昨日は来塾者が多い一日だったよ。
レンジで茹でるパスタをチンしてる間に、
宅急便の人が来たり、
教材の営業さんが来たり・・・ってことは置いといて、
去年中学受験して、
今は遠いところの中学に寮から通っているKちゃんが、秋休みだからって言って顔をみせてくれました。
なんでも、2学期の中間テストの結果が良かったから、報告したかったんだって。
く~~~嬉しいねえ!
いい成績とれたってのももちろん嬉しいけど、
「先生に見せたくて」なんて言われると、抱きしめたくなっちゃうぜ(笑)
いつも思うんだけど、
中学受験だったり、
高校受験、大学受験っていう大きな人生の節目に関わるわけでしょ?
ここを巣立った後、楽しくやっているか、頑張っているか、
それはホントにきになるよ。
アドバイスさせていただいて、
「ここへ行って良かったです!」って言われると、
ホッとするし、
「楽しくない、辞めたい、後悔している」って言われると、
結構凹みます。
まあ、でも、
どんな選択をしても、それが良かったかどうかは本人の気持ち次第だと思うんだけどね。
Kちゃんのように、いい成績をとって「頑張ってるよ」って報告してくれる子もいれば、
いい成績をとっても、「こんなことならもっと上の学校へ行けばよかった、周りショボ過ぎ。」って言ってくる子もいる。
どっちが幸せか?
私は前者だと思うんだけどね~。
そうそう、
それから何年か前に卒塾したM君もフラリと寄ってくれて。
「通りかかったら、先生の車あったで。」
急性胃炎をおこして、医者に行った帰り道らしいのですが、
「5日間安静にって言われたで、仕事も休んだしさ~、暇やで。」
ですって。
暇だからってなかなか塾に遊びには来ないかなって思いますが、
理由なんてなくったって、気楽に顔を出してくれるのは大歓迎。
中学、高校までは人生の先輩として、勉強やいろんなことを指導しますが、
彼らが社会に巣立っていった後は、
私が経験していないようないろんなことを話に来てくれるので、
逆に私が学ばせてもらっている気がします。
それぞれの業界の裏話?じゃないけど、
苦労話なんかも興味深い。
これを読んで、たまには先生とにゃあちゃんに会いに行こうかな?って思った卒塾生の方、
いつでもお待ちしていますよ^^
レンジで茹でるパスタをチンしてる間に、
宅急便の人が来たり、
教材の営業さんが来たり・・・ってことは置いといて、
去年中学受験して、
今は遠いところの中学に寮から通っているKちゃんが、秋休みだからって言って顔をみせてくれました。
なんでも、2学期の中間テストの結果が良かったから、報告したかったんだって。
く~~~嬉しいねえ!
いい成績とれたってのももちろん嬉しいけど、
「先生に見せたくて」なんて言われると、抱きしめたくなっちゃうぜ(笑)
いつも思うんだけど、
中学受験だったり、
高校受験、大学受験っていう大きな人生の節目に関わるわけでしょ?
ここを巣立った後、楽しくやっているか、頑張っているか、
それはホントにきになるよ。
アドバイスさせていただいて、
「ここへ行って良かったです!」って言われると、
ホッとするし、
「楽しくない、辞めたい、後悔している」って言われると、
結構凹みます。
まあ、でも、
どんな選択をしても、それが良かったかどうかは本人の気持ち次第だと思うんだけどね。
Kちゃんのように、いい成績をとって「頑張ってるよ」って報告してくれる子もいれば、
いい成績をとっても、「こんなことならもっと上の学校へ行けばよかった、周りショボ過ぎ。」って言ってくる子もいる。
どっちが幸せか?
私は前者だと思うんだけどね~。
そうそう、
それから何年か前に卒塾したM君もフラリと寄ってくれて。
「通りかかったら、先生の車あったで。」
急性胃炎をおこして、医者に行った帰り道らしいのですが、
「5日間安静にって言われたで、仕事も休んだしさ~、暇やで。」
ですって。
暇だからってなかなか塾に遊びには来ないかなって思いますが、
理由なんてなくったって、気楽に顔を出してくれるのは大歓迎。
中学、高校までは人生の先輩として、勉強やいろんなことを指導しますが、
彼らが社会に巣立っていった後は、
私が経験していないようないろんなことを話に来てくれるので、
逆に私が学ばせてもらっている気がします。
それぞれの業界の裏話?じゃないけど、
苦労話なんかも興味深い。
これを読んで、たまには先生とにゃあちゃんに会いに行こうかな?って思った卒塾生の方、
いつでもお待ちしていますよ^^