日進月歩、にっちもさっちも。

心機一転、七転び七転び転びすぎ。

取り入れたい

2015-06-30 05:49:00 | 日常とか
血圧が高い事が多いので

良いと言う食べ物はどんどん

取り入れたい


▼ 血圧を下げる働きのある「カリウム」をとる
ほうれん草やバナナ、納豆、ひじきなど


・「カリウム」には、塩分を排出する働きがある



できれば毎日、有酸素運動を行う
血行を良くして血圧を下げる効果があります
出典高血圧:主な生活習慣病
長期には、高血圧の人は収縮期も拡張期も血圧が下がってくる


高血圧対策として好ましい運動は、散歩やジョギング、サイクリング、水泳、テニス、ラジオ体操など、有酸素運動と呼ばれるものです

毎日勉強

2015-06-29 07:00:35 | 日常とか
仕事で急に問題集が送られて

来たからびっくりした。

販売士2級に合格する様に言われた、、

10月に年1回の試験があるから今から

また猛勉強、、

各級のレベル
1級 経営に関する高度な知識を身につけ、商品計画からマーケティング、経営計画の立案や、財務予測等の経営管理について適切な判断ができる。
大規模小売店舗の店長やスーパーバイザー、経営者など戦略的に企業経営に関わる人材を目指す。
大手の小売業などでは、店長昇格のための条件にしているところもある。
2級 小売店鋪経営の仕組みを理解し、主として小売業の販売技術に関する専門的な知識を身につけ、販売促進の企画ができるとともに、部下の指導・養成ができる。
販売部門や売場を包括的に管理する人材を目指す。
大手の小売業などでは部課長への昇進試験に活用しているところもある。
3級 小売店舗運営の基本的な仕組みを理解し、販売員としての基礎的な知識と技術を身につけている。
販売や接客に秀でた人材を目指す。
最近では、小売業だけでなく、営業マンの必須知識として、社員教育に取り入れている卸売業や製造業なども増えている。






もうすぐ始まる

2015-06-27 05:25:27 | 体育とか
もうすぐ高校野球地方大会が始まる

大阪ではいきなり好カードな

組み合わせになったらしい、、、


 7月11日に開幕する第97回全国高校野球選手権大阪大会の組み合わせ抽選会が26日、大阪市天王寺区のたかつガーデンであり、昨夏の甲子園を制した大阪桐蔭が19日の初戦(2回戦)で履正社と対戦することが決まった。履正社は昨年の選抜で準優勝している。大阪大会ではシード制をとっておらず、初戦から大会屈指の好カードとなった。


何処が優勝するか毎年楽しみ、、

忘れてた

2015-06-25 05:40:12 | 体育とか
昨日試合やった事忘れてた。

流石に女子は強いなあ、、、


<女子W杯:日本2-1オランダ>◇決勝トーナメント1回戦◇23日◇バンクーバー

 
FIFAランク4位のなでしこジャパンが同12位のオランダを2-1で下し、8強進出を決めた。




男子より全然強い感じ、、、

また優勝してほしい

今日は、、、

2015-06-22 07:23:08 | 日常とか
今日はカレンダー見たら夏至の日

になってた。

1年で1番昼の時間が長い、、、

19時でもまだ明るい

関東では小麦餅を食べるらしい

関西では、たこを食べる習慣があります。

全く今まで知らなかった。

初めて知った感じ、、、







最近多い

2015-06-19 05:47:53 | 日常とか
最近兵庫県は何かと出てくる


 17日夜に、西宮市の公式ツイッターから「【緊急速報】我がサークルの姫、心なしか可愛くなった件」との題名と、ゲームアプリのURLが流されたためです。時事通信は“兵庫県西宮市は18日、公式ツイッターが一時何者かに乗っ取られ、無関係の書き込みがされたと発表した。”と流しましたが、この発表自体が間違っている可能性が強くなっています。





コメントのしようがない、、、

懐かしい

2015-06-16 05:53:43 | 日常とか
CCB好きで何回も同じ曲聴いてた。

ロマンティックが止まらない


大動脈解離で救急搬送され、入院していることが15日までに分かった。

自分も気をつけよう。

大動脈解離とは?

 大動脈の壁に 亀裂きれつ(エントリーと呼ぶ)が入り、壁が内膜と外膜とに分離されてしまう病気を大動脈解離といいます。突然に発症することが多く、その場合は急性大動脈解離と呼ばれ、急性 心筋梗塞しんきんこうそくとならんで、すぐに対処が必要な循環器の救急疾患です。




C-C-Bのベース・渡辺英樹(55)



何か異常事態

2015-06-15 05:32:55 | 体育とか
昨日で交流戦終了、、、

それにしてもパリーグが強すぎ




6月14日(日)の「日本生命セ・パ交流戦」はパ・リーグ本拠地各地で6試合が行われた。
結果は以下のとおり

日本ハム3-1DeNA(札幌ドーム)
楽天4-0中日(コボスタ宮城)
西武3‐2ヤクルト(西武プリンスドーム)
ロッテ3×‐2巨人(QVCマリン)
オリックス10-1阪神(京セラドーム)
ソフトバンク7-2広島(ヤフオクドーム)

パ・リーグの1日6試合全勝は、まだ(?)4回目
ご覧のとおりパ・リーグが6戦全勝した。
毎年のようにパ・リーグが圧倒する交流戦。なので、「パ全勝」といっても、それほど驚くような事実ではないと思っていたのだが、調べてみると意外な事実が。パ・リーグが6戦全勝したのは2007年5月22日まで遡らなければならなかったのだ。
それ以前は2006年5月12日、同年6月7日に達成しており、今回が4回目の出来事だった。

セ・リーグでは借金チームが2位の異常事態
今年で11年目を迎えた交流戦は、すでに前日13日の時点でパ・リーグが6年連続10度目となる勝ち越しを決めていた。これで60勝43敗3分とさらに差を広げた形だ。
この影響でセ・リーグの方では異常事態も起きている。この日で10連敗を喫してしまったDeNAは遂に借金1(32勝33敗1分)となってしまったのだが、それでもセ・リーグ順位は2位をキープしているのだ。首位の巨人でさえ貯金はわずか2(34勝32敗)。パ・リーグに当てはまれば、4番目の勝率でしかないのだ。