7月に家族と一緒に北海道最高峰の旭岳登山にチャレンジ予定♪
と言うことで予行演習を兼ね地元にある九度山(標高673.6m)に登って来ました(^_-)☆
長い間、地元に住んで居たのに登るのは初めて☆
冬場は雪質日本一をうたうビヤシリスキー場になる山です
いわゆる頂上は別にあるようですが、
終点はスキー場第3リフトが終点となっていました(*^^*ゞ
途中や終点からの眺めもまずまずでしたし
冬期に入ったらまた格別な景色も眺められそうなので
冬場の楽しみの一つに出来たらと思います~(^_-)☆
健康維持のために一度登ってみてはいかがですか~(*^^*)
左から 登山口で記帳 傍には熊目撃情報看板 冬スキー場となる九度山

左から マーガレットの花がお出迎え 中腹で眼下にジャンプ台 右に目を向けると我が街並

左から 終点付近ジャンプ台と街並 上空の空 登山口に戻ってから振り返った空

中腹で眺めた赤いマーガレット? 初めて見た名前不明の花

ひと汗かいたあとは ピヤシリ温泉サンピラーで食事と入浴セット1000円

館内の壁には女性ジャンパー高梨沙羅さん&伊藤有希さんの手形プレートが

近くにはウインタージャンプ国内初戦が行われるシャンツェが
と言うことで予行演習を兼ね地元にある九度山(標高673.6m)に登って来ました(^_-)☆
長い間、地元に住んで居たのに登るのは初めて☆
冬場は雪質日本一をうたうビヤシリスキー場になる山です
いわゆる頂上は別にあるようですが、
終点はスキー場第3リフトが終点となっていました(*^^*ゞ
途中や終点からの眺めもまずまずでしたし
冬期に入ったらまた格別な景色も眺められそうなので
冬場の楽しみの一つに出来たらと思います~(^_-)☆
健康維持のために一度登ってみてはいかがですか~(*^^*)
左から 登山口で記帳 傍には熊目撃情報看板 冬スキー場となる九度山



左から マーガレットの花がお出迎え 中腹で眼下にジャンプ台 右に目を向けると我が街並



左から 終点付近ジャンプ台と街並 上空の空 登山口に戻ってから振り返った空



中腹で眺めた赤いマーガレット? 初めて見た名前不明の花

ひと汗かいたあとは ピヤシリ温泉サンピラーで食事と入浴セット1000円


館内の壁には女性ジャンパー高梨沙羅さん&伊藤有希さんの手形プレートが


近くにはウインタージャンプ国内初戦が行われるシャンツェが

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます