14-6-13日の画像 2017年06月17日 10時15分30秒 | 日記 この画像は田の基盤整備に宅地造成で田舎に居た時のもの・・・ この花の咲いていた畑は無くなったとの噂・・・ホントかなあー? 大阪で偲ぶ田舎の道の駅の画像です、 畑が残っていたら今頃は満開かも? « 降らないね、 | トップ | カウンターの花 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 \(^▽^)/! (夏子) 2017-06-18 18:36:16 菖蒲かアヤメか はたまたカキツバタか何と見事な風景でしょう。こんなに群生しているのは初めて見ました。 返信する 夏子さんこんにちはー (弘瀬) 2017-06-19 16:20:45 今電話で確認したら連作障害で悪くなったので昨年で菖蒲園は無くなり・・・稲作の田んぼになっているそうです、連作障害が出るとは想定外ですね、田舎も雨が少なく田んぼの水が心配と言っていました、大阪も梅雨に入り一度降ってあと空梅雨です、いと雨欲しいですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
何と見事な風景でしょう。
こんなに群生しているのは初めて見ました。
稲作の田んぼになっているそうです、
連作障害が出るとは想定外ですね、
田舎も雨が少なく田んぼの水が心配と言っていました、
大阪も梅雨に入り一度降ってあと空梅雨です、
いと雨欲しいですね。