goo blog サービス終了のお知らせ 

愛媛県手話通訳問題研究会(通称 ひめ通研)

himetsuken@gmail.com 愛媛県聴覚障害者協会気付 TEL・FAX089-923-7928

第11回全国高校生手話パフォーマンス甲子園開催!

2024年08月27日 | ★全通研からのお知らせ
今年も「全国高校生手話パフォーマンス甲子園」が、9月22日(日)に開催されます。 全国各地の高校生が、手話表現を使った演劇、コント、ダンス、歌唱などの様々なパフォーマンスを繰り広げます。 愛媛県からは、済美平成中等教育学校と松山聾学校の合同チームが出場します。 開催地は、全国で初めて「手話言語条例」を制定した鳥取県です。 当日はライブ配信もありますので、ぜひどうぞ!   詳し . . . 本文を読む

緊急学習会「情コミ法学習会」を開催します

2022年07月20日 | ★全通研からのお知らせ
「障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施策推進法」が5月25日に施行されました。 全通研で、この「情コミ法」の学習会を8月6日(土)に開催します。 参加希望の方は、ひめ通研事務局へ7月28日(木)までにお申し込みください。 詳しくは、全通研ホームページをご覧ください。   (全通研ホームページより) 緊急学習会 障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施策推 . . . 本文を読む

全通研Webオープンスクール 7/21まで受付中

2022年07月19日 | ★全通研からのお知らせ
「椙と徒歩」6月号に同封のチラシでお知らせした 「全通研Webオープンスクール」の申込受付を延長しました。 7月21日(木)12:00までにお申し込みください。 全通研会員はもちろん、まだ入会していない方も参加できますので、ぜひお誘いあわせのうえお申し込みください。 詳しくは、チラシまたは全通研ホームページをご覧ください。   (チラシより) 全通研Webオープンスクール . . . 本文を読む

全通研WEB学習会第7弾 締切間近

2022年02月05日 | ★全通研からのお知らせ
「椙と徒歩」同封のチラシでお知らせした第7弾学習会の締切が近づいてきました。 愛媛での条例制定に向けて、全国の状況や生の声を知るチャンスになると思います。 情報交換してみたいという方、ぜひご参加ください。 詳しくは、チラシまたは全通研ホームページをご覧ください。  2021年度第7弾WEB学習会 「語ろう!   ~手話言語条例事情、制定とその後~」 日時  2022年2月26日(土)10時~ . . . 本文を読む