goo blog サービス終了のお知らせ 

太陽のひろば

フォータじいさんとボストン・テリア達の日々

ノーリード

2006年06月15日 | 散歩
とうとうになりました

昨日は川の周りを散歩していたらさくらちゃんに会った
太陽広場では最近ノーリードがよく注意されるようになりました。
雨の日に太陽広場で遊んでいて注意をされるそうです 
太陽広場のある公園は今年から管理が民間の会社になり、朝早くから夜遅くまで管理人さんがいるようです。
雨の誰も歩いていない時に “苦情があるから リードをつなぎなさい”と言うそうです。誰もいない雨の中 誰が苦情を言うのだろう

管理人さんの言い方にもよると思うけど、だいたいそんなに犬が嫌いなら 太陽広場に来るな、よーしみんなで行ってノーリードにするぞなんてね 言いたくなっちゃうよね

一応 犬及びねこの飼養及び保管に関する基準(昭和50年7月16日総理府告示第28号)によると(ちょっと古い、ここ3年ぐらいでどんどん新しくなっているそうです)
運動上の留意事項
犬の所有者又は占有者は、犬を道路等屋外で運動させる場合には、下記事項を尊守するように努めること。
(1)犬を制御できる者が原則として引き運動により行うこと。
(2)犬の突発的な行動に対応できるよう引綱の点検及び調節に配慮すること。
(3)運動場所、時刻等に十分配慮すること。

東京都の条例(これも変わっているかも知れないけど・・)
犬飼養の例外
犬は常に前途①のとおり放し飼いは禁じられているが、例外として次の場合には、その目的にそって使用することができることとしている。すなわち
①警察犬、盲導犬等をその目的のために使用する場合
②犬を制御できる者が、人の生命、身体及び財産に対する侵害のおそれのない場所、方法で訓練する場合
③犬を制御できる者が、綱、鎖等で保持し、移動、運動させる場合
④犬を制御できる者の管理下で、興行、展示、曲芸、競技会、映画作成、テレビ出演、写真撮影に使用し、又は犬を制御できる者が調教する場合

とある。(前途①は省略)

公園で人が沢山いる時には当然ノーリードにはしません
人がいないのを確かめて人の来ないような隅っこで、ひたすらボール拾いをする(持って来いの訓練と同じだよね~)ワンちゃんが 何処に迷惑なんだろう ましてや雨の誰もいない中で遊んで②ピッタリ適応していると思うんだけど・・違うのかな?
管理人さんに言われっぱなしじゃ悔しいよー
うちの場合はワンワンギャンギャンのフォータだし・・あんまり言えないんだけどね 

端っこで遊んでいるのにわざわざ側によって歩いて来て 邪魔者扱いにする人もいるし・・
ノーリードの問題よりも人間の許せない心が寂しいと思うけど・・犬嫌いの人や自分の犬以外のノーリードは許さない なんて人もいて・・さびしいね

あるくちゃん、にほちゃん お散歩どうしていますか?(もしこれを見たらそちらの情報を教えてくださいね)

お散歩に行けないので こんな事を書いてみました

話は変わって Jちゃんまだ産まれません


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
それで。。。 (ちーさん)
2006-06-16 10:37:41
最近広場でワンコと会う機会が減ったそういった理由からなんですね。 私が朝も夕方も行く時間帯はあまり言われたりしてないかも

でもこの前あるくはノーリードで(にほはその時ベンチで食べ物持ってる人いたから放さなかった)さくらんぼ食べてたら、トイレ脇の階段からオジサンが。。。『こんにちわ』と言われて私目が悪いので『こんにちわ』と気持ちよくご挨拶そしたら『リード繋いで下さいね。ボクもビーグル飼っていてお気持ち判る。この子なんて全然大丈夫だけど、色々苦情が入るので言わなきゃいけないんだよね。。宜しく!』・・・て慌てた!!爆  難しい問題ですよね確かに犬の嫌いな人には許せないんでしょう。でも私から言わせて頂いたら、犬の注意ばかりでなく、釣の人や、夜に花火やったりしてゴミ散らかしてる子供達とかももっと注意して欲しい。 犬を飼っている人でも・・・あのワンコ達の輪の中に入れないオーナーさんだと苦情言うようです。ヒガミどこの世界にもいるんですよね。。。

まだ産まれないですか。。。

楽しみにしています
返信する
Unknown (ひまわり)
2006-06-16 20:29:23
最近暑い時は川の周りに行くと太陽広場のお散歩仲間さんにお会いします。

そこでも太陽広場に行けない!と言う会話になったりしています。

本当だよね、釣りの針放りっぱなしとか(ルナの足に刺さった時は外れなくて一苦労だった)釣りえさの放りっぱなしとか・(ルナが食うんだぞー ってちょっと違うか?)だいたいあの池釣り禁止ってかいてあるよー 公園の木をスコップで掘って持っていく人や広場の木を引っこ抜いて転がしてあったり、あーいろいろ思い出して、ますます怒ってきたぞー

犬が何をしたっていうんだ~
返信する
Unknown (ちーさん)
2006-06-16 20:51:56
家も・・・川の辺り数回行きました。

ひまわりさんのお宅の近く辺りもあのマンションに近く・・・草が刈ってある場所で遊ばせたり

この前亀がいっぱいいました。あと・・・橋の下にお家として生活してる人いますよね
返信する
Unknown (ひまわり)
2006-06-16 21:04:55
えっどこに

川の中ですか?



陸橋の下のおじさんですか? あのおじさんずいぶん遠くまでお出かけしているし 有名人ですよねー

あのおじさんがかさを振り上げて“いぬころめー”と散歩中の私の後を追いかけてきた事がありました・・知人に話したら“くれぐれも手を出すな、おじさんが倒れるぞ、おじさんに何かあったらあんた逮捕されるぞー”と脅すんですよ 追いかけられたのは私なのに
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。