2021年度第3弾WEB学習会を行います。
今回は全通研本部活動や支部との関わりについて知っていただく会です。
「本部理事ってどんな人?」
「どんな活動をしているの?」
「私たち支部とどんな関わりがあるの?」
など、素朴な疑問を解決し、全通研をもっと身近に感じられる内容です。
最近入会された方も、長く活動を続けている方も、会員さんならどなたでも参加できます。
土曜の夜ですので、今まで時間が合わなか . . . 本文を読む
全通研で実施したモデル事業の報告会を開催します。
8支部の取り組みから、今後の活動に生かせるヒントを見つけてみませんか?
学生・大学等内手話サークルとの
交流・連携モデル事業報告会
日時 2021年7月4日(日)13:00~16:30
対象者 全通研会員
参加費 無料
参加方法 オンライン(Zoom)
内容 レポート報告
(岩手・岡山・千葉・長野・埼玉・宮崎・大阪・京 . . . 本文を読む
あの恒例行事が帰ってきます!
毎年夏に開催されている「全国手話通訳問題研究集会」(サマーフォーラム)。
昨年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、残念ながら中止されました。
今年度は、例年とは少し異なる形で開催されることになりました。
Zoomによるオンライン開催で、日程を1日とし、分科会は行わず、参加者全員が同じ講座を視聴します。
詳しい内容・申込方法などについては、「サマーフォーラムin . . . 本文を読む
新年度が始まりました。
全通研のWeb学習会も、さっそく第1弾が開催されます。
自治体手話通訳者のしごとを考える③
~タブレット利用の現状と課題も含めて~
自治体で雇用されている手話通訳者の役割や業務内容について考える機会として、2020年度からのシリーズで3回目となりました。
Zoomを使用して500人規模のミーティング形式で実施します。
※詳しくは、全通研のホームページをご覧ください . . . 本文を読む
全通研会員限定のWEB学習会、第5弾の開催が決定しました。
日時 2021年3月28日(日)10:00~12:00
テーマ 「決算が教えてくれる全通研の歴史」
講師 橋本博行 副会長・財政部長
定員 500人
参加費 無料
申込締切 3月23日(火)まで
申込方法 下記のグーグルフォームから申込を行ってください。
OGPイメージWEB学習会 Zoomセミナー第5弾日 時:2021 . . . 本文を読む