来屋郡山体育館の最寄り駅はJR郡山駅。郡山駅は新幹線が停車するため、関東住みの私的には比較的行きやすいです。「えきねっと」でチケットを購入する際に、早めにチケットを購入すれば50%オフや35%オフなど、GoToトラベルなどが無くてもお得なチケット「トクだ値」もあり便利!JR郡山駅前西口バスロータリー福島交通バス7番さくら循環虎丸回り「総合体育体育館」下車1分。バス停は行も帰りも本当に体育館の目の前で助かります!バスの本数は非常に少なめにつき、事前に調べておくと良いかもしれません。後乗り前降り後払いの片道230円で約12分。支払いは現金もしくはNORUCAカード(福島交通のバス電車で使用できる交通系ICカード)。SuicaやPASMO等他の交通系ICカードは使用不可ですのでご注意下さい。私は今回往復ともこちらの路線バスを使用しました。行きは始発なため時間ピッタリでしたが、帰りは途中の停留所につき7分遅れ。新幹線の時間にギリギリとなり少し焦りましたので、電車の時間には余裕を持つことをお勧めします💦

<体育館>
郡山総合体育館は宝来屋本店が平成30年4月1日から令和5年3月31日までの5年間ネーミングライツを獲得し(年額320万円(税抜き))、「宝来屋 郡山総合体育館」となりました。宝来屋本店さんとは、糀、あま酒やみそなどを販売されているデンソーのスポンサーさんの一つ。1Fでは今年もあま酒の販売がされていました。2021年10月15日で創業115年を迎えられたそう。
体育館は1974年に完成し、2013年に東日本大震災からの大規模改修されたものの、やや年季の入った感もある体育館。大体育館は42m×60mと丁度良いくらいのサイズ。今大会も新型コロナウイルスの影響もあり通常の半分以下に座席数を減らしての開催ですが、昨季よりは座席数が増えました。2Fスタンド席は両サイドと片側エンドの3方向(反対側エンドは1Fステージがあるので2F座席無し)で、1人ひとりのプラスチックの椅子。各座席前後左右を1席空ける市松模様。1Fアリーナサイド席は主審側のみに6列で、今回は段差を付けたところにパイプ椅子を並べた感じ。1Fアリーナ両エンド席はエアリービーズシートが1列×横に8席ほどフロアにクッションの効いていそうな椅子がコートスグ脇に。エンド席はエアリービーズシートの後ろに少し間隔を空けたところから段差を付けて6列ほどパイプ椅子を並べていた。サイド席もエンド席(エアリービーズ席以外)も基本1列目から段差が付いていたのがファンに優しいと思います。1Fアリーナはほぼ完売となりましたが、2Fスタンドには空席も目立ち少し寂しい。今季もデンソー動員無しとかなのかな?全席上履き不要なのは荷物が増えず助かります。
会場入口は2Fからで、11/7は入場待ちの一般の待機列は2列に分けた上、距離を取るよう足元に緑のテープが貼られておりそこまで密にならなかった印象。お手洗いは1F・2Fともあり、和式洋式半々くらい。女子大会はやはり男性ファンの方が多いのか女子トイレは全く混み合わずでしたが、男子トイレは少し混んでいたのかも。洗面台にはペーパータオルが用意されていました。
写真撮影的には、パっと見は白く見える照明ですがLEDでは無いようで、明るかったり黄色っぽくなったりな写真も出ました。なので、いつも以上に連写が有効。もちろん肉眼で普通に観戦する分には全く問題なし。明るさ的には明るい写真が撮れるタイミングにはそこそこ明るいので、悪くはないかも。


<デンソー3(25-16、21-25、25-17、25-20)1トヨタ車体>
ホームのデンソーが3-1勝利!この日も前日に引き続き助っ人選手2人には出番が無く、日本人選手のみで戦いましたが兵頭選手も良い活躍。今後の選手起用方法にも注目です。1セット目の松井(珠)選手の上手いツーがカッコ良かった!松井(珠)選手が試合を見るならエンド席が好きだとインスタライブでお話しされていたので、今回はエンド席から見て来ました!私はサイド席も好きですが、ブロッカーの振りっぷりも見られるのでエンドも楽しい。中元選手はサーブで狙われていたけれど、よく踏ん張ってスパイクも決めていたり、良いサーブで連続得点があったりで、納得のVOM賞!工藤(嶺)選手はバックアタックも多めで、切り込んでの攻撃もあるし楽しい。リベロでの出場は福留選手。

トヨタ車体は未だ勝ち星を上げられずにいる苦しい状況。2セット目は良いプレーも見られセットを奪うも1-3敗戦。1勝でもすれば少し楽になるでしょうか?助っ人さんはケルシー選手とハッタヤ選手の2名登録がありますが、チーム加入初年度はチームに馴染むまでに時間が掛かるものかもしれません。土曜日にはセッター加地選手にも出番がありましたが、この日は山上選手のみの出場でした。今後の起用方法にも注目です。キャプテンの薮田選手はチームをよく盛り上げていましたよ。敵認定ではない日に勝ち星を上げられると良いけれども。

<NEC3(25-10、24-26、25-17、18-25、15-12)2日立Astemo>
どちらのチームも応援したい気持ちがあるので迷いましたが、柳田(光)選手がスタメンで黒ユニだったため、ややNEC寄りに応援。私はNECの黒ユニが結構好きです!
今季対戦カードが同じ2連戦となることが多いのですが、この日は前日ともスタメンが大きく変わりました。個人賞的には影響するのかな?体力的には楽になるのかな?選手のモチベ的にはどうなのでしょう?今後の金子(孝)監督の起用方法やいかに。私的にはまた現地観戦する際には柳田(光)選手の良い活躍が見られたら嬉しい。ファンもどのようなメンバーで来るのか、ハラハラドキドキな感じになるのかも。前日のリベロは井上(琴)選手のみ出場で、この日は小島(満)選手のみと今後も分かりません。曽我選手サーブ時連続得点もありました。そういえばこの日は小島(満)選手のお誕生日だったようでおめでとうございます!

日立さんは点取り屋のオクム選手が先週怪我してしまいどうなるのだろうかと思いましたが、今週は室岡選手がスタメン起用されています。今後も攻守に活躍してくれると良いですね!現在4連敗中ですが、来週はホームゲームということで勝ち星を上げたいところ。元々日立さんには登録選手が14名しかいないため、オクム選手がベンチ外となると全員ベンチ入りしても13名。チーム人数が多過ぎても何だかなぁと思う訳ですが、少なければ少ないで心配になります。私が一番に日立さんを応援していた頃の選手は、もう半分も残っていないのだなと思わずしんみり。女子は選手の入れ替わりも多いのかな…少し寂しい。


<ホームゲームイベント>
この郡山大会はデンソーのホームゲームで、今大会は1試合目終了後にコート上でのイベントも行われました!試合前練習が今回も見られたのは嬉しかったです。1Fロビーにてデンソーグッズや飲食物その他お土産的なものも販売がされていました。2F入口には「1Fに各種販売あります」的な貼り紙が今回あったのは良かったかも。
(試合前練習)
10:45頃体育館に入ると、両チームともコート上に姿がありました。11:05頃デンソーが退場、11:15頃トヨタ車体も退場し、その後デンソーの応援練習がぶんぶんとMCの方が出て来られて少しあり。11:38頃から公式ウォームアップあり。
(選手呼び込み)
デンソーは一人ひとり選手の呼び込みが行われました。
 
(無料配布)
入場時にデンソーハリセンとマッチデープログラム(A5/各日1000部)の無料配布あり。各日先着300名にはエアリービーズ×がくとくんコラボ「カード型消毒スプレー」もしくは「オリジナルミニタオル」のプレゼント。私はかさばらなそうな消毒スプレーを頂きました。

(福島民報マッチデー特別号外の発行)
1Fロビーの体育館入口付近に福島民報さんのブースがありました。1日限定150枚、写真を撮影してオリジナル号外を作成して頂けるイベント。ちびっ子とか家族連れでも良い記念になると思います!勿論大人だけで来ても楽しめるし良い記念になりました💛私はこの手のイベント好きです!A4サイズのcanonの写真光沢印刷用紙にインクジェットプリンターかな?写真は係りの方が撮って下さりました。

そもそも福島民報さんとは?と思いましたが、福島県では一番販売されている地方新聞の様です。社是は「福島民報は社会の公器たる使命の貫徹にまい進するとともに、正確敏速なる報道により、日本一の地方新聞をつくる。」とされています。日本一というのが大きくて良い感じ。公式サイトを見ると記念日新聞やコピーサービス等少し面白そうでした。こちらのサービスは有償でも私が思っていたよりも安いかも。

去年はデンソーのフォトスポット的なところがあまり無かったので、号外を作る方以外でも係りの方がファンのスマホで写真を撮ってくれるとかも嬉しいかも。写真撮影スポットは選手全員のバックか記者会見風の2種類から選べました。

(グッズ)
体育館1Fロビーにてデンソーチームグッズ販売スペースあり。私はマスキングテープが好きなので今年もマステ(500円)を購入。バレーはチームによりグッズの種類の多いチーム少ないチーム色々です。人気選手が多いチームはグッズを色々作成できるのかも。デンソーは選手グッズは無しかな?
(飲食/ぶんぶんマルシェin郡山)
・宝来屋本店
ペットボトル入りのあま酒2本セットを購入。会場で飲めるような紙(かプラ?)コップ入りの物の販売もあり。ペットボトル複数本販売は白無地紙袋にシールが貼ってある紙袋もかわいかった&お買い得価格での販売となり2本で500円。1本では300円、4本1000円。あま酒はアルコールゼロなのでお子さんでも飲めそう。私は去年購入して割と気に入ったので今回も購入!疲れた時に効きそうな甘さ。私は完全に甘党です。
・郡山市特産品販売
6個入りかんのやの家伝ゆべしを購入。てっきりくるみゆべしかと思っていたら違いました。ちなみに私はくるみゆべし派です。
・フルーツショップ青木
バナナを買い損ねたのが心残り。ブドウなども売られていました。車で観戦に行かれる方なら買いやすいのかな?遠征だと少し荷物になるかも。
・その他
お弁当やその他お土産も販売されていました。飲食できるスペースが1Fロビーの一部に。席数はそこまでありませんでしたが、屋内なのはもし雨でも安心。

(エアリービーズホームタウン名産品プレゼント大抽選会)
1試合目終了後にコート上でチケットの半券を利用しての抽選会(電子チケットの方も参加できます)。選手たちがくじ引きBOXから半券を一人ひとり引く感じで合計15名様にプレゼント。外れましたが、イベントに参加した感があり良かったです。選手がくじを引いてくれるのも良かったし、プレゼント当選者も多目。
(サインボール試合球抽選会)
上記の名産品プレゼント抽選会と一緒にサインボール試合球プレゼントが1名の方に。
<ファンクラブブース>
私はひっそりとデンソーファンクラブ会員なのですが、うっかり行き損ねて残念💦またホームゲームに行く機会があれば、忘れずに寄ろうと思います!
(ホームゲームスタンプラリー)
スタンプ2個以上でプレゼントあり。
(ファンクラブ限定ガチャ)
スマホタッチでガチャを引き景品プレゼント。ハズレの参加賞もありとのこと。
<広告>
JR郡山駅のサイネージ広告にHGの広告があると公式さんがツイートされていたのでチェックしようと思っていたのですが、バタバタしており見損ねてしまい少し残念。
<おまけ>
試合前に大会の挨拶をされた方が、この11/6-7は福島県でソフトボールとバスケットボールの試合も行われているスポーツの日的な挨拶をされてらして、へぇと思い少し検索してみました。ソフトボールは「第54回日本女子ソフトボールリーグ決勝トーナメント」が行われていたようで、オリンピックで活躍された選手がたくさんいらした模様。バレーファンの私でも一度は上野さんを生で見てみたいと思う位なので、福島県の皆さんは福島県営あづま球場に行かれたのかも!?決勝には4000人の方が集まったとネットニュースを読みました。ちなみにソフトボール自由席チケット一般は前売2000円で、日本代表レプリカ付は別途2000円。お天気も良くて良かったのではないでしょうか。ちなみにそちらの大会の共催は福島民報(毎日新聞と協力関係)のライバル(?)に当たる、福島民友(読売新聞と協力関係)だった模様。
バスケット男子はここ郡山が本拠地のB.LEAGUEの2部チームである福島ファイヤーボンズの試合。福島ファイヤーボンズは今回バレーが開催された宝来屋郡山総合体育館が本拠地らしく、B1基準(収容人数5000人以上)に満たないので随分前に体育館を新設しようかという古い記事も見かけました。かと思えば、赤字が続くと成績のいかんに関わらずB3降格の可能性もあるので観客動員数を増やさないと厳しいとか、今は丁度クラウドファンディング実施中とか、何だか色々大変そうです。
スポーツ全般どこも大変そうだなと思う訳ですが、バレーボールにとっても他人ごとではありません。バレーは今季ホーム&アウェイ方式に近付いて、男女とも1会場1試合のことが昨季以上に増えました。新型コロナウイルスの影響で遠征をまだ控えられている方も多いのかもしれませんが、それでも会場の50%の収容人数中どれだけ埋まっているのかという話。男女でチケットの売れ行きを比較してみると、今季はどちらかといえば男子の方が売れているのかも?その男子でもチームによりチケットが完売するところもあれば、半分も売れていないようなところもあります。人気選手のいるいないも勿論チケットの売れ行きに影響するでしょうし、ファンの行きやすい立地というものもあると思います。ホーム&アウェイ方式の場合、やはり一番は地元の方々に熱く応援してもらえるのが理想的。私は今までちょこちょこ遠征にも出掛けましたが、近場中心に応援出来ればそれはそれで懐的にも助かると思う気持ちも正直あります。しかし、私は結局チームのファンではないミーハーな選手のファンなので、応援したい選手が会場にいるいないが一番ですけれど(笑)。
ホームゲームが面白いかそうでもないかは個人により感じ方が違うと思います。チームにより演出やイベントも変わりますし、会場により出来ること出来ないことが勿論出てきます。イベント関連はこの新型コロナウイルスの影響がなくなれば、やる気のあるチーム無いチームで更に差が広がりそう。勝ち試合や面白い試合が最大のファンサービスだと思うのは以前から変わりませんが、プラスアルファの楽しみもあればより楽しめるのは確か。今後各チームがどのようなホームゲームを開催していくのか興味津々。他チームのホームゲームで良いと思うことで出来ることはどのチームも真似て取り入れてゆけばよいと思います。皆さんはどのチームのどの会場のホームゲームがお好きですか?チケットの価格設定もチームにより大きく異なります。価格が高くても特典が充実していれば満足するファンもいれば、やはり価格重視なファンもいるでしょう。1Fアリーナ席が好きな方、2Fスタンドが好きな方等、人それぞれです。
タラレバもしも、という話。東京オリンピックがバレーボールも有観客で行われていたのなら、日本がバレーボールでも活躍してメダルを獲得していた場合には、新型コロナウイルスの感染拡大がなければ。今頃どのようなリーグになったでしょうか?チケット争奪戦にならなかったのが良いのか悪いのか💦
郡山大会はアットホームな感じ&会場練習も見られて悪くないし、ついでに観光もすると遠征組はより楽しめるかも。座席の満足度対比のチケット価格も良心的。段差がついて見やすくなっているというのが昨季に比べてマル!
皆さんはなぜバレーの現地観戦に行くようになりましたか?現地観戦に行った際にはまた行きたいと思いましたか?一度会場に足を運べばバレーは面白いと感じる方も多いと思うのは、私がバレーファンだからでしょうか?
何だか脱線したおまけが長くなりましたが、一行でまとめると「2月の郡山ホームゲームは1試合のみの開催となりますが、観客がもう少し増えると良いな」という感想。そんなことを書きつつも、私が次に郡山を訪れるのは来季かも。
<福島>
去年、思ったよりも福島は近い!と感じました。東京-郡山は新幹線で約1時間半。夏のオリンピックで、ソフトボールアメリカ代表監督の「福島の桃デリシャス」にほっこりした日本人も多いはず。バレー以外の季節にも観光にも訪れてみたいところ。

コメント