goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわり日記

優しい心で…

春が来た・・・春が来た.(^^♪

2017年04月08日 | 花 植物

「 冬来たりなば.春遠からじ 」今日は.5月の陽気? 23度?.身体も驚いています.ゆっくりにして..?.

犀川のほとり..信州新町の.梅の花.紅の色~紅梅って..とても綺麗でした.(花まつり~)

古木のようですが.まだまだ..花いっぱい咲かせて素晴らしいですね🌸

*********************

安曇野.大王わさび農場です。桜ではなくて.紅梅の花と..わさび田が.春を告げています(^^♪

緑色の.葉に白いわさびの花が.可愛くて.~春が来たね~。

庭の.牡丹の蕾もふくらんできました. ワクワクするような.嬉しい.嬉しい.春の訪れですね🌸


春は..すぐそこに~(^^♪

2017年03月26日 | 花 植物

寒暖の差が激しくて~春が..行きつ.戻りつ..今年は.花の咲く時期が遅れているような..?.

でも.暖かい日差しを待って..梅の花が咲いてきましたね。

暫くぶりで.お友達と.シネマ(モアナ.....)ランチして.お話をしました..これって..ヘル(*_*;シーかしら?.

最近.昨年末から..体重が.砂糖.2袋分体に付いて?? スポーツジムに通っているのに..中々元に戻りません(*_*;

身長~計算すれば..決して多い訳では無いのですが..その.2Kは..足.腰に.悪影響をもたらすのです..。

ハウス栽培の..ラナンキュラスの花..大好きです。

花屋さんの.胡蝶蘭は.素晴らしいですね(^^♪

サンルームの鉢植えの花.クレマチス(テッセン) 色が素敵です..外に植えた.ビオラは.今日は.震えています

でも..陽が差せば.日中は.ボカボカ陽気に成りますね.信州の春も..すぐそこまで来ています。(^^♪

 


セツブンソウ・・・春ですね(^^♪

2017年03月18日 | 花 植物

節分の頃に咲く~節分草..でも.その頃は.斜面はまだまだ..雪で覆われていました.3月半ばですね~.

枯れ葉の.お布団の中から..かお出して周りを見渡しているようです。

 

近くに駅が有ります..丁度.? 貨物電車でした..

福寿草も..見て~見て..って近くの.陽だまりに咲いて~春を告げてくれます。黄金色に輝いて~🌸

落ち葉をそっと.よけて上げると..ほらね..寒い冬をじっと.こらえて~とてもけなげに.たくましく..

暖かい日差しを待っています..可愛い花ですね~。🌸 


ラナンキュラスの花

2017年03月14日 | 花 植物

久しぶりに.午前中ゆったりしています。 午後は.地区の~ひろばの.♬🎤カラオケへ行きます♬

最近は.高齢者が..多く成り~認知症予防にも..歌う事が良いとか..?.

運動したり~歌ったり..「生きている限り.元気でいたいですよね(^^♪」

近くの.温室ハウスの中で~今.とても綺麗に咲いている..ラナンキュラスの花です..🌸

オレンジ色も..素敵ですね~。

ふんわり.咲くその姿は.華やかさと~優しさを感じます。 薔薇にも.似ていますね..

花言葉って..花色で~沢山有りますね. お祝い事の花束や.ブーケに人気の高い花のようです。

私は.この花が大好きです(^_-)-☆  


  ひまわり   (場所は.松本大学近くの畑)

2016年08月03日 | 花 植物

**ひまわりの季節***見て来ました今年も.満開の ひまわり畑 間もなく.ひまわり祭りが行われるようです..

8月..夏..この風景を見ると.何故か? 嬉しくて~元気が出ます.. 前から..後ろから..何本有るの??.

 「あら.. 後ろからも.いいわね~~」 なかなか見ごたえが有ります..高い所..低い所.......

踏切が近くに有って..「あら..電車だわ.早く撮らないと..」 

間に合ったわね..撮れたわ..」上高地線ですって..。 ひまわりも嬉しそうに歌ってるみたいね..?

 最近..私自身の事ですが.もともと.そそっかしいのか? 年のせいなのか? つまずいて足を痛めたり.

慌てて外科に行って.レントゲンで見てもらい..「骨折では無いですよ..湿布して.少し足を休めましょう」

そんな事とか.ジム~帰って来て.暑くて..汽笛のように? ボ~として.扇風機もかけず.エアコンも付けず..

「食欲ない~お母さんだけ..ソーメンだわ.」このような事で.息子に.「なぜエアコン付けないの?」叱られて.

少し.熱中症気味だったのです。 友達に電話で言われました。 「人生もう.折り返し.下り坂なのよ」随分下っているわ....

無理は効きません。 毎日.満点でありたい!そうは行きませんが..

ブロ友さんで~「今日という日が一番若いって事を」忘れないで..記して有りました.

その通りですね..人生も後半戦..色々有るけれど.出来るだけ若い者に迷惑かけぬように.忙しい事等無いです~.

元気で~楽しく.過ごして行きたいと思っています。(^_-)-☆

 (感謝..♬.5月31日公開の.オリジナル 夢ごよみ 視聴回数.1.000回超えました.皆様のお蔭です)