日進月歩、にっちもさっちも。

心機一転、七転び七転び転びすぎ。

なでしこジャパンW杯出場

2022-01-31 09:35:00 | 日常とか
女子サッカーのなでしこジャパンが

W杯出場をきめたみたい。

おめでとうございます。

【女子アジア杯】なでしこがW杯出場権を獲得、菅沢4発/ライブ速報詳細

<AFC女子アジアカップ:日本7-0タイ>◇準々決勝◇30日◇インド・ナビムンバイ

サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」は同タイ代表に快勝して、23年女子W杯オーストラリア・ニュージーランド大会への出場権を一番乗りで獲得した。

監督が変わる前までは試合内容がいまいち

の感じがしたけど監督が変わってから

チーム力が上がった様に感じる

やっぱり監督によって違うんだなあと

感じた。

気になってたから嬉しい⛵️

ポスティング移籍

2022-01-26 07:19:00 | 日常とか
自分は野球が好きで結果とか見たり

するけど 昔から赤いユニフォームの

チームが好きでずっと応援してたが

チームの主軸がポスティングでMLBに

移籍する事が確実でチームに挨拶を

したらしい。



結構好きな選手だっただけに寂しい⛵️

海外での活躍する姿を期待してます。



寅の日

2022-01-25 06:35:00 | 日常とか
今日1月25日は

寅の日
です。

寅の日とは?
「寅の日」の「寅」は、あの動物の虎のことです。暦の上では、昔から方位、時刻、年月日を十二種の動物の名前で表していました。それが十二支(子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥)で、寅(とら)は十二支の3番目。古来中国では虎の毛皮は金色をしていることから、金運を高める象徴として考えられ、邪気などを追い払う神聖な動物でした。

そのため金色の縞模様が金運の象徴とされ、寅の日は吉日の中でも最も金運を招く「金運招来日」とされ縁起の良い日と言われているのです。

寅の日は金運アップの日ですから、お財布を購入したり、新しく使い始めたり、また宝くじを購入するなど、お金を呼び戻すという意味では最適なのです。

何か良い日になると良い⛵️


 



診察結果

2022-01-20 13:41:00 | 日常とか
熱が続いてなかなか治らないので

病院で診察してもらった。

白血球数が増えていて白血病再発の可能性

があると言われた。

2月1日に再度診察で今以上に白血球が

増えれば入院で抗がん剤治療を行うみたい

赤血球とヘモグロビン数が減っていたので

輸血を行った。

疲れたので休もうと思う⛵️

大寒

2022-01-20 06:16:00 | 日常とか
今日1月20日は大寒です。

        大寒とは?、、、

大寒は二十四節気の第24節目で一年の最後の節気です。
「冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也」
という言葉が江戸時代に発行された暦便覧(こよみびんらん)にあります。大寒は「厳寒期」。その名前の通り、一年の中で一番寒い時期になってくるがその中にも春の兆しが感じられるということです。


詳しくはこちらをご覧ください



寒いの苦手やから早く暖かくなって

欲しい⛵️