昨日、中央道のトンネルで天井板の落下という大事故がおきました。
常に車での移動の多い自分にとっても、大きな衝撃を受けました。
今の日本で何が起こっているのか?
目に見える国の負債だけで700兆円を超えていますが、目に見えない負債、それは老朽化したトンネルを含む道路関係、上下水道やガスの管など、今までの長い年月の間に、修繕、取替え等のメインテナンスがなされてこなかった、これこそ何兆円になるのかわからないほどの大きな負債です。
他にも子供への投資も疎かにされてきました。将来を担う子供たちが、必要な教育、心を育てる良い環境で育ってこなかったつけは、その子供たちが親になって、またその子供たちへと負の連鎖が続いています。
生きるための術、人と関わるための要領、将来を夢が描ける環境など大切なものが伝えきれてこなかったように思います。
これらは取り戻すには、何十年もの歳月が必要なんですよね。
数えればもっと多くの問題も抱える中、もうすぐ選挙が行われますが、どの政党を見ても、日本の将来立て直すビジョンが見えてこない。
これからも間違った方向からの転換が出来ないまま、日本はどこに向かってしまうのだろう?
常に車での移動の多い自分にとっても、大きな衝撃を受けました。
今の日本で何が起こっているのか?
目に見える国の負債だけで700兆円を超えていますが、目に見えない負債、それは老朽化したトンネルを含む道路関係、上下水道やガスの管など、今までの長い年月の間に、修繕、取替え等のメインテナンスがなされてこなかった、これこそ何兆円になるのかわからないほどの大きな負債です。
他にも子供への投資も疎かにされてきました。将来を担う子供たちが、必要な教育、心を育てる良い環境で育ってこなかったつけは、その子供たちが親になって、またその子供たちへと負の連鎖が続いています。
生きるための術、人と関わるための要領、将来を夢が描ける環境など大切なものが伝えきれてこなかったように思います。
これらは取り戻すには、何十年もの歳月が必要なんですよね。
数えればもっと多くの問題も抱える中、もうすぐ選挙が行われますが、どの政党を見ても、日本の将来立て直すビジョンが見えてこない。
これからも間違った方向からの転換が出来ないまま、日本はどこに向かってしまうのだろう?