池田町をあとに、一旦音更町に戻り、
そこで帯広時代にお世話になった知人に会いに☆
さすがに知人は平日ということもあって不在^_^;
奥様が在宅されていたので少し話を☆
知人とは携帯電話で連絡をとりお互い生存の確認を(笑)
そして、自分が以前住んでいたと思われる場所へ☆
と言うのも住宅は既になく、跡地には別な建物が建っていて、
生活した場所を特定することは出来ずに~(^^ゞ
今は新しくなってしまった橋ですが、
住宅からほど近い堤防に出るとこんな感じで橋が見えました(^_-)☆

それから向かった場所は、帯広競馬場☆
敷地内に「とかちむら」と言う施設があり、
そこで昼食をとることにしました(^^♪
競馬場の敷地内に立つ馬の像と

馬の資料館なるものがありました~(^^♪

これが 「とかちむら」 の施設入り口☆

昼食をとった「満我菜亭(まんがなてい)」と、
食後に口にした小ぶりだけどクリーミーなソフト☆ 220円


そこで帯広時代にお世話になった知人に会いに☆
さすがに知人は平日ということもあって不在^_^;
奥様が在宅されていたので少し話を☆
知人とは携帯電話で連絡をとりお互い生存の確認を(笑)
そして、自分が以前住んでいたと思われる場所へ☆
と言うのも住宅は既になく、跡地には別な建物が建っていて、
生活した場所を特定することは出来ずに~(^^ゞ
今は新しくなってしまった橋ですが、
住宅からほど近い堤防に出るとこんな感じで橋が見えました(^_-)☆

それから向かった場所は、帯広競馬場☆
敷地内に「とかちむら」と言う施設があり、
そこで昼食をとることにしました(^^♪
競馬場の敷地内に立つ馬の像と

馬の資料館なるものがありました~(^^♪


これが 「とかちむら」 の施設入り口☆


昼食をとった「満我菜亭(まんがなてい)」と、
食後に口にした小ぶりだけどクリーミーなソフト☆ 220円



