先日プロバイダへの問い合わせも出来ないまま断念したネット環境構築☆
今日ようやくプロバイダの窓口と連絡が付きました(^_-)☆
それによると自宅のADSL用の契約では
フレッツ光には対応しないとのことであらためて契約が必要に☆
光パックwithフレッツという契約に加入することになりました(^^ゞ
新規のプロバイダ料630円が上乗せされるのは予算外でしたが
フレッツフォンや機器のレンタルを含めて
ランニングコストは4000円程度に収まるのでよしとしました~(^_-)☆
あとは接続IDなどの通知が来るのを待つだけです~(^^)♪
今日ようやくプロバイダの窓口と連絡が付きました(^_-)☆
それによると自宅のADSL用の契約では
フレッツ光には対応しないとのことであらためて契約が必要に☆
光パックwithフレッツという契約に加入することになりました(^^ゞ
新規のプロバイダ料630円が上乗せされるのは予算外でしたが
フレッツフォンや機器のレンタルを含めて
ランニングコストは4000円程度に収まるのでよしとしました~(^_-)☆
あとは接続IDなどの通知が来るのを待つだけです~(^^)♪