goo blog サービス終了のお知らせ 

彦リン倶楽部

★日々の小さな出来事、発見、出会いに感謝し笑顔で過ごしたい!
☆『彦リン日記』の兄弟版です。

テンションあげて!

2011年10月12日 20時33分22秒 | 教育
天気がすっきりしない感じですが...
皆さん
お元気ですかぁ

超~忙しい最中...
明日から沖縄本島の浦添へ出張があったのすっかり忘れていて
教務主任の先生をはじめ
多くの先生方に時間割変更等の迷惑をかけてしまった
スケジュール管理を怠っていたことで
迷惑をかけてしまっていることに深く反省です

明日から土曜日まで出張です
ブログも更新できないなぁ~

さてさて...
給食に清掃を終え、5校時はもっとも子ども達にとって睡魔が襲う時間帯
今日は3年生の授業が5校時にあり
いつも元氣いっぱいノリツッコミのある3年生たちも...さすがに眠そう

そこは僕がテンションあげて子ども達の元氣を引き出したいところですが
さすがに僕も疲れはピーク

笑顔で笑顔で...
楽しい話題もないが、子ども達のテンションを上げるべく元氣マックス

さりげない話題と前時の復習も入れながら
子ども達のテンションをあげていく

子ども達...ほんと凄いです
僕が何とかテンションを上げようと必死になってるのが伝わったのか...
眠い目を必死に開き...徐々にテンションを上げていく

わずかな時間で、重要構文のIt is - for...to~.
さらっと黒板で説明したの理解してくれ
ワークシートにも懸命に取り組んでいる
本当に凄い子たちです
もちろん...授業中に寝る子は一人もいない

「先生、今日もテンション高いねぇ

さりげない生徒の一言だったが、とっても嬉しかった

テンション高いはずないけど、子ども達の前ではテンションを上げ、楽しく分かりやすい授業を心がけているつもり...
その思いが...
「先生、今日もテンション高いねぇ」の言葉を伝えてくれた

秋だというのに、教卓の上の扇風機が回っている中...汗かきまくり
テンション上げ、俳優ばりに演技し子ども達に熱意を伝えたい
その想い...
ちょっとでも伝わってくれただけで嬉しい

テンションあげ
授業ができる環境
そういう場を創ってくれ、僕のテンションを上げてくれる子ども達に感謝です
授業ができる環境があるって...本当に幸せです

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
明日もきっと“テンションを上げられるシーンのある”そういう場面(瞬間)がたくさんありますように

ダンスフェスタ優秀賞

2011年10月11日 21時27分59秒 | 教育
やりました
見事、全校生徒で地区ダンスフェスティバル大会で優秀賞に輝きました

先日、土曜日に行われた地区中学校ダンスフェスティバル大会にて...
“郷土芸能部門”で全校生徒で出場した地元の踊りヨンシー
昨年は地区代表で県大会にも出場し、今年の運動会でも披露したヨンシー
      
      
      
今年も、各中学校が披露する踊りやリズムダンスの大会で、見事に優秀賞に輝きました
なによりも全校生徒が出場し勝ち取った栄冠
子ども達にとって、大きな自信になったことでしょう

今日は、その伝達表彰が生徒朝会で行われました
      
      
また、個人賞として3年生の根間君が選出されダブル受賞
      
小規模校でも団結すれば栄冠に輝ける...そんな素敵な思いを全校生徒・全職員で味わった一瞬でした

大会では...僕は病院での検査で応援へ行けませんでしたが...
子ども達が大舞台で頑張ったのは地元の新聞各社でも報道され
とっても嬉しくなりました

子ども達の頑張りは...僕ら教師の励みにもなります
今年も素敵な子ども達と出会ったことに感謝です

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
明日もきっと“素敵な出会いに感謝”そういう思いができる場面(瞬間)がたくさんありますように

            

休める時は休もう!

2011年10月09日 19時06分37秒 | 教育
皆さん、こんばんは
ご無沙汰してます
元氣でお過ごしでしょうか

昨日は病院での定期検査
諸検査の後...
主治医から「脂肪肝の数値が上がってますねぇ」「糖も少し出てるようです
忙しい日々で体のケアをしてなくて
不規則な生活がたたったせいか...
ストレスもかなり感じてたしなぁ

健康が一番
そのこと十分に分かっているつもりだったが、忙しさに体調ケアをしてない自分に反省
「もっと体重を落とすように
主治医の言葉に...もっと自分の体について真剣に考えなければ

朝から血圧が高かったのもあり
体のだるさを感じていたが...
そういう日は決まって天気も崩れる

体内天気予報はピタリと当たり
夕方からは稲光をともなう大雨となった

今日は、福嶺中学校の子ども達がボランティアで「タートルマラソン」に参加
僕も応援へ駆けつけるつもりだったが...
体調のことを考え、ゆっくり休むことにしました

そんな中...
「体調は大丈夫ですかぁお身体にお気をつけて
何件かのメールが入る
本当に有り難いですね

体調は悪くても...気持ちはブルーにならない
素敵な仲間、知り合い、教え子たちとの出会い
繋がりはとっても大きいもので、有り難いことです

この三連休
無理をせずに、ゆっくり休もう
休める時に休まないとね

皆さんも、この連休はゆっくり休めそうですかぁ


「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
明日もきっと“今日はゆっくり休んで、また頑張ろう”そういう場面(瞬間)がたくさんありますように 

美食会

2011年10月04日 20時58分25秒 | 教育
皆さん、こんばんは...
ご無沙汰してます

元氣いっぱい楽しい一日を過ごせましたかぁ

今日はクラスの1年生の家庭科調理実習があり...
子ども達の案内状も受け
“美食会”に誘われました

メインの手作りハンバーグに、ほうれん草のソテー、焼きたての白米とヨーグルト下手のデザート
美味しく頂きました

家庭科教師の計画的で丁寧な指導の下
子どもたち自ら買い出しした材料を使い
初めてのハンバーグづくり

お招きの校長先生からは“星5つ
の評価通り
とっても美味しかった
子どもたち頑張りました

      
      
      
      

ハンバーグ班、ほうれん草ソテー班、デザート班とも...丁寧な味付けで抜群でした
各班からの料理の手順や工夫した点、感想もまじえ紹介もありました
      
なによりも満足そうな子ども達の笑顔が嬉しかった
とても和気藹々とした楽しい“美食会”
子どもたちの成長をかいま見た一瞬でした
      

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
明日もきっと“「ありがとう!」と言える瞬間”そういう場面(瞬間)がたくさんありますように       

鳥肌が立った瞬間

2011年10月02日 23時09分50秒 | 教育
みなさん、こんばんは
ずいぶんご無沙汰してます

10月に入りましたねぇ...
中秋の候
菊薫る季節となりました

季節の変わり目
体調を崩すことなく元氣な日々をお過ごしですかぁ

風邪やインフルエンザが流行する時期
体調には十分気をつけて
秋の楽しみを謳歌したいものですね

さて、一昨日のことですが...
宮古島では
全宮古中学校陸上競技会が行われました
7種目に新記録が出るほど
レベルアップした大会で大いに盛りあがりました

その中で僕が最も感動したシーンが...
確か中学1年生の1500mだったと思いますが
ハイレベルの展開の中
一人の子が1周以上遅れてグランドを走っている

ナンバーカード1番の池間中学校の生徒でしたが...
前を走る子たちに懸命に食い下がり
自分の精一杯の力で坦々と走っている

かなり前走者とは離れてはいたものの
自分の精一杯で
他の競技者がゴールした後も黙々と走っている
ラスト一周となり
なんと彼が走る側から...
他校の生徒や父母らの声援がウエーブのごとに起きあがった
各コーナーから盛大な拍手
放送でも「最後のランナーに盛大の拍手をお願いします」と流れ

競技場のあちこちから、精一杯走る彼へ声援が起こった

なんて素敵な光景だろう

競技場の全員が彼に声援を送っている
鳥肌の立つ瞬間でした

競技の中で新記録が生まれるシーンも緊張の中で盛りあがりはあったが...

ナンバーカード1番の懸命に走る姿には会場全員が感動したことだろう
また、その彼に全員が声援を送るシーンに感動した

スポーツのもつ美しさを感じさせられる

一生懸命って...人に感動を与える
精一杯頑張ってる姿は...人に勇気を与える

新記録続出の感動もあったが...
ナンバーカード1番の彼の懸命な姿が最も印象的でした

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
明日もきっと“勇気をもらえる出会いにありがとう”そう思える場面(瞬間)がありますように

また明日ね!

2011年09月14日 23時59分20秒 | 教育
ご無沙汰してます
皆さん
お元気でお過ごすですかぁ

僕は運動会の準備や練習でクタクタの連日
腰の痛いが引かない...

それでも気持ちは元気で前向きです
それも子ども達から得る笑顔
それが一番ですね

今日の放課後...
職員用トイレに入ろうとした僕の前に
駆け寄ってきた女の子
男子トイレ前なのに

「先生、さようなら」「また明日

とっても嬉しい言葉でした
普段は「おはよう」の声もそっけないのに...

男子職員トイレに入ろうとする僕を見て
「先生、さようなら...また明日ね
体調崩していて目も腫れてる状態なのに
素敵な笑顔で去って行った

心配してた子だけに...とっても嬉しかった

中学生
特に女の子は、お父さんとか...
男性のおっさん先生を嫌う時期
それが思春期でもあり
人間として成長の過程でもあるだろう

僕なんて、平気でオナラもするから...
女生徒からは“キモ~イ”の対象だろうに

「さようなら」
の言葉を言いたいがために、僕の姿を見て男子トイレ前でも平気で駆け寄ってくれた子

思春期の...特に女の子は難しい時期
励ましてあげたい気持ちは十分あるけど
生理的に...脂ぎった顔に、髪は薄く、ヘンテコな体形でオナラは常時プー
そんな僕には女の子は寄ってこないが

男子トイレ前まで、わざわざ来て...「先生、さようならまた明日ね
とっても嬉しかった

クタクタな毎日ですが、今日も元気をもらい
明日への活力ができた瞬間がありました

有り難い毎日を過ごしてます

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
明日もきっと“嬉しい”そう思える場面(瞬間)がたくさんありますように


新学期・学級役員任命式

2011年09月06日 22時41分19秒 | 教育
皆さん、こんばんは
お元気でしたかぁ
今日も一日
笑顔で感謝の日を過ごすことができましたかぁ

僕も疲れが溜まったままですが...
朝4時の目覚めに
溜まった洗濯物に取り組み
まだ星空が残っている空を見ながら洗濯物を干し
今日も「笑顔と感謝の一日でありますように
と願いながら一日のスタートを切りました

職場へ向かう途中に雨が降り出したので...
「アチャ~、洗濯物はアウトかなぁ
と思いながらも
「今日も笑顔で頑張ろう
その決意を強く、職場へ向かう車の中で一人カラオケ状態で気持ちを高めました

疲れは最高潮に達しているのに
気持ちが明るいのは...
今日も子ども達の様子が気になり、元氣で頑張って欲しいという思いがテンションを高めていた

今日は、朝の清掃活動も笑顔で終え
学校朝会で全校生徒が集まり
“新学期・学級役員任命式”
が行われました

長くて、忙しい2学期
その中で学級をまとめ、リーダーとして頑張る決意も固く
意欲ある表情が嬉しい

      
      
      
      

2学期は行事も多く、学級役員の役割は大きい
クラスの為に頑張る
意欲的に立候補した決意が嬉しかった

僕も学級役員の経験があるが、クラスをまとめるのは大変で...
担任からも、あれこれ指示や指導もあり
多くの行事で意見を求めたり、指導を求めたりする

忙しい中にも、学級役員を中心に協力し
クラスの団結が深まれば嬉しいですね
新学期(2学期)の各学年の学級役員に大きな期待がかかります

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
明日もきっと“今日も笑顔だね”そう思える場面(瞬間)がたくさんありますように

運動会練習はじまる!

2011年09月05日 23時59分35秒 | 教育
皆さん、こんばんは

今日も星空の綺麗な一日で感謝ですね

さて...9月に入り運動会シーズンです
今日から本格的な練習も始まり
体育館で組立体操の練習です
今日は、小学校5,6年生も放課後に参加し合同で練習を行いました
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
一人、二人組、三人組...徐々に基本的な動作も覚え、楽しそうに協力的に練習している姿が微笑ましい
まだ残暑が残り暑い日が続きますが
これから本格的に運動会練習も始まります
ケガがないよう気をつけて
疲れも出るだろうが笑顔で頑張って欲しいものですね

幼少中の合同運動会...楽しみです

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
明日もきっと“笑顔で頑張ってるね”そう思える場面(瞬間)がたくさんありますように

宮古島の中学生大活躍!

2011年07月27日 19時52分39秒 | 教育
暑い日が続きますねぇ
熱中症や日射病にならず
元気で笑顔の一日を過ごせましたかぁ

夏休みに入り...
宮古島は“夏祭り”に“オリオンビァフェスト”など
まつり一色で盛りあがりました

県中学校野球選手権大会も宮古島開催であり
地元の北中学校が準優勝に輝き、大いに盛りあがっている宮古島です

また最近の新聞やテレビの報道でも
宮古島の中学生の大活躍が大きく紹介されていて...
子ども達の頑張りに盛りあがっている宮古島です

23日に沖縄コンベンションセンター劇場で行われた“第51回沖縄県吹奏楽コンクール”では
北中学校平良中学校
の両校が見事金賞に輝きました

北中学校吹奏楽部が4年連続の金賞
平良中学校吹奏楽部が5年連続の金賞
凄いですねぇ
宮古島の子ども達の吹奏楽のレベルの高さを示してくれました
文化面でも県トップレベル
宮古島の子ども達の才能の高さが伺えます

また...
名護市の21世紀の森体育館で行われた“第53回中学校バレーボール競技大会”
平良中学校が準優勝
伊良部中学校が3位入賞
凄いですねぇ
バレーボール熱の高い宮古島ですが...
子ども達にも浸透していて、バレーボールのレベルの高さそ示してくれました

文化面、スポーツ面で大活躍の宮古島の子ども達
才能の高い子ども達が育っている
指導者の熱、父母会の熱、地域の熱...
宮古島の熱い思いは子ども達へも伝わっているようです

宮古島の子ども達
凄いですねぇ
大人も負けていられません

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます
明日もきっと素敵な一日で、笑顔で過ごせますように

甥っ子の大活躍

2011年07月24日 23時02分37秒 | 教育
皆さん、お久しぶりです
元気に過ごしてましたかぁ

僕は...
これまでの疲れがドッと出たのか
体力的にも精神的にもオフのスイッチが入ってました
気持ちは前向きですが
疲労感がドッと出て、体の気怠さには勝てなかった

度重なる入退院から学んだことは...
「無理はしない
休みに標準を合わせ、仕事できる時は精一杯取り組み
休む時は休む
そう心掛けてます

体力が落ちているのは分かるので、精神的な部分でのんびりしたい
体力面はこの夏に少しずつアップさせていこう

ちょっとワガママな部分もありますが...健康第一です

さてさて...
階下に住む両親に久し振りに会うと
「ヒコ新聞見たか
んっなんのこと...

地元の新聞を開いてみてビックリ
甥っ子が一面に大きく紹介されていた

  (宮古毎日新聞 H23,7,24・日)
あらまぁビックリ
ページをめくると10面にも、県中学野球大会の話題として大きく紹介されていた

  (宮古毎日新聞 H23,7,24・日)
我が甥っ子ながら新聞を大きく飾る大活躍

一昨日から始まった第63回県中学校野球選手権大会(宮古島大会)
地区予選を優勝した北中学校
県大会でも強豪校を接戦で勝利を上げ...ベスト4に進出したようだ
その北中野球部の4番バッターが僕の甥っ子です
チャンスにヒットを放ち
その2打席とも放ったヒットが決勝点となり、ベスト4への進出を果たしたようです

明日は出張があり応援には行けませんが...
是非がんばってベスト4を勝ち抜き決勝戦へ進み
優勝の栄冠を勝ち取って欲しい

姪っ子の大活躍に元気をもらいました

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます
明日もきっと素敵な一日で、笑顔で過ごせますように

家学のネタ

2011年07月19日 19時16分29秒 | 教育
台風6号の影響が心配されますが...
皆さん、元気に過ごしてますかぁ

今日の宮古島は、朝方、曇り空が見られたので
雨が降るかなぁと思ってましたが...
すっごく暑い一日となりました
時折、小雨がサーっと振り、それが逆に熱気をもたらして...暑さが倍増した感じ
それでも素敵な天気に恵まれたことに感謝の一日です

放課後...2年生の女の子が...
「先生、家学のネタをもらえますかぁ
とやってきた
“家学”とは、“家庭学習”の略で...その家庭学習に勉強したい内容のプリントを下さい
その意味が「家学のネタ」です

とっくに成績もつけ、家庭学習の提出締め切りも終わっているのに...
明日の終業式まで家庭学習を続けて提出したいと言う
素敵な子ですねぇ

これまで続けてきた家庭学習
中途半端のままで終わりたくないと言う

これまでの経験から、そういう子は必ず伸びます

英検4級の勉強もしたいし、不定詞の完全にマスターしたいという熱意
忙しい合間にプリント準備して彼女に渡しました
屈託のない笑顔で「先生、頑張りますありがとうございました
まさに純粋無垢で素敵です

ピュアな心を持っている人からは...元気をもらえますね

いつも素敵な子たちに囲まれ、幸せな日々です

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます
明日もきっと素敵な一日で笑顔で過ごせますように

糸満高校・甲子園出場おめでとう!

2011年07月18日 19時47分46秒 | 教育
宮古島は今日も快晴に恵まれ
とても気持ちいい一日でした

沖縄らしい南国情緒の天候となり
太陽の恵みと潮風の心地よさ
自然の恵みに感謝の毎日です

さてさて...
熱戦が繰り広げられていた全国高校野球県予選
ベスト4の白熱した試合も見応えでしたが...
決勝戦も、まさに決勝戦にふさわしい好ゲームでした

昨年の春夏連覇をした興南高校を筆頭に
春選抜を2度全国制覇した沖縄尚学高校
甲子園経験のある中部商業高校、浦添商業高校、宜野座高校、沖縄水産高校、八重山高校...など
県予選を突破するのは容易なことではない
沖縄高校野球もかなりレベルが上がった

その中で接戦に接戦を乗り越え
白熱した試合をねばり強く勝ち進み
見事初優勝を飾った糸満高校

3年連続で決勝戦に進み...過去2回は強豪・興南高校に甲子園の夢をたたれた
3度目のチャレンジで見事栄冠を勝ち取った
地元の方はもちろん、糸満高校の関係者にとっては、待ちに待った優勝
その喜びのひとしおのことでしょう

かつて...同じ糸満市内の高校からは沖縄水産高校が全国で名を残した
近くの高校の大活躍に刺激を受け
いつかは糸満高校も甲子園へ
その長年の夢が叶った

糸満高校の1番打者神里君の父は...
かつて甲子園で2年連続ベスト8入りを果たした豊見城高校時代のエース神里和毅さん
プロ野球・阪急(オリックス)で大活躍した石嶺選手とバッテリーを組んでいた大投手
幼い頃から息子さんとキャッチボールの相手をしていて、高校へ進学してからも色々アドバイスしているようです
親子で甲子園の土を踏める喜びはひとしおのことでしょう

エースの連投の疲れもありながら
粘り強く投げきった背景に...エースの語る「バックを信頼して打たせて取るピッチングに専念できた
仲間を信頼し、疲れもピークの中で投げきったチームワーク
「絶対甲子園へ行くんだ
そう全員で誓った執念の言葉、夢へ向かって突き進む姿勢
なによりも1点先取されても諦めない心の強さと
粘り強さは印象的でした
そういう点では、女子ワールドカップで世界一になった“なでしこジャパン”とだぶって見られた

糸満高校野球部
甲子園初出場で大舞台の中で緊張もあるだろうが...
これまで培ってきたチームワークと粘りの精神で甲子園大会でも糸満旋風を吹き荒らして欲しい

今日の夕日も...とってもきれいでした



「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます
明日もきっと素敵な一日で笑顔で過ごせますように{/girl_pierc

マンゴー

2011年07月16日 23時57分30秒 | 教育
暑い日が続きますが...
皆さんお元気ですかぁ

昨日は“マンゴーの日”だったようですね

今年はまだマンゴー食べてないなぁ
と思っていたら...
なんとなんと、マンゴーの差し入れがありました
学校の近くの方が畑で栽培していて
子ども達に是非に食べて欲しいと差し入れして下さいました
有り難いことです

新種のマンゴーで、食べやすいサイズの小さめなマンゴー

給食時間には、冷やされたマンゴーが全生徒・全職員に配布されました
「やったぁ今年初めてのマンゴー
美味しいものは最後にと、給食のデザートとして皮を剥き
さぁ頂くぞぅ

あらあら...
口元に運んだはずが、勢い余ってスープの中にポチャリ
なんとまぁ
スープの中央にポカンとマンゴーが...
あ~今年初のマンゴーのはずが...スープの中で泳いでる

仕方ないか...

今年初のマンゴーはお預けでしたが、学校の近所の方が差し入れして下さった心遣いが嬉しかった
地域に愛された学校
嬉しいことですね

皆さんは、今年のマンゴーは頂きましたかぁ
ちょい自慢ですが、宮古島産のマンゴーは超~甘味のある美味しいマンゴーですよ
是非、ご賞味ください


「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます
明日もきっと素敵な一日で笑顔で過ごせますように