goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわり進学ルーム

ひまわり進学ルーム ひまわり先生のブログ

令和のマリーアントワネット

2025-01-16 14:49:31 | ひまわり進学ルームの日常
お、お久しぶりです。
あ!あけましておめでとうございます(;^ω^)
ちょっと、久しぶり過ぎて、どういうことを書けば・・・と思ったのですが、まあ、軽い話題で。

英語の授業の時のことです。
現在日本のチキン(鶏肉)の三分の一は輸入品で、もし、輸入できなくなれば、フライドチキンはもっと高価なものになるでしょう・・・という文章が出てきまして。生徒たちは某コンビニの『ファ〇チ〇』が好きでしょっちゅう食べているので、「そうなったら大変だよね」と話を振ってみましたところ・・・

「えー、鶏肉がないなら、豚肉食べればいいじゃん」

お、おおう。
コレ、ネタじゃないですよ。
素で言ってましたからね。

「そんなの、チキンが輸入できない状況になったら、牛肉も豚肉も入ってくるわけないじゃん!どの肉も輸入してるし、家畜の餌も輸入してるから!」
「えー」

まあ、社会の授業ではないので、それ以上深くは追求しませんでしたが、自分たちがふだん食べているものに、もう少し興味をもってほしいなあと思いました。まる。

※下の画像は、奇跡の(?)一枚。