goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわり進学ルーム

ひまわり進学ルーム ひまわり先生のブログ

K兄弟

2021-06-23 17:55:25 | ひまわり進学ルームの日常
先日、K兄弟が所要でちらっと塾に来てくれました。

弟は現在大学生だけれど、マンボウの影響でずっとオンライン授業だったとか。
なのに、あらあら、茶髪になってあか抜けていましたよ。
学校行けないのに、おしゃれしても…って一瞬思いましたが、
そういえば先日みたTVで、コロナ禍で男性用化粧品が今までよりも売れているというのを見ました。
オンライン会議などが行われるようになって、今までよりも自分の顔を見る機会が増えたせいなんだとか。
弟君も、オンライン授業などで目覚めたのかな?

兄はもう就職していますが、最近残業続きで大変なんだとか。
一年目は先輩社員について仕事をしていたのが、二年めにしてもう一人で任される仕事が増えてきたのですって。
大変だけれど、期待もされているから「がんばっているよ!」と得意げな顔がまぶしく、頼もし気でした。

こんなご時世なので、二人とも用事が終わったって近況報告だけしてくれたらさっさと帰ってくれたのですが、
ほんとうならいっしょにご飯でも行きたかったよねえ。
でも、元気な顔見れただけでもありがたいかあ。

Kくんたち、ありがとうね。

中間テストのご褒美

2021-06-18 15:40:11 | ひまわり進学ルームの日常
中間テスト、終わりました~~~。
結果は、まあそれぞれでしたが、ひとまずホッとできるものではありました。
みんな、頑張ってくれてありがとう。

といわけで、昨日はご褒美会でした。
なんか、N先生が生徒にそれぞれ目標点数を決めさせて、それをクリアできた人にはケーキをおごると約束していたみたいで。
その余波でなんだか私の担当教科までケーキを要求されて。
あれ?そんな約束した?わたし、定期テスト一発じゃなくて、小テストの累積であげるって言わなかった?と思いつつ、
仕方なしにケーキ買ってきました(笑)
でも、それを要求してくる子だけにあげるのも不公平だなと思ったので、
一応中学生分ゼリーを買って、「努力賞」ということにしました。
まあ、土曜日も日曜日もほとんどみんな休まず来てくれたからね。

でも、終わったからって気を緩めすぎちゃ駄目ですよ。
次の勉強がもう始まっています。がんばろう!

punpun☆

2021-06-17 15:31:23 | ひまわり進学ルームの日常
なんの拍子だったか、生徒がわたしのことをからかってきた時に、
「も~~!ぷんぷん!!」
と言ったところ、
「ねえ、それって世代(ある世代特有)?うちのカーサンもよく言うんだけど。」
と言われたので、
「あ~かもね。」
ととっさに答えたのですが、よく考えたら私世代の言葉じゃないのでは・・・?
「激おこぷんぷん丸!」とか、ちょっと前のJK用語じゃなかったでしたっけ。
ま、いずれにせよ、その生徒にはその後事あるごとに
「そんなのぷんぷんだぞ。」とか調子にのって言いまくっていたら、
「も~~~!やめてって!!カーサンに言われとるみたいで、ムカつくんやてその言い方!」
「わかって言ってますウ~~」
「あ~~~もう!」

今日も楽しいひまわり進学ルームです。

※画像はお風呂場で涼をとるにゃあ子さんです。暑いからね・・・。

昼食はランチ、夕食はでディナー、朝食は?

2021-06-11 14:18:18 | ひまわり進学ルームの日常
みなさん、タイトルの質問
「昼食はランチ、夕食はディナー、朝食は?」
の質問、なんと答えます?
もちろん、中学生以上の生徒たちは、英語を習っているので、
「breakfast(ブレックファスト)」
と答えてくれると信じていますが、

今日、小学生に英語を教えていて、
「日本語の会話でもよく使うよね~」と言ったところ、
「ブレックファストは聞いたことない。」と答えられたのです。
確かに、「今日は友達とランチにでかける」
「今日のディナーは何がいい?」などは言うor聞くけれど、
「ブレックファストにトースト食べたわ~」とかは言わないですね。
あれ?じゃあ何ていってるかな、朝食・・・?と考えをめぐらせふと思いつきました。
「あ!朝食はあれだ、モーニング!」
「それなら聞いたことある。」
「ああ!そうだね、でも、英語のモーニングは『朝』って意味なんだけど、でも、『朝ごはん』の意味で使うねえ。」
なんで、朝食だけモーニングになったんでしょ。
でも、もしかしてそれは東海圏だけの話かもしれない。
喫茶店で朝食の時間帯に飲み物を頼むと、トーストやサラダや茶わん蒸しなどがついてくる「モーニング文化」が発祥?それとも逆?

真相はわかりませんが、朝食はブレックファストです。
ファスト(断食)をブレイク(中断)するからブレックファスト。
本日はこれを覚えて帰ってください。(知ってるちゅーねん。)

※画像はぜんぜん関係ないですけれど、ふだん仲が悪い猫たちの奇跡のショットです。
(この一秒後には「シャー――――#!」ってなってた。)