goo blog サービス終了のお知らせ 

マダムヤンのひとりごと

香港が大好き!中国の情報を発信したいと思っているのですが…ごめんなさい!子どもの話題ばかりになっていますね。

大葉畑、紫蘇の葉でいっぱい

2017-06-26 | 薬膳

昨年植えた1本の大葉の木
その木は枯れてしまってないけれど
お子ちゃまたちがこんなに育っています。

もうなくなってしまったと思っていたのに、子孫は繁栄していました。

こんなに立派な葉っぱがたくさん

青紫蘇の葉:辛味温性 肺脾に帰経します。
効能: 解表、散寒、行気、和胃、解毒、感冒、嘔吐、胃の不快感、、腹の冷え・痛み、のどのつまり感、解魚毒

紫蘇の葉は、気の流れをよくして精神を安定させます。ストレスが原因だと思われる蕁麻疹にも効きそうな予感。
葉っぱを洗って少し揉んで、緑茶に入れて飲みましょう。
あとは生のまま、冷奴やおそうめんのお薬味にしたり、ナスをソテーした時に最後に加えると、爽やかな風味がしてとても美味しくなります。
食事作りに庭からヒョイッと採ってきたものを使えるなんて、なんて幸せなのかしら。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。