goo blog サービス終了のお知らせ 

太陽のひろば

フォータじいさんとボストン・テリア達の日々

晴れた

2006年11月21日 | 散歩
晴れた

太陽広場の紅葉の様子

少しずつ紅葉してきました



やっと晴れてお散歩日和だね

シェリーちゃん
  シェリーちゃんは太陽広場が大好き

 クンクン いつもと匂いが違うよ
何の匂いだろう 
     エヘェルナはシャンプーしました


ソニーちゃん
止まってくれて写真が撮れた
  ソニーママ手作りのお洋服だそうです、凝っていて素敵
生地のお店を教えていただきました、私も作りたくなってきた、でも上手く出来なくてすぐにあきらめる

もう1枚、今度は走っている所、早い


まったり、チェリーちゃんとマロンちゃん
お母さんが大好き


おっ しんちゃん登場

いつもカッコイイ兄さんだ フォータ早速ご挨拶



しんちゃんパパが“名古屋のもみじを見に行ったら偶然にぽーちゃんママに会ったよー” とお話していたら

ぽーちゃん登場 (久しぶりにお会いしました
  かあちゃんまたおしゃべりなのー って顔している



あるくちゃんとにほちゃん
  にほちゃんも久しぶりのぽーちゃんかな、うれしいね~


おっ 見つめる先が一緒だ
      耳の立ち方も一緒だよー 
  なんだか似てきたね



今日はチワワちゃんやダックスちゃん、くろラブちゃん、ビーグルちゃん、すずちゃん、シーズーちゃんといっぱいでした。


最後にかわいいルナさんで~す。


楽しかったね また明日ね






















結石NO.2

2006年11月21日 | 

昨日バセットのデユーク君のママがデユーク君の結石の資料を送ってくれました。
もし、さくらちゃんが同じ種類の結石だったらと  ありがとうです

デユーク君の結石は珍しい、ケイ酸 (シリカ結石)と言うものです。
昨日書きましたが、おしっこは中性です。
女の子より男の子が多く、平均発症年齢は7歳、
発症品種はG.レトリバー、ジャーマンシェパード、コッカースパニエル、M.シュナウザー、シーズーと言われています。

現在のところ原因は不明です。
ただし、ケイ酸もしくはケイ酸塩、ケイ酸マグネシウムは土に多く存在しており土の摂取に注意を
またケイ酸塩を多く含むとうもろこしグルテンあるいは大豆外皮の大量摂取に関与があると考えられています。


 結石が出来る子は多くいるので、少しでもお役に立てば・・ です。

 M.シュナさんはどの結石でもあげられていますので、要注意ですね

夕方お散歩に行くから、またね