goo blog サービス終了のお知らせ 

ひら莉の心のはけグチ

一視同仁…impartiality
糖尿病2型患者・舌癌サバイバーの日常
24/7♡Enjoy Life

人は人、自分は自分なんだなっ、結局・・・目標値を決めて行動

2016-07-03 14:19:53 | My family& Me(家族と私)
今日も暑いですねぇ、、

部屋の中の温度が35℃超えそうな勢いだったので、
冷房つけましたよ、、
娘が煩いのもあって!!

子供って、今の時代なのかな?
我慢が出来ないよね、

私は汗が出るくらいが丁度良いと思っているので、
プー子のときは、冷暖房は極力つけないようにしていました。

そして、美尻のために、、、
運動も始めていてぇ、
でも、独学なので、数ヵ月後はジムできちんとしたトレーニングを考えています。

今までの美容のネイルも、しばらくはしないで、
そこは気分的にはUPしても、何も得ないので、
美容系は髪と頭皮、
そして、たまのエステ、、それで良いかと思っています。

筋肉はきちんとつけないとね~。

そして勉強としては英会話ですね、、
やはり英語は話したいので、、今後の生活に必要なので、
習得します。。

彼氏?彼??どんな存在なのかは、、?????ですけど、
ただの友達でないのは確かです。。
友達以上であり、恋人未満、、何だろう???
ともあれ、彼とはきちんと会話出来て初めて恋人になるのではと思っています。
じゃなきゃね、言葉が交わせないのは、、お互い困るので、

経理の資格も2級は欲しいけど、
優先順位を先にと考えています。

頭がボケないうちに、数学系(経理)は取らないとならないけどね
来年2月を目標に頑張る予定です。

それに平行して、米軍基地で英語をマスターする予定にしています。
お金も、子供達がいるので、後4年間は、
何が何でも私が頑張らなきゃならない、、
それはあるね、、
でも、それだけで生きてるのは、少々人間としてはダメでしょ、

私は私の人生があるので、
私は私の道を生きますよ、、

息子はそんな私の言葉や行動がイマイチおかしいとか、変とか思っているけど、
私も1人の女性なので、、
そこが、子供は理解出来ない所だと思うけど、
もう、小さくないからね、彼らも、、
彼らは彼らで自分の決めたルールにのっとって、生きていくだろうし、、
実際自分もそうでしたから、、

私は、親のレールには乗っていません。
それは今もね、
母親とは2年近く話も顔も見てないけど、、

離婚の時、
姉妹や親戚、自分に迷惑がかかるから、実家の敷居をまたぐな!と言われています。
それも、泣きながらね、、
ミャンマーも、知らないくせに、ミャンマーは貧乏な国で、
私は麻薬か何かの密売人に騙されて行くとか意味不明な言葉を多く言っていました。

自分が理解して、その国を把握して、物を語るなら良いにしても、
見た事も行った事も無い国を人の言葉だけで、
貧乏だからとか、汚いとか、危険とか、、
確かに、危険じゃないとはいえないけどね、、
バングラディッシュの立て篭もり事件で日本人が巻き込まれていますから、、

でも、たまには子供も信じて欲しいと、前々から私は思っています。

じゃなきゃ、今ここにいませんから、、

なので、我が子には、色々勉強しながら、
それはすぐに成功しなくても、、成功出来る努力をし、
いつも前向きに、ポジティブに生きるすべを学んで欲しいといつも思っています。

私はこの歳ですけど、
毎日が勉強であり、毎日が挑戦であり、
Happyと思う事は、見つける、、
傍に落ちていませんからね、、

日々の感謝からHappyは生まれるものだから、、

人を羨む心が時に起こるけど、
それは止めました。。

まずは、自分がどうしたいのか、
この先、どう生きるのか、
それを優先して、今をどう生きて過ごすのかだよね

7月からの1年で、私のこれからの人生を決めたいと思っています。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (そよ風)
2016-07-05 20:46:02
南ヨーロッパで暮らし始めて
6年半になります。

主人は英国人。

私の生き方に疑問を持っているのは
やっぱり母親と、兄弟。

でも、私の人生なので
これからも自分で決断をしていこうと思います。
返信する
コメありがとうございます (そよ風さん)
2016-07-06 07:32:12
日本人って、
他の国もそうだと思いますが、
割と海外の人を婿や嫁にするには
抵抗があるような気がしますね、

私もアジア人とお付き合いしていますが、
親は国の貧乏だからとか、
騙されているとか、
未だに言ってます。

恋愛は、
タイミング、
そして、やはり必然であり運命だと思っています。
だから、私は私、
ですよね?

ありがとうございます。
返信する
Unknown (いっき)
2016-07-17 01:35:06
ひら莉さんは本当に色々な体験をして色々なことを考えてて。。今尊敬できるお一人です。

自分は自分。。なんだか胸にどすん!と突き刺さりました。きっと今必要な言葉だったからでしょうかね。
大袈裟ですが、もう毎日が天国と地獄が隣合わせです。そんな中、本当にやりたいことができず…でも子供を一番に。。家庭も大切にしないと。。でもそうすると自分が自分でなくなるような。。とジレンマの嵐です。それもこれもきっと周りの素敵な家庭と比べてしまってるからだってひら莉さんのブログを読んで気づきました☆人は人、自分は自分!そのとおりですよね☆☆ありがとうございます☆☆

話は変わりますが、お茶……のことですが、ルイボスティーとか美味しくてオススメです☆女性や子供にはいいお茶なんです☆
最近はペットボトルで飲みやすいのもあったり、フルーツのフレーバーの入った物があったり…リラックスの一時などに良かったら試してみてください☆☆☆
返信する
ルイボスティー、、飲んだ事ありますよ (いっきさんへ)
2016-07-18 09:49:21
またまたすみません、
返信遅れていましてぇ、、

子育てしている時は、
そこに情熱を注ぎつつ、、
旦那様の関係も大切にし、
家庭を大事にして、日々を過ごされると、
未来はHappyですよね~、
私は旦那さんとあまり仲良くなかったので、、そこがダメな部分でした。

お互いの存在価値を認めて、
いつまでも恋人の気分も失わない関係が一番ですよね、
元々は他人様が縁あって結ばれたのですから、、私は今さながら思う事です。

そしてお茶、、ルイボスティー飲んだ事ありますよ、、
ペットボトルでですが、、、
健康美になるなら、、毎日飲んでいたいですね、、
最近、飲み会より、何か健康に良い物を試すことに力を入れています。
色々世の中に多すぎて、たまに着いていけませんけど、、良い物は取り入れたいですよね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。