だんごのつぶやき

日々のなんともないことをつぶやいています。

節分やん!(≧∇≦)

2013-02-03 23:10:55 | インポート
今日は朝からヨシ刈りに行ったり
琵琶湖博物館で遊んで一日充実!
楽しかったけど疲れたぁ~!
夕飯は外食にしたいな…でも昨夜のカレーも残ってるし…
夕ごはんは2日目カレーかなって思ってたら
今日は節分やん!
豆まきに恵方巻きのかぶりつきをしなあかん!
買い物に行くには遅いし冷蔵庫にあるもんで巻いてみよう
かんぴょうかしいたけのあまく炊いたのがほしいとこやけど
今年はこれで辛抱しよ…
玉子にきゅうり、いつものぐんぐんソーセージ
冷蔵庫の奥から出てきたじゃこ天
じゃこ天。美味しいんやけど色がイマイチやし
彩りに人参を!なんとか形になったかな

豆まきもしたし、さぁ恵方の南南東向いて
お願いごとしながら黙ってまるかぶります。
・・・・・

豆まき。家族みんなで部屋中回って豆をまく姿に
何事?っとずっとついて回るしろちゃん。
豆まいたらみんな同じ方向向いて黙って食べてるし…
それなに~?って
しっかり恵方巻きもチェックしにきたよ~

今年も揃って正座して黙って食べた後
「しろちゃんも食べてる間はずっと黙ってたな~」
ってと~さんの一言にみんな大爆笑~~!
笑う門には福来たる!
なんかいい春が迎えられそう!

今年も家内安全。健康で過ごせますように!
鬼は外!福は内!




琵琶湖博物館

2013-02-03 21:40:49 | 日々のはなし
ヨシ刈りもお昼ご飯を食べたら解散となり
家に帰るには早い時間やな~と
ドライブして帰ることにしました。
琵琶湖の湖西にいたから琵琶湖大橋を渡って東岸に
南下の途中、琵琶湖博物館に寄ってみることに。
今日のヨシ刈り体験の中で作った「ヨシ笛」
教えてくれたのがこの琵琶湖博物館の学芸員の方でした。
そんな親近感もあったり、久しぶりもあって寄ってみた。

まずはお決まりの水中トンネル
旭川動物園みたいでしょ
でも泳いでいるのは全~部淡水魚。


これはニジマスの大群。
行儀よくぐるぐる泳ぎまわってました。


さてここに8匹の魚が展示されてます
わかるかな~???






答えはこちら
でも私も7匹しか見つけられなかった~
もう1匹はどこ??


他の展示物もじっくり見てまわると結構面白い
ドンコの巣に卵を産みつけ孵化をお願いする
ちゃっかりした魚 ムギツク。
ギリギリと音を出す珍しい魚 ギリ
よしのぼりやにごろぶな。ほんもろこ
琵琶湖の主。びわこおおなまず
琵琶湖の魚たちを見てきたよ~






7年ごしの…

2013-02-03 21:20:20 | 日々のはなし
今日は琵琶湖畔に自生しているヨシの刈り取りをしてきました。
もう何年も前からやってみたいと思っていた「ヨシ刈り」
2月、極寒の季節にある企画だけに寒がりの私には勇気が出なくて
かれこれ7年くらい行けてなかった…
長靴(防寒防水)やベンチコートといった
極寒対策の物が揃ったところで晴れて参加することができました。
気合い十分で出かけたものの、今日は春のような陽気で
ベンチコートなんて不要でした。あれれ!

ヨシの高さ(長さ)は3m以上もあるけど
軽いから子どものでも簡単に刈り取ることができました。

刈り取ったヨシはまとめて束ねる
ね!めっちゃ長いでしょ~!!

一か所に集めるってことで、息子もお手伝い
ところどころ急な段差のあるヨシ畑(湖畔)を
ヨシを担ぐから風を受けてよろけてるし~

こけるなよ~

こけずに運べてまわりで見ていた人もほっとしてました~

刈ったヨシを使ってヨシ笛を作ったり
お昼には温かい豚汁の振る舞いがあったりで
ほっこりとしたヨシ刈りでした~
この笛。ちゃんとドレミってなるんですよ~



栽培中!

2013-02-02 22:25:41 | ねこのはなし
探しているんだけど…

よく行くお店にも最近置いていない「猫くさ」

売っていないなら自分で育てようと

栽培キットを買ってきて育てています。

やっと芽が出て葉先が緑に色づき
もう少しで食べ頃になるかな
ってとこで見つかってしまった…

あぁあ。サプライズしようと思ってたのに
見つけちゃったね
高いとこに置いて栽培中!
カウンターに乗っても届かずじれったいねー。

切ない顔をされちゃうと弱いんだな…
ちょっとだけちぎってあげたら
美味しそうに食べた。

残りはもうちょっと大きくしてから食べようね