goo blog サービス終了のお知らせ 

思いつくままに

毎日の生活の記録

深大寺 柏亭

2014-11-11 20:30:36 | おいしいもの
パソコン仲間の友達から教えて頂いて、そばと精進料理のお店柏亭へ、
長女と次女夫婦を誘って行った。

長女の夫は、そば粉を取り寄せて、蕎麦を打つほどの蕎麦好き。

予約を入れた時、「お祝い事ですか?」
「いえ ただの食事です」と答えた。

2歳と5歳の子供を連れて行って良いか?確認して。


通された部屋は、お茶の香りがして とても心地良かった。
違い棚に、お茶を入れた器の下に小さな炎。

床の間には、鶴の掛け軸、書の方も鶴亀。翁姥の置き物。
子供用の箸袋には、おめでとうの文字。

お隣の部屋に、着物を着た可愛らしい女の子が入るのを見た。
七五三のお祝いらしい。

予約の時 5歳と言ったのが 七五三と 間違えた?
この時期だから?
お陰で 良い雰囲気の中で食事することができた。

 



お料理美味しく頂きました。





最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝膳? (kinoppy)
2014-11-14 10:34:10
あれっ?何やら私たちが普段行くランチより量的に少ないかも?鯛と豚の角煮は普段は出ませんが、、、栗ごはんもたっぷり1膳、松茸のお吸い物、卵豆腐も定番でとても美味しいんですよ。鯛のせい???打ち合わせが十分でなくて、ゴメンネ。
返信する
美味しかったです (ことこ)
2014-11-14 21:04:13
おかげさまで、 行って良かったです。
心配して下さって 有難うございます。
落ち着いた、床の間付きの和室で食事をして、皆満足でした。
(豚の角煮でなく お麩の煮物です。 卵豆腐は出なかったですね 鯛の焼き物はふっくらと焼けていて美味しかったです)
返信する
間違いました (kinoppy)
2014-11-15 06:52:09
玉子豆腐ではなく茶碗蒸しです。すみません。お膳の配膳は明らかに祝膳ですよね。たぶん夜の配膳と同じ。平日に行った?ランチメニューは平日だけなの。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。