goo blog サービス終了のお知らせ 

これ見たよ!(映画)

ひまひまが、暇な時に見た映画についてのレビュー置き場です。

泥棒役者 ★★★

2018-07-22 00:11:09 | 邦画 た行
泥棒役者 ★★★

   監督 西田 征史
   出演 丸山 隆平
       市村 正親
       石橋 杏奈
       片桐 仁
       宮川 大輔

   2017年  日本

これ舞台劇なんでしょうね!
きっと舞台なら面白かったと思われますが、なんだかテンポがないんですよね・・・

配役は面白いのですがね・・・

それがあればもっと面白かったのが残念に思えました

追憶 ★★★

2018-04-04 00:02:53 | 邦画 た行
追憶 ★★★

   監督 降旗 康男
   出演 岡田 准一
       小栗 旬
       柄本 佑

   2017年 日本

う~む、こんなに役者さんが粒ぞろいなのに、それが若干生かされていないのが残念だった
普通のテレビドラマのような作品で、2時間ドラマを見ている感じがした

可もなく不可もない作品

帝一の国 ★★★

2018-02-14 00:05:58 | 邦画 た行
帝一の国 ★★★

   監督 永井 聡
   出演 菅田 将暉
       野村 周平
       竹内 涼真

   2017年 日本



これも原作がアニメのものらしいですが、これは映画でなくてドラマの方が面白かったのではないか?と思えました

今話題の俳優さんが目白押しなのですが、好きな方にはこれは楽しみなのかもしれません
ただ、俳優さんがきっと原作のキャラに近づけたのだと思われ、それがオーバーだと思えると楽しめないかもしれません

誰のせいでもない ★★★

2018-02-11 00:02:23 | 邦画 た行
誰のせいでもない ★★★

   監督 ビム・ベンダース
   出演 ジェームズ・フランコ
       シャルロット・ゲンズブール
       マリ=ジョゼ・クローズ

   2015年 ドイツ・カナダ・フランス・スウェーデン・ノルウェー合作

ビム・ベンダース監督作品というのが少し気になり見てみることにしました

確かに誰のせいでもないということは分かっているのですが、誰かのせいにしないと人は区切りをつけられないのかもしれません・・・
だからといって、自宅に侵入しベッドにおしっこするというのも怖いわ
それをにやりと笑って許せるというのも、もっと怖い気がしますが・・

人間の心の中をじっくりと描いた作品でした

東京喰種 トーキョーグール ★★★

2018-02-02 00:02:51 | 邦画 た行
東京喰種 トーキョーグール ★★★

   監督 萩原 健太郎
   出演 窪田 正孝
       清水 富美加
       大泉 洋

   2017年  日本


アニメが原作のこの作品ですが、ひまひまはアニメは読んでいません

でもこれは映画化してよかったものの一つではないのか?と思いました
絶対にあのタコの足のようなものは、CGで動いていたほうが面白かったはずです

そしていつもとは少し違った大泉 洋ssiも、作品の中で光っていたように思いました

東京ヴァンパイア ★★★

2017-11-24 15:54:40 | 邦画 た行
東京ヴァンパイア ★★★

   監督 園 子温
   出演 夏帆
       満島 真之介
       冨手 麻妙

   2017年  日本

とにかく画面から発せられる原色が目に飛び込んできます!
そして、バッサバサと切られ殺されるという戦いのシーンも満載です(なので、これまでの園作品と同じで、好きな方と嫌いの方にきっぱりと別れると思います)

以前から話していますが、ひまひまは嫌いではなく血がドバドバでるのも平気です

今回の作品は、正統なドラキュラ族と、ネオヴァンパイア族のコルビン族の争いを描いたものなのですが、吸血鬼物はゾンビものに続いて色々な切り口があって面白かったです

夏帆さんの思い切りの良さや、満島 真之介さんの表情は楽しめます

★3つをつけましたが3つ半という感じです

団地 ★★★★

2017-02-16 00:06:18 | 邦画 た行
団地 ★★★★

   監督 阪本 順治
   出演 藤山 直美
       岸部 一徳
       斎藤 工
       石橋 蓮司
       大楠 道代

  2016年  日本

予告編を見た瞬間に、あっこれ面白そう!と思い見ました

しかし、こんな最後になるなんて全く想像できませんでした(笑)
日本独特の団地文化とでもいうのでしょうか、あの団地の雰囲気がとってもよく出ている作品でした

岸部ssiの「団地は噂のコンビニやなぁ」というセリフが染み入りました

久しぶりに、こんなに不思議な雰囲気のある映画を見ました
★4つつけましたが、★3つ半といった感じです

ディストラクション・ベイビーズ ★★

2017-02-06 00:03:30 | 邦画 た行
ディストラクション・ベイビーズ ★★

   監督 真利子 哲也
   出演 柳楽 優弥
       菅田 将暉
       小松 菜奈
       池松 壮亮

   2016年 日本

う~ん、映画の宣伝に乗せられて見たというこの作品

まったくストーリーもなく、ただただ暴力を描いたというだけの作品でしかなく、誰にも感情移入できないものでした

特に、主人公の柳楽優弥くんがね・・・役だと分かっていてもなんだか嫌いになってしまうわ・・・

小さいおうち ★★

2014-11-19 00:16:33 | 邦画 た行
小さいおうち ★★

     監督 山田 洋二
     出演 松 たか子
        黒木 華
        妻夫木 聡
        吉岡 秀夫

     2013年  日本

山田監督が不倫映画を撮ると、こんな風になるんですね・・・

それにしても、やはり道徳映画のようでね・・・

そんな中で、黒木さんの演技が自然でタキさんが好きになりました。

共食い ★★★

2014-08-08 00:24:09 | 邦画 た行
共食い ★★★

   監督 青山 真治
   出演 菅田 将暉
      光石 研
      田中 裕子
      
   2013年  日本

いや~なんだか、昔のATG映画を思いだしちゃったわ!

こんな偏った映画、いかにも日本映画!!って感じでした。

それにしても田中 裕子ssiの存在感がすごかったわ~

原作を知らないのですが、この雰囲気だけで、ぐぐっとひきよせられました!

男前や美女がひとりも出てこないのも、すごいです!(★3つですが、3つ半ってところです)

中学生円山 ★★

2014-06-05 00:18:04 | 邦画 た行
中学生円山 ★★

   監督  宮藤 官九郎
   出演  平岡 拓真
       草 剛
       ヤン・イクチュン

   2012年 日本

簡単にいうと、中学生の妄想だから本当につまらなかった。

これクドカンじゃなければ、2時間は持たなかっただろうな・・・

ただ、そんな中「息もできない」のヤン・イクチュンssiよくこの作品に出たな~と思ったわ・・・(それにしても、思い切りのあの演技には脱帽でした!)
  

テルマエロマエ  ★★

2013-03-07 02:55:15 | 邦画 た行
テルマエロマエ   ★★

   監督 武内 英樹
   出演 阿部 寛
       上戸 彩
       北村 一樹
       市村 正親

   2012年  日本

う~ん・・・

最近書き始めが、こんな作品ばかり見ているひまひまが悪いのかしら・・・

前半は、漫画と同じようで面白いのだけれど、半ばあたりから俄然面白くなくなる・・・
でもって、後半は真面目な感じで終るってなに??
だって、こんな話はなから真面目にする必要なくない??

これ、続編が作られたそうだけれど、きっと見ないだろうな・・・
      

ツレがうつになりまして  ★★★

2013-03-03 00:13:12 | 邦画 た行
ツレがうつになりまして   ★★★

     監督 佐々部 清
     出演 宮崎 あおい
         堺 雅人
         大杉 漣
         余 貴美子

     2011年  日本

う~ん、自分の体調があまり良くないときに見たせいか、本当にこんなに優しくできるのか??って、絶えず思って見てました。

あまりにも教科書的で・・・

実際は、もっともっとドロドロした部分があると思うのだけれどなぁ・・・

その辺りを、もっと入れた方が、共感できたのかもしれません。

ちょんまげプリン ★★★

2011-05-28 00:32:08 | 邦画 た行
ちょんまげプリン ★★★

   監督 中村 義洋
   出演 錦戸 亮
       ともさかりえ
       鈴木 福

    2010年 日本


予告編を見て、ちょっと面白そうだわんという軽い感じでみたのですが、間違いなかったわ!

やはりなんといっても、面白いのが江戸時代からやってきたお侍さんが、現代社会の色々な物を不思議に思うというエピ!

ここは、絶対に笑いますよね~

そして、その安兵衛と家族のような絆を結んで行き、別れの時を向かえる時はちょっとうるっときました。

この監督は、「鴨とアヒルのコインロッカー」「ゴールデンスランバー」の監督らしく、どうもひまひまと波長が合うのかもしれません。(今迄見たものにハズレなしです)

★3つとなっていますが、★3つ半といったところです。

ダーリンは外国人 ★★★

2011-02-04 00:13:48 | 邦画 た行
ダーリンは外国人 ★★★   DVDにて視聴

    監督 宇恵和昭
    出演 井上 真央
        ジョナサン・シェア
        国仲 涼子
        大竹 しのぶ

     2010年   日本


主人公の爽やかな感じが良いせいか、見ていてなんだかほっこりしました。

確かに、国際結婚は色々大変なんでしょうね・・・(主人公に至っては、父の了解は得られなかったのも、きっと心残りでしょうしね!)

ただ、お互いが持っていない色々なものは、国など関係なくそれぞれに埋めて上手くやっていけるものなのでしょうね、きっと!!


ひまひまが、思っていたより映画らしい感じのする映画でした。