月曜日、友人と酒処『越州』赤坂店に行ってきた。
その日は朝から眠気との戦い。
前日の夜に、空手の演武会の打ち上げで午前1時まで飲んでいたから。
『連チャン』で酒を飲みに行くのは本当に久しぶり。
頭がボーっとしたまま夕方を迎えていた。
『だから』ということではないと思うのだが、友人と約束したお目当ての店がなかなか見つからず、赤坂の街をしばらくの間さまよう羽目に…。
約束の時間が過ぎたところで、既に店に到着していた友人から電話。
(おおっ、助かった…。)
友人の案内で、ようやく『越州』赤坂店を発見!
店内に入る…。
『新潟の酒処 越州』は、日本酒『久保田』の朝日酒造の直営店。
(正確には、朝日酒造の関連会社『朝日商事』という会社だそうだ。)
ということは、もちろん、一番のお目当ては、旨い日本酒。
特に、店の名前にもなっている日本酒『越州』を楽しみにしてきた。
椅子に腰を下ろし、その気持ちをぐっと我慢して、まずは、赤坂の街を思いがけずウォーキングしてしまったので、生ビールで喉を潤す。
友人は、いきなり日本酒『越州』。
(それにしても、待たせてゴメン!)
その後は自分も日本酒『越州』を堪能。
友人と自分は『参之越州』が気に入って、そればかり注文した。
せっかく蔵元直送の日本酒が各種揃っていたのだから、もう少しぐらいは別の種類を頼んでみても良かったかも知れない。
まあ、それは次回のお楽しみとしよう。
酒のつまみも美味しくて、お造りでは『蛸』が特に美味だった。
周りのテーブルのお客さんたちが入れ替わる中で、我々二人組は、どっかりと座席に根を下ろして、『参之越州』を飲み続けたのであった…。
そして、
ラストオーダーになったところで、ようやく立ち上がり、店を出た。
友人に別れを告げてから自宅に向かう途中、さすがに数分間は睡魔との戦いに苦戦を強いられたが、無事に自宅の最寄り駅に到着。
駅前のコンビニで『ウコンの力』を買って飲み、帰宅。
翌日(つまり、昨日)の重要な任務を無事に果たすことが出来た…。
その日は朝から眠気との戦い。
前日の夜に、空手の演武会の打ち上げで午前1時まで飲んでいたから。
『連チャン』で酒を飲みに行くのは本当に久しぶり。
頭がボーっとしたまま夕方を迎えていた。
『だから』ということではないと思うのだが、友人と約束したお目当ての店がなかなか見つからず、赤坂の街をしばらくの間さまよう羽目に…。
約束の時間が過ぎたところで、既に店に到着していた友人から電話。
(おおっ、助かった…。)
友人の案内で、ようやく『越州』赤坂店を発見!
店内に入る…。
『新潟の酒処 越州』は、日本酒『久保田』の朝日酒造の直営店。
(正確には、朝日酒造の関連会社『朝日商事』という会社だそうだ。)
ということは、もちろん、一番のお目当ては、旨い日本酒。
特に、店の名前にもなっている日本酒『越州』を楽しみにしてきた。
椅子に腰を下ろし、その気持ちをぐっと我慢して、まずは、赤坂の街を思いがけずウォーキングしてしまったので、生ビールで喉を潤す。
友人は、いきなり日本酒『越州』。
(それにしても、待たせてゴメン!)
その後は自分も日本酒『越州』を堪能。
友人と自分は『参之越州』が気に入って、そればかり注文した。
せっかく蔵元直送の日本酒が各種揃っていたのだから、もう少しぐらいは別の種類を頼んでみても良かったかも知れない。
まあ、それは次回のお楽しみとしよう。
酒のつまみも美味しくて、お造りでは『蛸』が特に美味だった。
周りのテーブルのお客さんたちが入れ替わる中で、我々二人組は、どっかりと座席に根を下ろして、『参之越州』を飲み続けたのであった…。
そして、
ラストオーダーになったところで、ようやく立ち上がり、店を出た。
友人に別れを告げてから自宅に向かう途中、さすがに数分間は睡魔との戦いに苦戦を強いられたが、無事に自宅の最寄り駅に到着。
駅前のコンビニで『ウコンの力』を買って飲み、帰宅。
翌日(つまり、昨日)の重要な任務を無事に果たすことが出来た…。