goo blog サービス終了のお知らせ 

太陽のひろば

フォータじいさんとボストン・テリア達の日々

思い出話、likuとlove

2007年05月20日 | Weblog
今日は気持ちのよいお天気


先日のKさんのことを思い出したら、ついでにいろんな事を思い出した。
私達がKさんに出あったのは、17歳の時、ロスアンゼルスでした。
私達は7~10人ぐらいのグループに分かれてこれから旅をする予定でした。
私のグループと友人のMちゃんのグループは同じ学校の人たちで、Kさん達は別のグループでした。
MちゃんがKさんと意気投合して、グループ皆でお昼を一緒に食べに行くことになったのです。
入ったレストランでメニューを見て解りそうな言葉のものをそれぞれ注文しましたが誰も通じない 結局メニューのハンバーガーを指差し、コーヒーを指差し皆で同じ物を注文しました、学校で習った英語は全然通じなかった このときレストランの店員は私達をしつこくすごく馬鹿にしたのです。
kさん切れたのか日本語で「おい姉ちゃん水持って来て、おい兄ちゃん砂糖とミルク早くもって来てよー、俺は日本男児だ、アメリカ人に馬鹿にされてたまるか、これから英語は使わない、全部日本語で通してやる」と言った
なんだか凄く疲れた食事だったのを覚えている。

次の日それぞれのグループに分かれて出かけました。

Kさんはこの後出会ったブロンズの彼女とその後渡米して結婚したのだそうです(ネットで検索して解った事)。確かに、ニューヨークでKさん達に再会した時にブロンズの彼女の話が出て、Kさん恥ずかしそうに黙っていたっけなぁ

そういえば、このとき
私もブロンズ頭のグレーの瞳をした1つ年上の人に
「何事にも一生懸命なあなたに、アイライクユウ」と言われたんだった 「あなたと過ごした日々がとても楽しかった、日本に帰って、もう1度アメリカに来なさい、すぐでなくても何年後でもよいから、私は待っているし、必ず会いに行く、アメリカでまた一緒に過ごそう」と
  ひぇ~   こんな時日本人ならもじもじして、お返事は後で~ なんて言うのかなぁ? なんて思っていたら
「あなたはわたしをどう思っているのか?」と聞いてくる
なんて言えばいいのさ~
 だいたい一緒に過ごしたと言っても大勢でキャンプしてただけだよ

おろおろした挙句に私が言った言葉は「ここは緑がきれいで好きです、 私もとっても楽しかったです~」

グレーの瞳のした彼は
「私はあなたと一緒にいて楽しかったと言っている、あなたはこの場所が好きと言うのか」
これ 英語で言われているんですよ 全く予期せぬ出来事にもうビックらこいて、何度も英語の訳が違うのではないかと考えたけど・・・どうも合っているらしい・・・・ 
私「イエ~ス」(はぁ~・・・ピンとはずれな、こんな事しか言えないのかと情けなかった。)

夕日が山に沈むのをプールサイドで見ながら・・・・グレーの瞳の人は去って行った 

もしLIKEと言っていたら、今頃田舎の政治家の奥さんで、セスナに乗って空を飛んでいたかなぁ (彼は政治家を目指していて、飛行機の操縦が趣味だと言っていた)グレーの瞳を生まれて始めて見た私は、優しそうで素敵だなぁと思ったんだけどね

KさんはLOVEと言ってアメリカに渡って広い裏庭で射撃を楽しんでいる
私はLIKEも言えずに日本のせま~い庭で犬と楽しんでいる

あの時LIKEって言ってたら違った暮らしがあったかな?

どっちが幸せかは解らないけどさ・・・・・
   すっかり忘れていたけど、思い出した若かったあの頃だよ~ん
同級生のMちゃんもあの頃の事いろいろ思い出したんだろうなぁ

 今では英語が全く解らんのよ。