昨日、注文していたBOSEウェーブミュージックシステムが届いた。
今まで使っていたコンポの調子が悪くなり、CDで音楽を聴くことが出来なくなっていたのだ。
小さな音量でも深みのある低音を聴くことが出来るらしい。
自宅に届いたのが昨日の夜だったので、まだ十分に新しい機械から流れてくる音楽を堪能するところまで至っていない。
Amazonで洋書を注文した時と同じ匂いがするなあと思いながら、BOSEウェーブミュージックシステムを段ボール箱の中から取り出して、最初に聴いた音楽はモーツァルトの第二楽章の曲ばかりを集めたCDだった。今回のこの買い物は妻が主導権を握っていたので、最初の曲も妻の希望を尊重した。
昨夜は暑かったので窓を開けたままにしていたので、大音量で聴くことは出来なかった。
(でも、なかなか良いぞ。)
大きさもコンパクトだし、デザインも主張し過ぎていないので、部屋に置いてもあまり違和感を感じない。つや消しの黒い色も落ち着きがある。
さあ、今夜は何を聴こうかな。とりあえずは、静かで落ち着いた感じの曲がいいな。そうなるとメル・トーメのバラードしかないかな。
どちらもジョージ・シアリングと二人だけで演奏しているアルバム、
「Top Drawer」
と
「An Elegant Evening」
を聴くことにしよう。
今夜はいつにもまして、美味しい酒が飲めそうだ…。
今まで使っていたコンポの調子が悪くなり、CDで音楽を聴くことが出来なくなっていたのだ。
小さな音量でも深みのある低音を聴くことが出来るらしい。
自宅に届いたのが昨日の夜だったので、まだ十分に新しい機械から流れてくる音楽を堪能するところまで至っていない。
Amazonで洋書を注文した時と同じ匂いがするなあと思いながら、BOSEウェーブミュージックシステムを段ボール箱の中から取り出して、最初に聴いた音楽はモーツァルトの第二楽章の曲ばかりを集めたCDだった。今回のこの買い物は妻が主導権を握っていたので、最初の曲も妻の希望を尊重した。
昨夜は暑かったので窓を開けたままにしていたので、大音量で聴くことは出来なかった。
(でも、なかなか良いぞ。)
大きさもコンパクトだし、デザインも主張し過ぎていないので、部屋に置いてもあまり違和感を感じない。つや消しの黒い色も落ち着きがある。
さあ、今夜は何を聴こうかな。とりあえずは、静かで落ち着いた感じの曲がいいな。そうなるとメル・トーメのバラードしかないかな。
どちらもジョージ・シアリングと二人だけで演奏しているアルバム、
「Top Drawer」
と
「An Elegant Evening」
を聴くことにしよう。
今夜はいつにもまして、美味しい酒が飲めそうだ…。