goo blog サービス終了のお知らせ 

ひら莉の心のはけグチ

一視同仁…impartiality
糖尿病2型患者・舌癌サバイバーの日常
24/7♡Enjoy Life

とうとう到来〃……嫌ですねぇ

2010-11-05 12:25:05 | iPhone & others(写真日記)
今日の朝の5時、、、気温、一桁でした〃が

8時台になった時から だんだん上昇してきて
日差し暖か~ 、、、

こんな日は、布団干して、ヌクヌクしてがいいのにぃ
ワーキングマザーには、天気だからと言って、、、
休みがその日に取れるわけでも無いからねぇ

専業主婦の頃を思うと、、、
そーですよ、気持ちが良い天気の日は子供達とお散歩
↑これは子供が幼稚園に行く前ね
幼稚園時代は、、、ママ友と1週間に何回?ランチ行くことか
お金かかる~、、、
幼稚園終わって、お友達の家や自宅へ呼んで、、、
何時間、人の悪口、、旦那の話をくっちゃべることか
お菓子代かかる~
そんな時代を経て、、、今はママ友が少なくなったけど、
楽~、、お金かからなーい
自分時間が出来た~

ママ友って、結局何かあると、、
無視したり、そー仲間外れとかね、、あるのよ、
女性の世界ですからねぇ
やられたし、かれこれ、何年前?娘が1年生になった年に、
仲良かったと思われる母に、、

根に持ってますね、、、私、、、
はいかなり根に持つ性格ですから
でも、今は、無視されて仲間外れされたお陰で、、
めちゃくちゃ楽で、良かった

今は、ほんと何年も付き合えるママ友が傍に6人いて
その方達とはたまに飲んだり、ランチしたりね~
良い関係ですよ。。
それが一番です



話が、、それましたが、、

今日は、休んだんです。。。
何故か?知りたい?????

娘が、、、昨日学校で高熱を出して、、
今日は朝から耳鼻咽喉科にお出掛けして今帰ってきました。

しかーし、長い、、長すぎですよ、、
待ち時間も、、ね

娘は初診だから、予約出来ないしで、待つわ待つ待てど順番回って来なくて

予約が優先分かるけどさぁ、
だったら初診も予約対象にしてよ〃

午前の病院ってキライ
小さい子供達がわんさかだし、
子供って、鼻水を拭ったお手手で、あっちこっち触りまくるし、

咳はもちろん、口おさえないでしょ~、 ちょっとね

普段具合悪い時は、絶対に午前は行かないの
あえて午後に行きます

小さい子供から風邪って貰っちゃうからね、

分かるけど、
耳鼻咽喉科にも小児時間を設けて欲しい、
いっつも思うんだよね

大人と子供が一緒は
正直参りますよ、それにバタバタ走るし、落ち着き無いし
具合が悪くて行ってるのに、、目の前をバタバタされたら、、
正直、、、イラってして、余計に具合が悪くなりますから


で、娘はインフルエンザの検査をいきなりさせられ、マイナス判定

そりゃそーよ、
高熱は昨日で、今朝は朝から熱は無かったんだから
頭痛と鼻水、鼻づまり
喉の痛みで病院に行っただけなのに、

待ち時間が3時間よ
診察後、更に30分
薬貰うので薬局行き
またさらに40分

しかも、高い医療費
子供に3500円よ

高校生までは無料だよ で、70歳~無料だよ
ほんと思いますよ、、、
風邪引いても病院行けないよね、、高すぎて


てな、せっかくのお休みも子供が病なので

ゆっくりじゃないんだよね〃

インフルエンザ今流行りらしいの、
早めに予防接種しておくか、やっぱりマスクと手洗いうがい
これっきゃないみたい…


お昼マックと言うから、 お金無いのにぃ
15日の給料日まで後9日なのにぃ

期間限定好きなので
ディアロボを買ってみました




旨いじゃんコレ(^o^)



是非、オススメです♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。