goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳!!

32歳 主婦の日常日記♪

お手伝い

2014年07月31日 | 育児
今朝はぺこさん、おしゃべりしながら一人でご機嫌に遊んでます(*´∇`*)

昨日、おとといとお友達と遊んだので今日はお家でのんびりさせてもらってもいいかな~?(;・∀・)エヘ


最近、ペコさんのお昼寝中や就寝後はのんびりするようにしようと思って。
私も一緒にお昼寝したり、ゴロゴロしたり横になって居ます。

そんな時間を持とうと思うと
ぺこさんが起きている時間にペコさんを上手くかわしながら家事を済まさなければいけません。
イライラ~ しないように!!(笑)

って事で、おだててお手伝いさせる作戦!!
洗濯物を外してもらいました。

ご飯の支度の時もやれそうな事はお願いして、褒めて。
そんな事をしていると、気付いたらキッチンから居なくなりリビングで一人ご機嫌に遊んでたりするんです~!

そんなに上手く行かなくてイライラ~ってなる時もありますけどね(^^;

まず、時間に余裕を持とう!と心掛けて行動するようにしました。
時間がないと余計イライラするので。

頑張りまーす!

♪クリックお願いします♪ 

人気ブログランキングへ

お休み

2014年07月24日 | 育児
ぺこさんが、英会話教室デビューをして早半年以上。
毎週楽しく通って居ました。

が、私お腹の張りがひどくて…
無理して出席しちゃったりするとよくないので
今月からはお休みする事にしました。

ぺこさんには、パパからも
“ママ、赤ちゃん生まれるまで英会話お休みね”とお話してもらいました。
ちゃんとわかってくれたようです。

最初は“英会話お休み?”
だったのが最近は“英会話お休み。赤ちゃん生まれたらまた行こうね~”に。

そして、英会話教室に通っていた時と同じ道を通る時があると“英会話、こっち”
って。
ちょこちょことそんな、言葉がぺこさんの口から出て来ます。

単語も日常の会話で普通に出て来るようになったし…
楽しく通ってたんだろうな~
行きたいんだろうな~と思うとすごく申し訳ない気持ちになります。

産後、また再開出来ればいいのだけれど…
赤ちゃんを預ける事が出来ないのでどうなるかなぁ…

再開出来るとしたら、楽しかった英会話の事その時までぺこさん覚えていてくれるのかな???
再開出来るといいな。ぺこさんが忘れないうちに再開出来るといいな☆


♪クリックお願いします♪ 

人気ブログランキングへ

嬉しかった事♪

2014年03月05日 | 育児
最近、お散歩に行ってもなかなかペコさんの思う通りにしてあげる事が出来ません。
つわりで体調がよくなくて(;_;)

あれはだめ、これはだめ。
それはやめてー。
そっち行かないー。
大して遊んでないのにお家帰るよ~   などなど。

何とか1日一回はお散歩に出るようにしているのですが
こんな言葉ばかりになってしまって反省ばかり(@_@。

今日はちゃんとぺこさんに付き合おうと思って出発しました。
2時間近くウロウロ。
このまま帰るのかな~と思うとまた自宅とは違う方向に・・・(^_^;)
軽くそっちは行かないよ~
こっちにしようよ~と声を掛けてみるのですが、お家の方には向かわない。

最後は自宅から離れた場所で“抱っこ、ママ~”^_^;
はぁやっぱりっと思いましたがにこにこ抱っこ・・・は無理だったのでおんぶして帰って来ました。
最後寝そうになっちゃってたし。笑

急いでお昼の準備をして、食べて。
私はダウン((+_+))
ぺこさんより先にウトウト・・・ZZZ。笑

午後は家事を放棄してひたすらこたつでゴロゴロ。
家事を放棄したので午後もイライラする事なくぺこさんとにこにこ過ごす事は出来たのですが何だかなぁ
体調が悪いせいか夕食の後、憂鬱になっていると

帰宅した主人がぺこさんに“今日おりこうにしてた?”と聞いていました。
ぺこさんの返事は・・・“おそと行った~”って!!!!!

えー!?もしかして・・・午前中の散歩が楽しかった?????
あぁ~嬉しい。本当に嬉しかった。
頑張った甲斐があった。ご飯多少適当でも、家事放棄で旦那のご飯が冷凍食品でもぺこさんが楽しかったならそれでいいのー�d(≧▽≦*)
疲れた甲斐があった。

毎日毎日こんなふうにはしてあげられないけど、
とりあえず今日こんなふうにしてあげられてよかった☆

あぁ~本当に嬉しい出来事でした(^-^)


♪クリックお願いします♪ 

人気ブログランキングへ

英会話教室

2014年01月11日 | 育児
明けましておめでとうございます(^-^)b
なかなか更新出来ませんが今年もどうぞよろしくお願いします☆

ぺこさん、今年に入って英会話教室デビューしました♪

英語がペラペラになったら私たち夫婦を海外旅行に連れて行ってくれるかなぁ~(笑)

入会を決めたのは、そこのスクールが動物園みたいになっていたから!
トップの写真がそこで撮った写真です。

犬の他にうさぎ、鶏、ポニー、リャマなど・・・ 
動物がいて、しかも触っても大丈夫!!!
こーんなにおっきなわんちゃん、触らせてもらえる機会ってなかなかないし。

英会話レッスンの帰りには動物達と遊べて一石二鳥♪

毎日なにをしようかと考えたり、
今週は何処にも連れてってあげてないな~なんて思う事もなくなるかなぁと。

英語がペラペラになる・・・期待はせず、楽しく通えたらなぁと思います(^-^)b


♪クリックお願いします♪ 

人気ブログランキングへ

ちょっとの自信☆

2013年11月23日 | 育児
こんにちは(^-^)
今日は暖かくて気持ちがいいです♪
午前中、お友達のお宅にお邪魔して沢山おしゃべりしてきたせいかもしれませんが。笑

話は変わり。。
先日、ぺこさん1歳6カ月になったので身長と体重を測ってみました。
自宅の体重計&メジャーを使ったので正確ではないかもしれませんが
身長も体重もグラフの平均の帯のド真ん中( ̄▽ ̄)b

おっぱいの頃は小さめで栄養指導なんかもされちゃったりしていましたが
頑張った甲斐あって!?すくすくすくと成長してくれました☆

ご飯の量、着せる服、部屋の温度、生活リズムなどなど
気になる事は沢山。
気になった事はネットや雑誌で調べてはみるのですが説はいろいろな事が多いです。
自分がしている事が正しいのか正しくないのか定かじゃないので不安な時も多いのですが

身長・体重は平均ド真ん中。
便秘や湿疹で悩まされた時期もありましたがそれも今ではすっかり良くなり、
ここ数日ハナタレ娘ですがお熱が出て病院にかかったのは一回だけ。

コレって・・・
私、しっかり子育て出来てるって事!?(゜-゜)
ちょっぴり自信が持てたような気がしました☆


♪クリックお願いします♪ 

人気ブログランキングへ

ご紹介

          空想鉛筆画家 ☆ 藤澤ユキ ☆                            私、ゆずの幼稚園時代からの友人で とっても素敵な絵を描きます!ぜひ一度ご覧頂けたら嬉しいです。                 どうぞよろしくお願いします♪